• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月21日

Sweet Water  あま~い♡

Sweet Water  あま~い♡ 20日、墓参りの帰り渋滞で霊園の中から2時間近く出られなくなって、もう少しでお漏らしするところだった(滝汗)  

こんにちは、Mikkolaです。

写真は、うちのアホ小隊、バカのツートップ A4と307。

走ってると、何故だか307に比べA4はよく煽られる。

ステッカー貼ったりチューンが効いているのか?

4ドアセダン白色のA4はオッサン車で大人しく見える?

派手な307はアホが乗ってる様に思われ警戒される?

事際、アホだから隠すだけ無駄。


高速道路をA4で走ると、しょっちゅう速そうな輸入車や弄ってる国産車に煽られる。

しかし307は挑んで来られた事ない。(もしかして通常の3倍、遅いのがバレてる。)

が、しかし一見、速そうな 307はデパートや墓苑の駐車場でも浮いているのは確か。

仕事中も街中では痛い視線を感じる。  

アホを隠すつもりはないが。

初めての方に会う時や大きな契約、知人の葬儀には乗って行き難い。

で、A4の外観は、このまま大人しくしている方が良いのか妄想中。



遅過ぎて目まいがした 307。

だが、ちょこちょこ弄ってエンジンのレスポンスは少しは良くなってる。



専用ボスがなかったので我慢してたステアリングもやっと交換した。

Sparco製 ディープコーン 35φ ブルーのバックスキン。

A4は、高ブーストを掛けれる様にインタークーラーの配管を見直して、排圧上昇を押える為に口径を拡大し音楽も聞こえない室内のコモリ音を改善する為にマフラーをエムズさんで作り直して貰っている。

その作業中、ボンネットを開けてアチコチ点検すると冷却水が少し減ってたので足したら、

ドバ~!

と勢い良く入れ過ぎて、抜こうと思ったがパコパコが見当たらない。

社長と慎重に協議した結果、プランAのホースで吸い出す事にした。(プランはAしかない。)

入れ過ぎたのは、自分のミスだから、自分が20年ぶりに吸い出す事に・・・・・


オエ~!ゲボゲボ!!

???・・・・・・・・・・ あま~い

  

やはり、お約束通り、口から離すタイミングをしくって飲んでしまった。

お友達の皆さんは御存じですか? 

冷却水漏れを起こした時にして来る、あの「甘く危険な香り」

クーラントは香りだけではなく、本当に甘いのだ。  

自分は知っている。  

アホか。 何の自慢にもならん Orz

少しピリピリした感じは残るが、中々のテイストである。

そう言えば、昔、ワインにクーラントを混入した事件が有った様な無かった様な。

冬眠から覚めつつあるA4はターボパイプが外れる心配は無くなるも、時間が無くブーストセッティングは1.0bar のままでマフラーも前半分でけ完成したテキトーな状態なんだが、ウォーミングUPに3月24日(土)は笠岡ふれあい空港で開催される 3000円で走り放題のゼロヨンに遊びに行く予定だが。。。。。この年度末の忙しい時期に遊ぶと、また怒られるのでびみょ~。

クネクネクルクルなラリーは最高だが、直線を踏みっぱで滑走するのも面白い。

今回のゼロヨンは、軽トラ~F16戦闘機まで車種不問みたいなので、お暇なら御一緒に。

※滑走路を痛める懼れが有る重戦車やモビルアーマーは入場を御断りする事が有る様です。


ブログ一覧 | Peugeot 307 | クルマ
Posted at 2012/03/21 14:26:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年3月21日 14:41
クーラントが甘いのは私も知ってますw

ですが、身体によろしく無い物ですので、過度の摂取は控えましょう♪
コメントへの返答
2012年3月21日 15:12
流石は違いの分る男、らぼくにさん

スーパーGT・耐久のチームメカニックなら
クーラントくらい飲んだ経験ありますよねw

ところで、お好みは赤ですか?それとも緑?

判りました、これ以上、血糖が上がるとマズイ
のであまり飲み過ぎない様に注意します。

でも、ちょっぴり癖になりそうな味でしたw
2012年3月21日 17:31
さすが、NAエンジンのレスポンスは最高ですよね。

隠しマシン(ばればれ)を持っているのでその気持ちはわかります。

クーラントは、蒸発したときは何とも煙があるのが曲者がプラスされていますよね。

ゼロヨン、また反応してしまいました。
コメントへの返答
2012年3月21日 19:52
レスポンス良いです!

ただし、ニュートラルの時だけw

>隠しマシン

実は自分はこの2機の他に一年戦争で使った
モビルスーツも隠し持っていて何時でも出撃出来る様に整備してジオン再興の時を窺がってます。

クーラントって正直、美味しいです。

ゼロヨン、ゼロヨン、ゼロヨン、ゼロヨン、ゼロヨン、ゼロヨン、ゼロヨン、ゼロヨン、ゼロヨン、ゼロヨン! 
めちゃくちゃ反応できました?w
2012年3月21日 17:55
アハハ♪ウケル!!Mikkolaさんサイコー(^_-)

わたしも、先日のIDI戦で、せっかくWETでクワトロ万歳!!
・・ってなるはずでしたが、Sタイヤなんて履いていたので、クワトロの利点を帳消しどころか大幅なマイナス・・・(+o+)

えっ!?このワゴン・・Sタイヤ!?このWETなのに??
っていう視線がヒシヒシと・・単にラジアル持っていかなかっただけでしたが、漢を見せつけてやりました(爆)
・・嘘です!!バシバシとしばかれました(ToT)/~~~

わたしも頭がもう少し良くなりたいです(笑
コメントへの返答
2012年3月21日 20:20
笑ってやってください♪

アホなおっさんの日常ですw

動画見ました。少々の雨ならQuattroならSでも
行けますが、あれだけ溜まれば縦でも逃げますw

大雨+Quattro+ラジアルは最強なんで。
KazugonさんならS001あたりを履いてたら
かなり良い戦果をあげてたと思います。

毎日、寝る前にクーラントを飲むと頭が良くなるそうです。

嘘だから、本当に飲まないで下さいね。

そんな奴、おらんやろ~

飲んで美味いって言ってるバカは、お前だけだわ!ってw
2012年3月21日 18:51
ホース抜けには
http://www.murraycorp.com/constant-tension-clamps.html
のコンスタントテンションのが良いですよ~
WRCでも使用されているようなのです。
コメントへの返答
2012年3月21日 23:36
A4のICのコアはGReddy製なんですが
付属Kit配管がアメリカ製でめちゃくちゃ雑w
取り回しも無理くりで、そりゃ抜けるわ!
って言う物を加工しながら使ってたんで。

今回、きっちり自分のA4に合わせて一から
作り治したので、もう抜ける事はないと思います。

因みにホースバンドもボルトクランプタイプに替えました。
2012年3月21日 19:21
私のは赤くてイチゴ味でしたよ

焼けた臭いが昔遊んだ巻玉火薬鉄砲に似てて
好きです
コメントへの返答
2012年3月22日 8:25
自分のも赤でしたが、イチゴ味ではなかったです。

緑は抹茶味?それとも青汁みたいでしょうか?

火薬も良い香りがしますね。

御飯に掛ければ火薬御飯ですw
2012年3月22日 0:40
兄さんこんばんは。

お漏らし寸前のお顔が是非とも拝見したかったです♪
間に合ってよかったですね。

これが例のハンドルですかー
椅子も青くてなんだかとっても涼しそうです。

ゼロヨン大会頑張ってくださいねー!
コメントへの返答
2012年3月23日 2:18
こんばんはよう

仕事終ったらコメント返そうと思ったら夜中に
なってるし・・・・・

限界に近づくと先ず身体左右に揺れ始めます。
そして揺れが小刻みにw
最近、近くて段々我慢出来なくなって来ました。

なかなか明るいコックピットになってます。
夏は体感温度が5度下がります。

今日、旧に仕事が入ってゼロヨンびみょ~になって
しまった。

2012年3月22日 10:35
お早う御座います!

プジョーのハンドル、やっと付きましたね。(車体の色にマッチしてかっこいいです!)

私の車は、以前、赤いクーラントが、手でさわったらギトギトでどす黒く油臭かったです(ワォ~~~~~

今、完治しましたが、あれから車も遅くなった気がします。

ゼロヨンは、100メーター前からの発進でいいですか?(笑

プジョーなら勝負しようかな?
コメントへの返答
2012年3月24日 18:18
遅ようございます。

ボスですら・・・本当に部品が少なくて困ります。
昔に比べ純正ステアリングの太くなってるので握り
心地も悪くないですが少し大きいのとフル転舵時に
突き指しそうです。

クーラント油味w

ゼロヨン行けなくなって残念です。

307下りだけなら勝負受けますよ♪
2012年3月22日 12:32
こんにちはです
後ろから来たら、即道を空けるようなA4ですね(^-^)
ゼロヨン楽しんで来て下さい(^^ゞ
コメントへの返答
2012年3月24日 18:28
ジェネシックさん、こんにちは
実は去年の終りからチビチビ外観も弄ってます。
でも、他の車種に乗ってる方は気付かないくらい。
もう少しだけお目立ちしても良いかなと・・・

>後ろから来たら
いつも外観よりバカでかい音に反応されます。

ゼロヨン・・・自分の日頃の行いが悪いのか?
行く気満々でしたが、今回は行けませんでしたOrz

プロフィール

「朝、伸び過ぎた髭も剃らずにお出掛け。
「お誕生日おめでとうございます♡」と言って
くれたのは交通安全協会のおネエちゃんだけ。
自費で5年前と同じ免許証入れのプレゼントw
毎回、焦りまくりボタン連打の深視力検査ww
今年もなんとか運転免許更新を無事にクリア。」
何シテル?   05/25 16:15
元・気楽な海上サラリーマン  現・厳しぃ陸上自営隊  時々・トランスポーター 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mikkola’s Quattro  
カテゴリ:YouTube動画
2011/07/30 19:18:07
 
MEIWA 
カテゴリ:Car Life
2009/10/10 02:41:54
 

愛車一覧

トヨタ アリオン F/A18 スーパーホーネット (トヨタ アリオン)
Toyota ALLION 国産量産型 A18式 支援戦闘攻撃機 エンジン  嘘三百 ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
Audi A4 B7 Sport Quattro Rally 2.0 Turbo FSI ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
Peugeot 307 Rally MTI(Mikkola テキトー イイカゲンナショ ...
トヨタ パッソ プチトヨタ パッソーラ WRC (トヨタ パッソ)
Toyota Passola WRC MTI(Mikkola テキトー イイカゲンナシ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation