• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月24日

SAMURAI JAPAN        侍日本WBC優勝

SAMURAI JAPAN        侍日本WBC優勝 日本チームWBC優勝、世界一おめでとう♪

「野球は9回まで判らない」の言葉通り

10回延長の最後の最後までハラハラして
とても見応えある良い試合だった。

ありがとう侍達! イチロー カッコ良過ぎ~♪

久々に、飯がめちゃめちゃウマかったw
ブログ一覧 | 情報・NEWS | 日記
Posted at 2009/03/24 21:45:50

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

床屋へ行ってきた
giantc2さん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ワンコのネル嬢トリミングいきました♪
kuta55さん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2009年3月24日 22:51
やりました、日本。

今日はお祭りですね♪
コメントへの返答
2009年3月25日 16:56
やってくれましたね!

おー気持いい~♪

2009年3月24日 22:53
勝つべき試合できっちり魅せてくれましたね!
とても感動しました!!!
コメントへの返答
2009年3月25日 17:00
日本の侍魂を魅せて貰いました♪

久しぶりに嬉しい勝負でしたね!!!
2009年3月24日 23:03
侍ジャパン2連覇見事♪
コメントへの返答
2009年3月25日 17:24
2連覇は簡単に出来る事じゃないですね♪
2009年3月24日 23:22
本当に素晴らしかったです!

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1236721.html

古舘とテレ朝は矢張りバカでした。笑
コメントへの返答
2009年3月25日 17:39
外国の球場のマウンドに旗を立てるのは
失礼な事だと、子ども達に教えなければ
いけない立場のにねw

他にもスポーツ番組は多く有るのに・・・
小学生がテレ朝の22時の報道番組の
FAX番号まで調べて送って来る?

古舘君の頭に立てた方が良いみたいです♪

旗坊だじょ~www

2009年3月25日 2:31
職場では皆様途中経過を知る為に連発する会議の間にハラハラドキドキしていましたが、優勝の一報の時は日の丸万歳でした♪笑

野球は9回が終わっても解らないものですねっ!

日の丸あがりましたねっ\(^O^)/
コメントへの返答
2009年3月25日 23:44
本当に最後の最後まで判りませんね

自分は途中、グレそうになりながらも
仕事も手につかず最後まで見てましたw

飯も食わずに野球を見たのも久しぶりです

日の丸 美しかったですね\(@^0^@)/
2009年3月25日 3:12
野球たる、良い場面の連続で、近年
人気があるサッカーより、楽しめると
感じるのは、おやぢになった・・・
証拠でしょうか(汗

良い試合でした!!

みんな、ありがと♪
コメントへの返答
2009年3月25日 23:59
スピード感の有るサッカーも大好きです♪

同じチームプレイなのですが、野球は

真剣による侍の果し合いの様に緊張する
場面が私はたまりません!

野球もサッカーも相手が強ければ強い程、
面白いです。

本当に、御苦労様!ありがとう!です。
2009年3月25日 6:50
本来の調子からは程遠い調子の悪さでしたが、やっぱり最後は決めてくれましたね~。カッコ良すぎですね♪

昨日は、うまいお酒だったのでは?w
コメントへの返答
2009年3月26日 0:05
イチロー自身が一番嬉しかったのでは♪

「ヒーローは何時も遅れてやって来る」
それも、最後の最後にでした。

アルコール抜きで十分に酔えましたw
2009年3月25日 6:52
凄い試合でしたね。

プレッシャーの中、決め所で確実に仕事をこなしたイチローは見事でした。


こちらも順調です。現在のところ、大丈夫です。
コメントへの返答
2009年3月26日 2:08
御身体の具合いかがですか?

最後の最後まで、絶対に諦めず勝負する
イチローの目は刀をバットに持ち替えた
本当の侍でしたね

我々も見習いたいものです。

>こちらも順調です・・・

少し安心しました♪

一機さんも侍です!
粘り強く頑張って下さい、応援してます!
2009年3月25日 10:32
毎日
飯を美味しくいただいている
tomo18です。

本当に手に汗握る熱戦でした。
最終的にイチローが魅せてくれましたし
選手一人ひとりの熱い気持ちが伝わる
WBCでしたね。

政治家もこれくらい熱い気持ちで
日本復活へ取り組んでもらいたいものです。
コメントへの返答
2009年3月26日 2:00
tomoさん、こんにちは

毎日、美味しくいただける
有難い事ですねぇ♪

私は量を自粛中ですwww
イチローをはじめとする選手全員が
見ている人皆に勇気と力を与え、
笑顔を忘れかけてた日本に感動と誇りを
持って帰って来てくれました。

同じイチローでも・・・えらい違いです。

政治家に、侍達を見習って欲しいですね。


2009年3月25日 11:56
ほんと、イチローカッコ良すぎですね!!
久しぶりに、日本が熱くなり、鳥肌バリバリでした!
脳みそから、かなり良い分泌液が出た感じで、我が国の不況によるストレス
が発散出来きて、とてもスッキリです!
例の件、MTのトルクの問題が解決できたら、よろしくお願いいたしま~す!!
コメントへの返答
2009年3月26日 2:18
イチローいいです!

本当に、ここ一発の期待に応えてくれる男
日本に今一番必要な勇気と元気を与えて
くれた真の侍です。

この仕事は彼にしか出来ないでしょうね

例の件は、いつでもお気軽にどうぞ♪
2009年3月25日 12:37
あそこで打てるイチローはさすがだなと思いましたexclamation×2
本当に侍の心を見せて貰った気がしましたグッド(上向き矢印)
韓国の意地もすごかったです。
久しぶりにイイ試合を見せて貰いました指でOK
両チ-ムに感動でございます黒ハート
コメントへの返答
2009年3月26日 2:24
プレッシャーをパワーとチャンスに
変えていける能力、凄いです。

久々に息の詰まる真剣勝負を見せて
貰いました

韓国の日本に対する意地も凄いです
良い試合だったですね
2009年3月25日 17:55
WBC・・・良かったですよね♪

やはり、ここぞという場面で打てるイチローは只者ではないですね♪
ちょっと、態度があれなんですが・・・あそこまでの選手になにも言えないですよね(汗)

ところで、わたしが気になるのは、「セッティング完了 バックタービン キュルルル~!  頭の中はクルルル~w」 ・・・・日本一のA4.。見たいです♪
コメントへの返答
2009年3月26日 2:48
カストロに世界最高の打者と言わしめた
イチローの普段からの努力や精神力。

野球の神様が見えるくらいの集中力
やはり、只者ではないです。

日本一アフォなA4は通常ブースト1.3
3400rpmで400nmは軽く超えましたが、
わが家はDV追放なので音が更にアフォに・・・


プロフィール

「朝、伸び過ぎた髭も剃らずにお出掛け。
「お誕生日おめでとうございます♡」と言って
くれたのは交通安全協会のおネエちゃんだけ。
自費で5年前と同じ免許証入れのプレゼントw
毎回、焦りまくりボタン連打の深視力検査ww
今年もなんとか運転免許更新を無事にクリア。」
何シテル?   05/25 16:15
元・気楽な海上サラリーマン  現・厳しぃ陸上自営隊  時々・トランスポーター 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mikkola’s Quattro  
カテゴリ:YouTube動画
2011/07/30 19:18:07
 
MEIWA 
カテゴリ:Car Life
2009/10/10 02:41:54
 

愛車一覧

トヨタ アリオン F/A18 スーパーホーネット (トヨタ アリオン)
Toyota ALLION 国産量産型 A18式 支援戦闘攻撃機 エンジン  嘘三百 ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
Audi A4 B7 Sport Quattro Rally 2.0 Turbo FSI ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
Peugeot 307 Rally MTI(Mikkola テキトー イイカゲンナショ ...
トヨタ パッソ プチトヨタ パッソーラ WRC (トヨタ パッソ)
Toyota Passola WRC MTI(Mikkola テキトー イイカゲンナシ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation