• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月17日

Compass  羅針盤

Compass  羅針盤 彼の名はオバマ

この数日、会社で常連の小鳥達に食事を用意していると彼は強行に食事中のスズメやツグミを押し退け追い払い制空権を完全に掌握してから自分に食事を要求する。

しかも地面に置いた物より手の中の物を欲しがる。

雛の時にケガをした奴を保護したので懐いていた。

本当は野鳥に飯を食わすのは良くないと思っている。


船員だった頃、陸から遠く離れて島も全く見えない洋上を航海中にデッキやサイドブリッジに羽ばたき飛び疲れた鳥達が降りて来ては翼を休めていった。

「こんな遠い所までお疲れさん、ゆっくり休んでいけよ」

と水や食事を出していたが、彼らの姿を見て疲れを癒されていたのは自分の方だった。


鳥は本当に可愛い、見ているだけで心が休まる。

が、オバマ君の様に毎日事務所に来てガラス扉をノックするのは最早タカリ恐喝。

他の鳩を見て団体行動をするのが普通だと思っていたが、彼は何時も独りで行動している。

渡り鳥達は広く何の目標物も無い洋上や何処も同じ様に見える景色の中でも決して方向を見失わないコンパスを体内に持っていて間違いなく目的地に辿り着く事が出来る。

小さな彼らが持つ大陸を横断して海を渡る体力や生まれ故郷へ帰る帰巣本能は大したもの。

自分も滅茶苦茶に怒られても近所をクルクル徘徊して結局、行く所も無く必ず家に帰る。

これも自分の本能なのだろうOrz。



だが同じ鳩でも何処かのバカな鳩が政権を取ると日本は迷走し衰退する事になる。

日本の鳩はアメリカの鳩とは比べ物にならないくらい愚かだ。


日和見 民主党に政権担当能力無し。


マスコミをはじめ「一度、民主党にやらせてみては?」って人がいるが絶対にダメだ。

自分は右翼や自民党ファンでも信奉者でもないが、左翼・反日活動家・帰化議員達が大半を占め、日教組・労組や民団・総連が強力に支持する民主党を目先の手当や美味しい公約に釣られて彼らに議席過半数と政権を与え、「鳩山内閣誕生」なんて事になると日本は間違いなく壊される。


帰化人や在日外国人の全てが悪い分ではない。

便宜、書類上日本人に成り澄まし日本の安全保障や内政に干渉して日本を切り売る。

日本以外の母国に忠誠を誓い、妨害スパイ活動を行う工作員は祖国への愛国者。

第二次大戦中に日系人志願兵が入隊したアメリカ陸軍 第442連隊戦闘団はヨーロッパ戦線で独伊軍を相手に勇戦敢闘したが、彼らは日本の売国奴ではなく米国の愛国者だ。

日系人の第442連隊はアメリカ合衆国軍事史上で最も多くの勲章を受けた部隊である。


だが中共や北朝鮮などの反日国の支援を受けて政治活動を行う日本人は売国奴だ。


一度、民主党支持団体や所属議員の生立や彼らがやって来た活動をよく調べてみよ。

自分の言ってる意味を理解していただけると思う。


最近、周りでも不景気でローンや家賃を払えず滞納、生活に苦労する人が増えている。

また頭に来るのは事務所に浸入して金庫(中身はカラただの飾り)破りした奴らやポルシェを乗り回しながら、毎月ガレージ代の滞納を何ヶ月も続けて、会っても挨拶さえしない有名進学塾の先生。

お年寄りを平気で騙す各種詐欺、職務怠慢定年待の警官、段取や状況判断が遅いレスキューに、お日様西、西で遊び呆ける公務員、先生と持て囃され金と権力と選挙の事しか頭にない議員連中と他人を批難し嘘を垂れ流すマスコミ、約束を守らず平気で嘘をつきコソコソと裏表がある大人達。


今の日本は平和だ。

そして自分たちが幼かった頃より生活も便利に、そして豊かにもなった。

でも何かおかしい。

犯罪や嘘ツキが増えた原因は不景気だけではない。


先の大戦でこの国の為に命を捧げて犠牲になった先輩方、自分は南洋航路乗船中に目にした日本から遠く離れた南の何も無い小さな島々で戦い朽ち果てた旧日本海軍の艦船や航空機に石碑が胸に焼き付き忘れられない。

また敗戦の焼け野原から世界有数の経済・技術の先進国に押し上げて来た人々の苦労を考えると感謝の気持を忘れてはならない。


大戦中、若きケネディ中尉が艇長を務める米海軍の魚雷艇 PT109がソロモン諸島での任務中

夜陰に帝國海軍 吹雪型駆逐艦「天霧」と遭遇衝突、PT109の船体は真っ二つに引き裂かれ

海に投げ出された乗組員は死傷、ケネディは負傷者を綱で結び小島に泳ぎ着く。

遭難から6日後に救助され生き残ったケネディは海軍病院で背中の治療を受け名誉除隊。

戦後、ケネディは「天霧」艦長と文通による友誼を結び、上院選と1大統領選の際には

「天霧」の元乗員一同から激励の色紙を贈られ、メッセージを書いたココナッツは

ケネディが大統領に就任してからホワイトハウスの執務室に置かれていた。


敵将ニミッツ提督も日本兵の武勇敢闘を讃えペリリュー島の神社に建てた石碑に刻む。

Tourists from every country who visit this island should be told how courageous and patriotic were the Japanese soldiers who all died defending this island.

Pacific Fleet Command Chief(USA) C.W.Nimitz

「島を訪れる旅人は如何に日本の兵士達が愛国心と共に勇敢に戦い、この島を守り玉砕したかを知るべきである。」 

米国太平洋艦隊司令長官 C.W.ニミッツ

祖父の時代に太平洋を挟み日本とアメリカは死力を尽くして戦い、互いに讃え尊敬しあえたからこそ今日の信頼関係が築けた。


当然だが、アメリカ合衆国も何処の国の政府も自国の国益を最優先で動く。

日米両国の思想信条や国益と安全保障の政策が一致している限り、日本の唯一の同盟国。

同じ価値感を持つ民主主義国家である米国との同盟関係は大切にしなければならない。


軍事的有事の際だけでなく日本が大災害に見舞われた時に対価を求めず大きな支援をしてくれるのは地理的に近い中国や韓国ではなく、近くの他人より遠くのアメリカ合衆国だ。


しかし民主党オバマ大統領は対外安全保障より、国内政策と対中関係を重視するだろう。

また日米安保条約は万能ではなく、同盟関係を当てにし過ぎてはいけない。

日本が独立主権国家である限り、自国の安全は自国で守ると言う基本意識を持つべきだ。

同盟関係強化 = アメリカに隷属し尻尾を振るポチになる事ではない。

中共は覇権を目論み軍拡を進め、アジアへの米国不干渉と軍事バランス変更を狙っている。



平和とは苦労や努力の積み重ねた上に初めて成り立つものである。

中共や北朝鮮の軍拡や核に兵器に目を逸らし日米の防衛力強化に抗議する平和運動屋。

中共や北朝鮮の人権弾圧、環境破壊や乱獲には口を閉ざす似非人権家や環境保護団体。



日本のバカな鳩が一つ覚えの念仏の如く唱える「友愛」では真の平和は保てない。

脳ミソお花畑の民主党では天災有事の際に素早い対応は絶対に出来ない。

日本の国際的信用を失わせ経済競争力を低下させ国力を無くすのは必至。

それどころか中共や半島の傀儡民主党は経済や法整備で浸食侵略に手を貸す。



日本人は他国や他人のコンパスではなく、常に正しい方向を指し示してくれる私達自身が持つ心の羅針盤で日出ずる黄金の国 ZIPANGへ向い、この国の明るい未来の舵取りをしていきたい。





偽りのこの場所で夜明けを待ち続けた 遠く 遠く あの日見た空のように

希望なんて戯言は忘れたふりしたけど 遠く 遠く あの日見た夢のように

ただ意味を知りたい零れ落ちた時代の中で僕らのこの呼吸と消えない痛みの

海鳴りが声を消し去って 暗闇が前を塞いだって 明かり灯す儚い心 消えないように

コンパスだけを頼っていた 君の姿を信じていた

ここに立ちながら 見えない未来を探してる

風波に乗せてみた溜息も悲しみも 遠く 遠く 空高く届くように

今 君に伝えたい生まれ落ちた人すべてが 確かに描いていく切れない軌跡を

荒波が遠く過ぎ去って 朝焼けが前に広がって 胸に秘めた高鳴る思い 沈まぬように

孤独は闇に捨て去った 光が僕を包み込んだ 手をかざしながら 遥かな未来を探してる

今 君に伝えたい

海鳴りが声を消し去って 暗闇が前を塞いだって 明かり灯す儚い心 消えないように

コンパスならもう捨て去った 踏み出した足は知っていた

指先に触れた果てない未来を探してる

未来を探してる・・・




天気晴朗ナレドモ浪高シ  日本国ノ興廃、コノ一戦ニ在リ

目先の損得で将来を決めてはいけない。


日本の未来は国民一人一人の心で変わる。

次の選挙には必ず行き自分の意思判断で投票しよう。


有事や大災害になる前に早く気付けよ、賢明で勤勉な日本人。



でも美味しい話しに釣られて無能な嘘つき党に騙される者もいるのだろうな・・・


あぁ情けない。


ブログ一覧 | 日本の未来 | 日記
Posted at 2009/02/18 00:57:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年2月18日 6:41
隊長!体調はいかがですか~?!

この国はどこに向かおうとしてるのでしょうか…昨日辞任を表明した方の失態はひどいですね。

こっちに来て出社三日目です。自分の中のCompassもクルクル回っているようで夢を見失いそうです。あとこっちに住むのが何年ももつか不安です…近くに峠も無く渋滞ばかりでストレス発散もできず(>_<)

気合いで頑張っていきたいと思います!
コメントへの返答
2009年2月18日 23:24
体調は若干おっさんが入ってますが
良好でありがたいです。

引っ越し完了ですね、
新しい仲間と新エリアで頑張って下さい
A3-SPさんのバイタリティなら、何処へ
転勤しても上手くやれると信じてます

企業戦士も身体が資本です
十分に健康には気を付けて頑張って下さい

走りの方は、そのうち良い場所や仲間も
見つかると思います。

休みには元気に神戸に戻って来て下さいね
春には迎撃態勢を整えて待っています。

2009年2月18日 8:48
いいこと言いますね。
さすがです。
私も同じような考えです。
不景気とは関係なく、今の日本は病んでると思います。
仕事柄海外に出る事が多いのですが、外から日本を見ると、余計に良く分かります。
今の状態を政治、教育、景気などに責任転嫁するのはたやすいですが、そうではなくて国民全体の問題だと思っています。個人の集合体が国ですからね。
例に上がっているような道徳観や倫理観が欠落した人たちが確実に世の中をダメにしていってると思います。
私が子供の頃は、大人は尊敬の対象でしたが、今は…そんな大人が少なくなりましたね。
コメントへの返答
2009年2月21日 14:20
おはようございます
仰る通りです、外から見ないと見えない事
外から見て初めて判る真の自国の姿
そして外の人から見られている日本の姿。
以前の一部を除く諸外国から見た日本は
アジア東端の資源もないの小さな島国が
世界を植民地支配していた白人欧米列強を
相手に初めて正面から戦いを挑み敗れた。
そして、敗戦から復興を遂げた勤勉な人達
礼節を重んじる道徳の国、技術と経済の国
今ではそのイメージや実体まで崩れて行く
様に思えて残念です。
昔、警官や学校の先生には威厳も有り尊敬
できる大人達が周りに沢山おりました。
辛い事や苦難に危機を経験した事もなく
物質的に豊かな時代に生まれた大人達は
本当の大人になれていない様な気がします。
2009年2月18日 8:53
こんにちは 
朝から麻生さん・・・
明るい話題が全くありませんね。
あの顔を見るたびに腹立たしく思います。

そういや、2日前にウグイスが数羽やってきて
鳴き声の練習してました。それがこの時期のウグイスって
鳴き方が下手なんですね。(笑)
コメントへの返答
2015年9月11日 8:07
おはようございます
確かに麻生さんは歴代総理大臣に比べて
特別に優秀な方とは思えませんが、麻生さんには沢山良いところがあります。
一時一句、揚げ足を取って民主党への政権交代を煽動するマスコミ。
こんな状態になったのは国民一人一人にも責任があると自分は思っています。

ウグイスの鳴き方の練習、楽しげですね
毎年、ホーホケホーホケホーホケホーホケで
キョがなかなか出て来ないのを聞きますね
そちらは、もう暖かいのでしょうか
こちらでは、まだ聞けてないです。
2009年2月18日 10:10
もうかなり前になりますが、南港で同じように友人が朝食を分け与えていたら、最後はカラスが来襲してきて可愛くなくなってましたw

後半に書かれている事は、よく母が同じような事を言ってます。
コメントへの返答
2009年2月19日 19:23
鳩の空爆は伊達じゃないw
車や住宅の設備を腐食させる科学兵器です
また、カラスはゴミステーションを荒らしまくり
時には人間をも急降下強襲します。

良い母上でいらっしゃいますね
最近、私の周りではお年寄りまで利己主義
に走っておられる方が多いです。
2009年2月18日 13:49
自由と表裏一体の「責任」についての教育を忘れてきたようで、
楽しいことだけを欲し、嫌なことは他人に押し付ける風潮になっておりますね。

軍事防衛なんてまさにその典型であります。

昨今では、日本人の美徳であった「恥の心」も失われ、いち早く「被害者・弱者宣言」をして、法とマスコミの擁護を享受しようとするエセ弱者が街を堂々と闊歩しております。

仕事がなく、本当に生活に困窮し命を落としていくものもいれば、
堂々と各保護制度を悪用し、仕事もせずに毎月数十万円の税金を貪る悪人も。

正しいもの・努力したものが幸せになるという図式は完全に崩壊し、
いかにずるく影に隠れて生きていた方が図太く長生きできるというのは、もはや子供でさえ把握している現在であります。

マスコミと結託して、麻生総理の無能ぶりをアピールして、その裏でニヤリと微笑んでいる国賊はだ~れ?^^

コメントへの返答
2009年2月20日 17:35
「自由」良い言葉ですね
「責任」重い言葉であります。
義務と権利のバランスも崩れている様に
思います。
バレなければ何をしても良い、貰える物は
貰っておけ、いや貰わなければ損をする
震災の時に年寄りに混じり何度も並んで
無料配給の弁当を沢山貰い不味いといって
ゴミの様に捨てる金も仕事も有る若者。
飲料水や生活用水が不足している折に郊外
の小学校に設けた臨時給水場で車の洗車を
していたバカ者共。
仕事がら生活保護需給者も少なからず訪れ
ますが、自己資金で住居を探す方より
考えられない贅沢や役所へのゴマかしを
要求してくる連中。
勿論、私は独断で帰って頂いております。
本当に困窮している人達を一人でも多く
そして、早く助けなければならないのに
一部マスコミや人権過保護団体のおかげで
文字通り「恥知らず」「エセ弱者」「プロ市民」
この国でも大流行してます。

与党にもゲンコツを食らわしたい気持ちで
いっぱいですが、何処かの国の回し者野党
北の弾道ミサイルの打ち上げ実験に対して
「人工衛星の打上おめでとう!♪」などと
将軍様に祝電を打つ売国奴党や国賊議員に
この国の舵取りは絶対に任せられません。
2009年2月18日 20:49
自分勝手で他人の痛みを思いやる事が出来ない人種が増えましたね。
そんな連中でも声や態度がでかいと意見が通ったりします。
子供のネタで恐縮ですが、
常々そんな人間になるなと言い聞かせてきました。
しかし最近私自身も羅針盤が狂って迷ってしまっています。
この先の時代、感度の高い繊細なレーダーが壊れやすいように
他人の痛みにあまり敏感でも常識のない連中に痛みばかり押しつけられて、
却って辛い目に遭うんじゃなかろうか?
他人に気を遣わない方が神経がすり減らず楽なんじゃないか?等々

悲観的かもしれませんが、この先日本に住む人間の質が良くなるとは思えません。
その相手なりの対応も教えていかねばと思っています、気は進みませんけど。
コメントへの返答
2009年2月20日 17:49
今日もお仕事で嫌々ながら会いました。

その人は40歳なんですが呆れました
自分の部下なら即刻「帰ってヨシ!」です

いやいや、Gekkoさんは立派な日本の父です

今の世の中、誰もが真っ直ぐ生きるのは
難しくなりました。
己の事だけ考えて生きればどれ程楽な事か
それでは、家族、町、国、社会は無いものと
同然ですね
国家とは人が集まり一つの大きな家に住む
事だと思っています
そこには大勢が仲良く暮らす為の法が有り
義務や権利が取決められていますが
法以外に、それぞれ国によって違う罰則で
縛らない規律とマナーに道徳や常識が
有るのですね
日本はその点では、他国からの評価も高く
尊敬もされてきましたが、昨今では過去の
歴史になりつつあります。

>悲観的かもしれませんが・・・

確かに年々酷くなっていっていますが
諦めず先ず自分の周りから少しづつでも
変える努力を私はして来ましたし、
これからも続けたいと思っています。

その結果こうしてみんカラみたいな趣味の
情報交換の場でも同じ考えを共有できる
良いお友達に知り合う事が出来きました。





2009年2月18日 21:18
私も同感です。
毎年、桜が咲の時期には東京千鳥が淵での花見を兼ねて
九段の聖地(●●神社)でこの国の将来を憂いながら参拝しています。
今年ももう直ぐです。
コメントへの返答
2009年2月20日 2:39
嬉しいです。
クロケットさんの様なお洒落な生き方を
されている方が日本の四季を楽しみ
国の将来を憂い先人を敬われている

花は桜木、人は武士ですね

2009年2月18日 22:41
平和な日本。
豊かな生活の中で貧しい心が育ち、餓鬼の様に欲求の満たされる事の無い生物が大量生産されているように感じます。

リアルで人間臭い時代に産まれ、豊かな心を持つ先輩方に見守られ色々な経験が出来たからこそ今の自分が在ると思っています。

今の日本は物質的には豊かですが、心は空虚で脆弱な精神が育ちやすい環境にあると感じています。バーチャルな世界で遊び、その中で完結する「ゲーム脳育成マシーン」が売り上げ台数を伸ばす度に人間が荒廃し、不安定な自我が形成されてしまうんでしょうね。

既に伝えていく世代となった今、人としてどう在るべきか?間違った方向に進まないよう羅針盤を注視していかなければいけないですね。
コメントへの返答
2009年2月20日 17:55
平和ありがたいです
平和、何物にも代え難いものですね

今の日本に本当に平和のありがたみを
解っている人がどの位いるでしょうか?
人は危機に直面しないと理解できないもの
平和は他者から与えられるものではなく自ら
多くの努力の積み重ねの上に平和が来ると
私は思います。

>バーチャルな世界で遊び・・・
仰る通り、最近の異常な事件は我々の様に
人間臭い時代に育った者には理解不可能。
ゲーム感覚で弱い女性を襲い殺し切り刻み
ビジネス感覚でお年寄りから生活に必要な
大切な貯金まで騙し取る卑劣極まりない輩

世の中は強い人間ばかりではない事は
震災の時に良く判りました。
しかし、自分より弱い者ばかりを狙う奴ら
それを援護し続ける自称人権家の頭の中も
消毒が必要なようです。

2009年2月20日 0:47
日本人は日本人じゃ無くなりつつ。。。?
ただ国籍・言語・容姿・風土が“日本”なだけであり、日本人が持ち続けた武士道のような不撓不屈の精神は絶滅しつつあるような気がしてならないんですよね。

まだ齢20ほどのガキが何をぬかすか!とその辺のオッサンに言われそうですが、そう言われれば私は言い返したい。20ほどのガキですら気にせずにはいられないほど閉塞感漂う陰鬱で暗澹とした現代なのですよ、と。そして若者にそのような感情を抱かせてしまう“今”を作ったのはあなた方なのですよ、と。

私は非正規雇用で派遣切りに遭った方々にも伺いたい。『景気が良かったころ、あなた方は喜んで非正規雇用に身を投じたのでは無いですか?』と。勿論、中には何かしらの止むを得ない事情でそうなった方もいるはず。しかし、その間にも語学や資格の習得を志すことも不可能では無いでしょう?

もしそういうポジティブな行動を起こさず、政治や会社に責任転嫁してるなら恥を知るべき。こんな文章を書いたら後ろからナイフで刺されそうですけど、メシを食うためならそれくらいの行動は移せるでしょう。

政治は混沌として『揚げ足取り』の連続で辟易する。
中川(酒)さんの辞任劇は至極残念であり、日本を心から愛している彼とすれば何とも皮肉な失態であったことには疑いの余地はないが、果たして朝日新聞社や毎日新聞社が彼を非難出来るほど立派なものかと言えば、決してそういうことは無いでしょう。。

ニュース番組もNEWS23、報ステ、ZEROは後藤、古舘、村尾の下劣さと品性の欠落っぷりには憤怒すら覚えます。誰もお前らの螺子曲がったイデオロギーを知りたくはない、と。視聴者は事実を知りたいだけで事件に評価を下すのは視聴者なのだと。

意見は評論家が語ればいいんです。

“NEWS JAPAN”の滝クリさんを見習いなさいと言いたいです。(上記三者と違い下品な容姿でなく可愛いし)

※急いで書いたので汚い文章ですが許して下さい!
コメントへの返答
2015年3月13日 9:34
そうですね
今では日本人風の人ばかりになりました
己を殺す武士道精神だけではなく
お互いに助け合って暮らす農耕民族の良い
ところまで失われて行く様です。

何れは舵を取る様になる若い人が危機感を
持つ事はこの国にとって良い事です

>その辺のオッサンに・・・
確かに、オッサンやお年寄りの中にも
どうしょうもないのが沢山います。

自分の周りにいた団塊の世代の方々の中に無責任で金だけに走るオッサンや約束は守らず平気で嘘をつく全く尊敬が出来ないオッサンが沢山いました。
また、そのオッサンの子ども達がまた酷いw
負の遺伝と言うのでしょうか。
勿論、団塊の世代にも尊敬出来る人も
いらっしゃいました。

>派遣切り

我々自営隊も派遣より厳しい時が多々有ります。
我々は失業しても失業保険も有りません。
毎日働いても収入が有るとは限りませんしマイナスを生じる時も有り仕事は自ら探し捕獲しなければならない。

自分達もデイトリッパーです。

若い人は長期間の援助や他人の慈悲や社会や経済状況の好転を宛てにはせずに、先ずは職を選ばずに自律して喰う事が先決。
初めての業種でも「やる気」が有ればある程度は若さで順応出来ると思います。

不景気になると国や他人のせいにして
革命! 蜂起!って扇動する輩がいます。

自分も無職になり、病気にもなった事も有り転職も何度もしたし又、高学歴でも無い。
しかし、他人のせいにした事は一度も無い。
要求ばかりする前に国民としての義務も果してはいかがでしょう。

但しここ数年の倒産やリストラで職を失い期間雇用にしか就けなかった中高年の方は年齢制限で就ける仕事もより少なくなる。
高齢の方の再就職は気になりますます。

>NEWS23、報ステ、ZEROは後藤、古舘、村尾の下劣さと品性の欠落・・・

中川さん、自分も非常に残念。
バカなキャスターの言う事に頷くのはもっとバカです。

>螺子曲がったイデオロギーを知りたくはない

確かに・・・知らない間に脳ミソの中を染められる方は以外と多いのですよ

>滝川クリステル可愛い

激しく同意!

俺達も違う意味、染められてるのか。
2009年2月20日 6:06
長いコメントは薄学がばれると寂しい
気持ちになるので・・・・

一言、わが国も徴兵制度を行いませう。


願わくば、私もお国に仕えます。

コメントへの返答
2009年2月20日 18:44
何を仰るウサギさん

辛く寒い時代に突入した模様ですが
頑張って稼いで良く遊ぶ、基本ですね

徴兵制度は社会勉強、精神力や礼儀作法
健康の為にも良いと思います。

こんな事を書くとすぐ騒ぐおかしな連中が
沸きます。

防衛の職に付かなくても防災や救命や自然環境保全に地域社会で奉仕活動等から
好きな物を選択するのも良いと思います。

>願わくば、私もお国に仕えます。
国とは人の集まり、他人の為に尽くす気持
LSQ7さんは、暖かいです。
2009年2月20日 6:09
あっ、忘れてた・・・



オバマ君、餌をつつく時タイミングよく
指でクチバシつまんだら、捕まえれまつ(汗
コメントへの返答
2009年2月20日 18:42
おっ、オバマ君

一度、試してみます♪

でも、彼って自分から近寄ってきて何時も
食べ物を要求してきます扉を開けていると
平気で中まで入ってきそうです。

領空侵犯で捕虜にしたら余計に食費や手間
が掛りそうですwww
2009年2月20日 20:01
オバマ君の暴君ぶりはいかがでしょうか?


わが国の憂いは色々ありますが

我々はしっかりと足を地に着けて

自分を見失わないように

きちんと生きていけたら良いですね。


マシーンの仕上がりはどーですか?
春にはお披露目会?
コメントへの返答
2009年2月21日 1:41
大空の愚連隊は元気です、一羽ですがw


神様が与えた試練だと思い、様々な事を
反省し見つめ直し再び上昇する時に備えて
悪い膿を総て出す時なのかも知れませんね
少しでも良い国にして子ども達に引き継ぐ
今を生きる私達全員の責任だと思ってます


愛機はポート加工は完了して今はタービンの
加工換装中で春には高度1万mまで一気に
駆け昇り高空から侵入するB29を要撃可能になります。
2009年2月21日 0:39
オバマ君 メッチャ近い(笑)
すごい慣れてますねwwwww

世の中 道に迷う人が 多いのか?
それに手を差し伸べる人が 少ないのか?

う~ん。

アタシのコンパスは ドコ向いてんだろ~wwww

コメントへの返答
2009年2月21日 3:38
彼は贅沢で地面に置いた物は無視して
私の手の中に有るものを欲しがりますw

近所には、すずめ達の楽しそうな囀りが
うるさい!と物を投げて追い払う人もいます

今の世の中は心を迷わす偽りが溢れて
針路を見失ってしまう人も多いです。
世の中は強い人間ばかりではないですから
本当の弱者は皆で手を差し伸べて助け合う
事も大事ですね
でも、コンパスの狂いに自ら気づいて校正
しなければ何度でも迷ってしまう事になる
と思います。

ヒロさんのコンパスは明るい未来を指して
いますよ♪

プロフィール

「朝、伸び過ぎた髭も剃らずにお出掛け。
「お誕生日おめでとうございます♡」と言って
くれたのは交通安全協会のおネエちゃんだけ。
自費で5年前と同じ免許証入れのプレゼントw
毎回、焦りまくりボタン連打の深視力検査ww
今年もなんとか運転免許更新を無事にクリア。」
何シテル?   05/25 16:15
元・気楽な海上サラリーマン  現・厳しぃ陸上自営隊  時々・トランスポーター 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mikkola’s Quattro  
カテゴリ:YouTube動画
2011/07/30 19:18:07
 
MEIWA 
カテゴリ:Car Life
2009/10/10 02:41:54
 

愛車一覧

トヨタ アリオン F/A18 スーパーホーネット (トヨタ アリオン)
Toyota ALLION 国産量産型 A18式 支援戦闘攻撃機 エンジン  嘘三百 ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
Audi A4 B7 Sport Quattro Rally 2.0 Turbo FSI ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
Peugeot 307 Rally MTI(Mikkola テキトー イイカゲンナショ ...
トヨタ パッソ プチトヨタ パッソーラ WRC (トヨタ パッソ)
Toyota Passola WRC MTI(Mikkola テキトー イイカゲンナシ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation