• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月06日

What's Going On  一体どうなってんだ?

What's Going On  一体どうなってんだ? 急に寒くなりましたが皆様は、お元気ですか。

今年も自分は何だかよく判らないうちに気が付けば12月になってしまった。

A4のボネット塗装の仕上がり確認やサスの設定変更や作業の打ち合わせに行ってきた。
お立ち台に立つ約束を守れず社長以下、メカニックが出家したそうで、この寒いのに坊主頭にしていたw

お寺には相変わらず、みんカラな方々が沢山、遊びに来られていて暫くバカ笑いしたりお互いの愛車、爆音 (十三キング)号を試乗して遊んでおられた。
写真の坊主な人はジェット・リ~w

A4はリフトUP中でダウンパイプをミイラ男にしたりリアのサスをバラしてバネの交換の最中で乗る事は出来なかった。

突然、話は中国河南省の山寺から太平洋と日付変更線を飛び越して合衆国にワープ

来年には日本にも更に大きな影響がでそうな、今回の米国から始まった世界的不景気だがやはり、彼らには普段の努力が足りない様に部品輸入のやり取りの中にも感じる。 

88年にスーパー301条を使い合衆国政府が助けた時からデトロイトのBIG3も一時は小型車に目を向けていたが燃料が高騰し経済が冷え込む最近まで車好きには嬉しい事だが大排気量車や大型SUV中心に力を注いで来た様に思え、あの頃と何も変わってない様な気がする。

BIG3の様な大企業だけではなく自動車部品を等を扱う中小の会社も在庫や出荷予定を確認。

送金してから1月以上たっても先方からは何の連絡もない。。。。。

「一体どないなってんねん!?」って こちらから何度も催促しても「もうすぐ着きます♪」って

そば屋の出前の様な返事しか帰ってこない会社が全てではないが多過ぎる。

そりゃ~蕎麦も伸びるし経済も衰退するわなぁ 

United States of America 経済先進国の名が泣くぞ

日本の同盟国として米国の兄弟に忠告しておく、「コラぁ俺のパーツ早よ、送ってこんかい!!」

本当は送金も終っているので逆ギレされると怖いから大人しく御願いしているw

What's Going On!?

「へイ!ブラザー 何かあったのかい?  僕のパーツ、クリスマスまでに送って。」

MOTOWNから来た、この曲を不況に苦しむアメリカの兄弟に贈る。 


Mother, mother There's too many of you crying
Brother, brother, brother There's far too many of you dying
You know we've got to find a way to bring some lovin' here today

Father, father We don't need to escalate
You see, War is not the answer For only love can conquer hate
You know we've got to find a way to bring some lovin' here today

Picket lines Sista, and picket signs Sista, Don't punish me Sista, with brutality Sista,
Talk to me Sista, so you can see Sista

Oh, what's going on ? what's going on What's going on what's going on ・・・・・

愛と一緒に俺のパーツもお願い♪

アメリカの経済悪化は必ず日本の不景気に繋がる。   

マーヴィン、日本もヤバイなぁ


そして中共は益々、横暴になる。。。。。


ブログ一覧 | Audi A4 Quattro | クルマ
Posted at 2008/12/07 18:43:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

プチドライブ
R_35さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2008年12月7日 19:21
昨夜はありがとうございました。
まだまだ進化の余地があると判って
期待もいっそう膨らみました。
ミイラ男、格好良かったです

カムカムあんまり焦らすと
辛抱切らしてインマニ行きたくなっちゃうよ~(笑
コメントへの返答
2008年12月8日 14:19
こちらこそ、

良いものをありがとうございます。
いつも妄想ばかり膨らみます
インダクションBoxが滅茶苦茶過熱
されるのでグルグル巻きにました。

Gekkoさんのカムも遅いですね
我慢せずにドンドン先に進んで下さい。
2008年12月7日 19:26
>送金してから1月以上たっても先方からは何の連絡もない
さすがに、それはおおらかな国民性では済まされませんよね...
ビッグ3のトップも、小型車の開発に力を入れなかったことを失敗だとは、認めてたみたいですが、いまさらって気がします...

クリスマスまでには、届くと良いですね!
コメントへの返答
2008年12月8日 14:31
思い切りアメリカ~ン♪
おおらかすぎますねw

ジャパンバッシング~
今度は日本のせいにして欲しくないです

でかいV8のアメ車の生存も車好きには
嬉しいことなんですがね・・・

今年もクルシミマスww
2008年12月7日 19:33
クリスマスまで届くと良いですね。

完成を楽しみにしています。
コメントへの返答
2008年12月8日 14:33
間に合わなければ、

トナカイにブッチぎられます。
2008年12月7日 19:58
マーヴィン・ゲイにシビレました。
いつ聴いても心地良いですな♪
コメントへの返答
2008年12月8日 14:35
どうなんてんだい?

久々に、聴いても良いですブラザー♪

2008年12月7日 20:13
少林寺には、楽しい坊さんや
檀家が一杯ウッシッシ

クリスマスまでに大僧正に渡米して頂かないと
だめですね飛行機走る人
コメントへの返答
2008年12月8日 14:41
自分も同じ様なヘアスタイルですが

お盆のシーズンにはよく間違えられます

困ったものです、最悪の場合ブツの回収を
CTUのジャックバウアーに依頼します。
2008年12月7日 20:36
どもです!
神戸も寒いっすね~!!

帰って来てるのに挨拶に顔も出せず申し訳ありません~m(__)m
正月も神戸に帰ってくるか微妙です…(T_T)

この大不況なんとかなりませんかね…(>_<)

また「とおりもん」持っていきます(笑)
コメントへの返答
2008年12月8日 14:47
帰ってきてたのねぇ

急に寒くなりました、財布の中も・・・

「とおりもん」美味しいですが太りますね

「めんたいこ」が大好きってお土産にまで
注文付けて見る世知辛い年末。
2008年12月7日 20:51
88年はマーヴィン聞いて、サーフィン三昧でした。車には興味が無く動けば良いってな感じで、潮風でマフラー穴開いたまま、まったりしていた時代です。
ビック3もアメリカ自体もかなりヤバイですねよね~部品調達も信用できない感じてすね。
日本経済もヤバイいし…この画像のような悲惨な将来にならなければいいが…?
バブル時代に育った自分たちで、また、あの日のような元気のある世の中に戻し
ましょう!!
バブルガムブラザース復活でこう思いました!
コメントへの返答
2008年12月8日 18:49
サーフィン三昧、イイですね

私は88年はGMに吸収される前の
SAABの900turbo16Sに乗っていて
少しでも速くしたい!と弄っていました
20年経っても成長してないですw
>バブル時代・・・・・
毎日が楽しかったですね~♪
VIPルーム貸切で歌い踊りまくる日々
綺麗なオネエさん、スーパーカーにリムジン
豪華なヨット、高級別荘、青い海、輝く太陽、
ここはフロリダ半島最大の都市。
キューバ、カリブそして南米を臨む
ここはアメリカのいや世界最高の楽園
バブリーな妄想w
国民皆で無駄遣いして景気を支えましょう
2008年12月7日 20:52
やはり「あちら」の時間で商売をされているんですね。
入金してから1ヵ月以上…
世界経済の中心的存在がこれじゃあ世界恐慌になる訳ですな!

Hurry up exclamation×2


コメントへの返答
2008年12月8日 16:02
ニュージャージー時間なんでしょうね
新しいジャージ。

薬の売買と同じくらいヤバイでしょうか?
やはり、ケツとケツつけてトランク開けて
物々交換が間違いないのかもしれません

米国・・会社が潰れたら洒落にならんです
2008年12月7日 21:08
(ノ゜ρ゜)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・

少林寺。。。。。( *´艸)( 艸`*)ププッ
坊主にならなくて良かった(〃´o`)=3 フゥ

こちらでもパーツ待ちですか
(○。●;A アセアセ
早期到着を祈りますぅ~(o_ _)o))
コメントへの返答
2008年12月8日 16:23
(c=(c=(c=(c=(゚ロ゚;c=アチャチャチャチャチャ-!

ゆうさん!も出家する?
坊主は車の下の作業も注意しなければ

直撃するとマジ痛いです
バンドエイド直貼り

早く来ないと乗って帰れないっす。
2008年12月7日 21:45
昨日はお誘い有難うございました。

技術は凄くても、対応力や接客力の無い企業が多いですね。特に某国。

僕も待たされ、挙句の果てに『ロット注文してね!』ってなんじゃそりゃ!!!
初めから言うてこいや!!!って気分です。
ゴホンッ失礼。少し取り乱しました(笑)

早期到着&納車をお祈りします。
コメントへの返答
2008年12月8日 16:29
滅多に男性は誘わないのですが
行けるかな?思い・・・・・

そうでしたね、RとtypeRさんも
散々、待った挙句でしたね

日本人は確かにセッカチかも知れませんが
もう少し世界標準のレベルを上げて欲しい
ものです。
2008年12月7日 23:13
この世界的不景気を横目に、あの広大な国が、世界制覇を虎視眈々と狙っていますね~

既に現地名義で多くの投資会社に・・

いや、これ以上は止めておきましょう・・

日本も既に乗っ取られ完了ですね・・
コメントへの返答
2008年12月8日 16:41
前にも書きましたが、要注意ですね

米国が弱る程どんどん力を付けていきます

米国は各方面から一時撤退するでしょうね

オバマさんは、特に・・・・・

>日本も既に乗っ取られ完了ですね・・
敵は外地はおろか国民や国会の中にまで
思想コントロールされた国賊がいますから
誤針に気付くまで時間が掛かりそうです。
2008年12月8日 1:09
無事に品物が届くといいですね~(-人-;)
コメントへの返答
2008年12月8日 16:54
一緒に祈って下さい

そしたら、きっと良い事が有りますよ♪
でも突然、姿を消すと怪しまれますので

生活も急に派手にならぬ様に・・・・・
2008年12月8日 8:41
アメリカ人ほんと困りものですよね。

私も先日購入したパイピング類のシリコン継手が間違っていたので連絡したら、「お前がまちがった事を言っている」と。
同梱されていた物全て写真を撮り、送りつけたらようやく間違いを認めて正しいものを送ってきました。しかも、最後まで謝罪いっさいなし!

まー訴訟文化なので仕方ない部分あるんだとおもうんですが、なんだかね~。

「アイアムソーリー」って言葉が米語に存在することがもはや驚異です。
コメントへの返答
2008年12月8日 17:12
本当、毎回まいります。

もはや、アメリカ人にとっての
「アイムソーリー」は「お気の毒に~」だけ
の意味になってしまったのでしょうね?
って言うか間違いも多過ぎですね

良い処も沢山有る国ですが、
特に政治もビジネスも合衆国外の対応が
悪い様な気がします。

本日は奇しくも12月8日

ニイタカヤマノボレ
「リメンバー マイパーツ」って言たいです

2008年12月8日 9:43
この間は、米国への怒りの話やGekkoさんの車に試乗させてもらい、
やっぱり、audiは、大人の車と認識しました。
車は、走ってナンボ、リフトに吊るされていると悲しいものが、あります。

早急な部品が、到着されることを祈っておきます!

米国人にオレオレ詐欺をしませんか?(日本語では、通じませんが)(爆)
コメントへの返答
2008年12月8日 17:28
これは、十三キング殿

いや~R32の雄叫びを聴かせて頂き
有難う御座いました最高ですねぇ
NAの爆音タマランかったです

>車は、走ってナンボ
ですね、早く速く走りたいです

ガスケットは有るので部品が来るまでに
偉いお坊さんには頭以上に吸気排気ポート
をツルツルのピカピカにして貰います。

>米国人にオレオレ詐欺をしませんか?

アイアイ詐欺?ミーミー詐欺?
一度、振り込ませたいっすねぇ!
2008年12月8日 10:06
景気も気温も冷え込んでいますね。

送金済みのパーツが届かないのは
腹がたちますね。
先日、激辛お菓子を新潟のメーカーへ
頼んだのですが、送金後1週間で
やっと届きましたが、それどころの
話しではないですね(笑)

BIG3経営陣の議会聴聞の様子が
テレビ中継されていましたが
危機感が無いというか
『どげんかせんといかん』というような
気迫が感じられませんでした。
この金融不安で大企業と呼ばれていた
企業が淘汰されてきています。

自分も淘汰されないように
盆暮れの贈り物でもはじめようかな(笑)
コメントへの返答
2008年12月8日 23:10
本当に寒いです。

私が直接オーダーしたのではないですが
時期が時期だけに心配です

日本の場合、滅多にないですが
米国には何時も待たされます

>BIG3経営陣
アイアコッカみたいな人はいないですね

個人的にはアメ車らしいアメ車は大好き
ですが、経営や戦略が・・・・です。

F-1のホンダがF-1撤退を決意する
決断や動き大企業が淘汰される時代になり
自分はどう泳ぐべきか考えさせられますが

ハムやビールで仕事は貰えないですねw

自分はこれまで通り協力会社を大事にして
車弄りも出来る限り続けていきたいです

いざと言う時はtomoさんを頼りにしてますの
で使って下さい(マジ)
2008年12月8日 20:58
まーびんは、

ゲイなのでしょうか?

気になって夜は熟睡してしまいます。。。。

ご飯はどんぶり5杯しか食べれませんしーー;

コメントへの返答
2008年12月8日 23:39
>まーびんは、ゲイなのか?

ブラザー街道の頭の中は悲しいけれど俺と
同じレベルなのか?
ちょっちうれしい。

最近は、脳ミソがカニ味噌になって
とろけて鼻水と一緒に出てもたわww

↓の人達も誘って冬休みには飯でも喰い
たいなぁ(ご飯6杯からオカワリ自由だ~)

2008年12月8日 22:32
お久し振りですっ♪

今日はいそろくちゃんの日でしたねっ!

たもがみちゃんも自衛官なのだからあの精神が無いと職責は全う出来ないのは当たり前!

この美しい言語を守らなければいけません!

某国も…

きちんと職責を果して欲しいものですねっ(;^_^A

早くの完成を祈らせていただきますっ(^^)v
コメントへの返答
2008年12月8日 23:38
師走さんの季節ですね♪

あちこちで、お名前を耳にします

開戦記念日ですね

今では真珠湾まで、ひとっ飛びの距離に
なりましたが、日米同盟も怪しいモノです
オバマさんもリズム感悪そうだし・・・

かと言って中国、ロシアも嘘付き回る

何とか日本が元気出さなきやいけませんね

↑の人達と冬休みにパーチーでもやりたい
ですね(ご飯5杯目まで自腹です)

2008年12月9日 5:33
渋いっ♪


知らない間に大人になってました(汗

もっと、マーヴィン聞いてた頃に気持ちを
切り替えて、この不況とやらを
乗り越えねば(爆
コメントへの返答
2008年12月9日 13:52
語りかけてくる様なこの曲・・・
今聴いても良いですね♪

牧師の子として生まれ、聖歌隊、空軍、
モータウン、離婚、麻薬依存、破産、復活
44歳最後の日に自宅で父親と口論となり
自分がプレゼントした銃で撃たれて死亡。
と言うマーヴィンの人生も凄いですね

>知らない間に大人になってました

私は10代から成長してない気がしますw

この不況を車遊びで乗り越えたいです。
2009年2月14日 20:35
ご無沙汰してます。元BAR○Nです。

米ちゃん顔色が悪いですよね。米ちゃんが元気にならないと世界も元気になれないので、オバマさんには頑張ってもらいたいです。

あと僕の持ち株も下がりっぱなしです。
コメントへの返答
2014年7月1日 12:56
お久しぶりです、お元気でしたか?

確かに今の世界は何処かの国の一人勝ち!
って難しいですね
24のパーマー大統領みたいに黒人大統領
が誕生しましたが、オバマ大統領、自分は期待できないと思ってます。
経済危機も安全保障、テロ対策も大変です。

持ち株・・・・・
暫くは持ってない、見ない事にしてます。


プロフィール

「朝、伸び過ぎた髭も剃らずにお出掛け。
「お誕生日おめでとうございます♡」と言って
くれたのは交通安全協会のおネエちゃんだけ。
自費で5年前と同じ免許証入れのプレゼントw
毎回、焦りまくりボタン連打の深視力検査ww
今年もなんとか運転免許更新を無事にクリア。」
何シテル?   05/25 16:15
元・気楽な海上サラリーマン  現・厳しぃ陸上自営隊  時々・トランスポーター 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mikkola’s Quattro  
カテゴリ:YouTube動画
2011/07/30 19:18:07
 
MEIWA 
カテゴリ:Car Life
2009/10/10 02:41:54
 

愛車一覧

トヨタ アリオン F/A18 スーパーホーネット (トヨタ アリオン)
Toyota ALLION 国産量産型 A18式 支援戦闘攻撃機 エンジン  嘘三百 ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
Audi A4 B7 Sport Quattro Rally 2.0 Turbo FSI ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
Peugeot 307 Rally MTI(Mikkola テキトー イイカゲンナショ ...
トヨタ パッソ プチトヨタ パッソーラ WRC (トヨタ パッソ)
Toyota Passola WRC MTI(Mikkola テキトー イイカゲンナシ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation