• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月30日

Take Off Quarter Mile  滑走

Take Off Quarter Mile  滑走 11月29日(日)笠岡ふれあい空港で開催されたゼロヨンに愉快な仲間達と参加させて頂いた。

Audi RS6 A3 AMG CL55 BMW92M3 BMW MINI
写真の非行変態(隊)5機で行ってきた。
朝早く出発して途中に山陽道の吉備PAでうどんを食べたり桃太郎さんと記念撮影しながら笠岡ICを追い越し福山まで逝っちまって迷いながらも無事到着。


朝早くから素敵なお姉さんが笑顔で受付けしてくれたので眠気もアッチへ飛んで行った♪

色んな車がクラス関係無しに一緒に並んで「よーいドン!」するのは楽しい。

タイヤの軋む音や焦げる臭いが懐かしい埋立地やR43のシグナルGPを思い出させる。

フェラーリやGTRが速いがビートル軍団の速さと音はアメリカングラフィティ♪
キャブの吸気音はたまらん、この様にパラシュートが開く車も生で初めて見た。

動画はAMG CL55 VS BMW92M3 BMW92M3 vs ビートル改  A3 vs A4ベス号

チューンしてる CL5592M3 に乗り換えて滑走路での直線勝負。

M3はコンパウンドと足が固過ぎて3速でもスピンが止まらず、一日滑りっぱなしw

次は、そのM3とビートルをベースにした黄色いバギー車とで、よーいドン!



ECUを少しエロってるだけと仰る、情次さん号もバリアントの皮を被った狼、エロ速い!

DSGプログラム変更のバニー服部shinnoshinさんのGolf 5 GTI対決やhuk.ちゃんがAudi R8に無謀な勝負を挑み、まこちんさんがニューPで登場、街道ちゃんと彼の軽量ニューマシンの話もした。 

フェラーリのカン高い音は聴いてるだけでも気持ちイイ

普段、曲がる事を楽しんでいるが、ま~すぐカッ飛ぶのを見て皆で笑えるのも楽しい。

今迄、会えなかった方や普段会えない、みんカラお友達とも会って話する事も出来た。

次回はA4 Quattro機にパラシュートブレーキ装備でパイロットとして自分も参加したい。 

ジュリーがライバルw

朝早くから笑顔で受付、昼は弁当の心配までして下さった親切な素敵なお姉さん有り難う。


参加された皆様、お疲れ様でした。

そして楽しい企画をして頂いた主催者の方々、有り難う御座いました。 

また参加させて下さい。


行きはチューニング CL55とRS6の強力な加速でETCバーに何度も頭をシバかれそうになり

帰りは もーみんのレーシングM3の助手席でキャバ嬢の甘い香りがタップリ染み付いて

降りて逃げられない程深いバケットシートに身を沈め甘~い夢を見ながら帰宅したw

ブログ一覧 | オフお茶会 | 日記
Posted at 2009/11/30 13:18:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年11月30日 13:28
ジュリー・・・・
コメントへの返答
2009年11月30日 18:42
腰をフリフリ、ゆうき ちほ


ジュリーィィィ!!!www
2009年11月30日 14:37
昨日はお疲れさまでしたわーい(嬉しい顔)
私の新しいマシーンは知らない機能がたくさんありまして昨日のゼロヨンで初めて知ることができました。
またゼロヨンしたいですねウッシッシ

帰り、声をかけようと思いましたらどちらにおられるかわからず何も言わずすみませんでした…

また、お会いしましょうわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年12月1日 1:34
お疲れ様
NOSとかジャンプとかノコギリに自爆スイッチとか
ニューマシンは秘密のボタンが沢山有るのですねw
うちのはポチッと押すとダッシュから豚が出て来て
木に登りますw

アッチこっちの綺麗なオネ~さんの後ろについて
ウロウロてたのでw

じゃーまたww
2009年11月30日 14:55
ども♪

文章力と内容の濃い素晴らしいブログ♪
以前から、見習わなきゃと、思いつつ・・・・・


エロ全開ですが(汗
スミマセン!!

コースも楽しいのでしょうが、直線も
奥の深い、モータースポーツなんですネッ!!

おとといきやがれ、でした(笑

股、春にお会いしませう♪
コメントへの返答
2009年12月1日 1:53
DomoDomo♪

文章力・・・・
小学校の時から国語は2以上貰った事ないっす
高学年になっても絵日記は絵だけw

いやー生情次さんは、ブログの想像とは違い
さわやかナイスガイで安心?しました♪

ドラッグはスタートやトラクションが命ですね、
気合いの入った車はセミスリック履いてました!

いやいや情次さんのバリアントも速かったですよ!

春まで日本全国を回り発進加速の修行して来ますw


2009年11月30日 15:13
笠岡ふれあい空港初めて名前を知りました。
自分の車でゼロヨンが楽しめるなんていいですね~。
自走して行ったら帰り道が熱くなりそうですね。
コメントへの返答
2009年12月1日 2:37
スクランブルや有事の際に戦闘飛行隊が要撃に
使用可能な本格的な管制設備と滑走路を持ち
2012年には4発大型旅客も発着しヨーロッパや
南米からの直行便も就航予定の大規模空港です。
(大嘘W)

癖になりインパクト非行変隊は大阪までずっと
下道で信号待ちの度にレースして帰ったそうですw
2009年11月30日 17:27
かなり楽しそうなイベントですね。

定期的に開催されているんですね?

パラシュート見てみたいです。
コメントへの返答
2009年12月1日 2:50
ALFAも数台走ってました♪

不定期ですが年2回開催される様です。

次回はゲストにジュリーィィィ!!!がパラシュート
持参で来てくれるそうですw
2009年11月30日 18:05
こんいちは。

>この様にパラシュート
自分の行き方にパラシュートが必要かもしれません(笑)
大した事はしてないのですけどね。。。

ゼロヨンですね。
小心者の自分はチョンボしそうです。
足がつったり、先走りしたり・・・

メモリーカード買い足しておいて下さい^^
コメントへの返答
2009年12月1日 3:47
ちはっす。

最近、公私とも減速が続いておりますw
もう一度位、加速したいとも思いますますが、
減速用ではなく自分には脱出用が必要かも・・
飛行隊ではなく空挺隊に転属ですw

モデナがいい音を奏でて走っていました
楽しく遊べればすべてオーケイ♪
是非、来年はお友達と遠征して下さい。

本日、メモリーカードは金色の物に交換しましたw
2009年11月30日 18:55
お疲れ様でした♪

・・・って、おられたんですか!?

挨拶したかったです。
コメントへの返答
2009年12月1日 3:54
お疲れ様でした♪

おりましたが、自分の機体は持って来れず、
存在感や影も薄く目立たないのでw
5-1-6さんのA4はうちの小隊の正面に駐機して
おられたのですね?

是非、次の機会に抱擁と熱いKISSを!ww

2009年11月30日 20:19
昨日は、お疲れ様でした。

エロい車が一杯で楽しかったですねムード

エロさ最強のR32の方が来れなくて残念でしたが(笑)

H撮りさん←うまい!指でOK
是非、もう一機の人力戦闘機でGT-Rと走って貰いたかっです走る人走る人走る人

次回は是非、A4でー(長音記号2)
コメントへの返答
2009年12月1日 17:21
お疲れ様でした

サーキットとは違う雰囲気も良いです

ひでさんが来ないと寂しいですね、
来られたら更に爆笑w

ご職業の○○取とも、掛けませんww
次回はチャリンコにパラシュートだけ背負って勝負して貰いましょうww

間に合わせたいです♪
2009年11月30日 20:19
気が付いたら無謀な相手が横にいました。
短い滞在時間で残念でしたがまたの機会に出走したいと思います!

その時はA4で!
コメントへの返答
2009年12月1日 17:28
勝負を挑まれたR8の方も複雑な気持でしょう?w
次は、どんな車に挑戦するんか楽しみにしてます!

先ずは、自分のア~4を軽~くぶっち斬ってから?
2009年11月30日 22:49
遠い所、お疲れ様でありました!

自分はゼロヨンにはあんまり興味無いんですが
イカレた、いやいやステキなチキチキマシ~ンを沢山見れて
楽しかったですw 焼き鳥マシンをレンタルして出場すればよかったなーと
後悔先に立たずで、あまりの寒さにそそくさと退散したのでした^^;

自分的には処刑号がグッと心にきましたねー。
コメントへの返答
2009年12月1日 17:41
近い所、ごちそう様です!

いやいや、何時となく始める深夜の国道や埠頭の
懐かしいシグナルGPを思い出さしてくれました。

ブタケツがバーストして欄干に突っ込んだりセリカの
デフが粉砕した事までw
次はアクセル床が抜けるまで踏んで下さい。

洋車に漢字のタトゥーも良いもんですなぁ
自分もフォレに特攻、ア~4に予科練を貼ろうかなw
2009年11月30日 23:50
すっげー迫力ですね!!

一度でいいから見てみたいですよ。
ゼロヨンにこういう企画があるとは知りませんでした。
てっきり非公認でやっているかと思ってました。(爆)

コメントへの返答
2009年12月1日 17:52
見てるだけでも、けっこう笑えますw

JAF公認では有りませんが近隣に民家もない空港を貸切って行っているので天下御免ですね♪

来年は遊びに来られてはいかがです?
2009年12月1日 0:04
これは楽しそうです。
タイヤスモーク凄い~!そして、ドン!で、キュキュキュ!ドカン!・・飛び立ちそう!
確かに笑うかも (∩.∩)
コメントへの返答
2009年12月1日 17:51
面白かったです
一応ゲスト以外は欧州車限定のお遊びみたいです
なので、年輩の方も多いイベントでした♪
凄い煙で車の燻製が出来そうでしたw
かなり笑えます、ドライバーもギャラリーもww
2009年12月1日 10:27
お疲れ様でした!!

田舎で法事があり、いけずに残念無念です。

Tokioの車、見たかったです。

400mライン超えて上りの道をパラシュート開いて飛んだら、本物だ!

アリタリア号なら、飛びなれているので大丈夫

滋賀の雄琴さん、レーシングシューズはいてレーシンググローブを
付けて背中にパラショート背負ってTokioを唄いながらチャリンコで
1300馬力と対決して欲しいなあ(笑
コメントへの返答
2009年12月1日 19:02
十三ストリーキングさんの欠席、残念でしたw

R32も何台か走られてましたが、
ひでさん、見たいな爆音はいませんでしたなww

速かった、でもパラシュートをたたむ時に哀愁がw

それは落下傘花火の様に散れ!と言う事ですかw

アリタリアは舗装から外れて走りますw

雄琴さん、何をやっても笑いを取れそうですね♪
関係ないですが、家の近所に雄琴さんにクリソツの
オバさんが居ますが御親戚でしょうか?
アンダーガードを板金してたら、そのオバサンに
うるさい!と怒られました(泣

13日の耐久レースもチャリンコで出走して貰いましょうw

P.S 
H撮りさん とか 雄琴さん とかヤヤっこしいので
これからは、バニー服部と呼ぶ事にしますw
2009年12月1日 19:53
ひぇ~92M3ジェットエンジン積んでるみたいですねwww
でもすんごい車ばかりの中A3も中々健闘していますよね(^-^)
やはりいじる人が良いと車も伸びるのでしょう♪♪
MikkolaさんのA4もすんごいのでしょうね!!
コメントへの返答
2009年12月1日 23:07
92M3はタイヤと足が固過ぎで3速でもスピンが
止まりませんでしたw
A3やGOLF ⅤはDSGプログラムを変えてあるので
レブ打ち無しの7000rpmローンチ可能ですが・・
A3みたいにLSDがいりますね(でもタイヤ寒過ぎw

弄る人は悪い人ですwww

私のア~4、間違いなく音だけは煩いですw
棚落ち状態で350は出てたので鍛造OSピストン
に交換した後が楽しみです♪
2009年12月2日 2:00
笠岡ふれあい空港なんて初めて知りました!但馬空港の閑散ぶりに開いた口が塞がらなくなったことがありますが、ゼロヨンとは有効活用ですね!鳩ちゃんも機転を利かせて空港をゼロヨン会場にすれば良いのに!笑
コメントへの返答
2009年12月2日 6:47
今回は、まさに ”ふれあい空港” でした♪
ポッポは何も出来んでしょうね。

神戸空港西隣にMikkola 記念サーキット建設予定

自分に宝くじ9億が当れば必ず公約を実行しますw

プロフィール

「朝、伸び過ぎた髭も剃らずにお出掛け。
「お誕生日おめでとうございます♡」と言って
くれたのは交通安全協会のおネエちゃんだけ。
自費で5年前と同じ免許証入れのプレゼントw
毎回、焦りまくりボタン連打の深視力検査ww
今年もなんとか運転免許更新を無事にクリア。」
何シテル?   05/25 16:15
元・気楽な海上サラリーマン  現・厳しぃ陸上自営隊  時々・トランスポーター 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mikkola’s Quattro  
カテゴリ:YouTube動画
2011/07/30 19:18:07
 
MEIWA 
カテゴリ:Car Life
2009/10/10 02:41:54
 

愛車一覧

トヨタ アリオン F/A18 スーパーホーネット (トヨタ アリオン)
Toyota ALLION 国産量産型 A18式 支援戦闘攻撃機 エンジン  嘘三百 ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
Audi A4 B7 Sport Quattro Rally 2.0 Turbo FSI ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
Peugeot 307 Rally MTI(Mikkola テキトー イイカゲンナショ ...
トヨタ パッソ プチトヨタ パッソーラ WRC (トヨタ パッソ)
Toyota Passola WRC MTI(Mikkola テキトー イイカゲンナシ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation