• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月31日

New Year's Eve  ゆく年くる年

New Year's Eve  ゆく年くる年 過半数を得た政権与党とは言え、常に内なる敵の悪性細胞や寄生虫、病原菌は政策実行上、悩みの種になる。

政権政策に干渉してコントロールしたい官僚が巣食い、利権に群れる多くの小判鮫がいる。

安倍政権は悪性細胞の寿命や悪玉菌を無力化、同化させる事にも一部成功している。

だが、これらを完全に取り除くのは非常に厄介である。

外科的手術にしろ内科治療にしろ体力と時間の兼ね合いで手術時期の判断は難しい。

また抗がん剤や抗ウイルス剤にも副作用はある。

何れにせよ、外野の介護は必要で、術後も時間が掛かる薬物治療は抵抗も激しい。

数的且つ精神的に満足な結果を出すまで全ての政策は政敵からの攻撃材料となる。

偽善者は無知な者へ、公平平等な社会と言う麻薬を与えクメールルージュを増殖させる。

共産社会主義と言う名の新興宗教は感染率は低いが、感染発症すれば脳の死亡率は高い。

今回の選挙は終始批判戦、不安を煽る野党の悪口攻撃で終わった。

政策で戦えない政治家は無能である。

だが大衆迎合を喜ぶ極端に愚かしい国民も悪い。

己の懐を温める話以外には耳を傾けず、起こさない戦の徴兵に怯え戦わずして降伏する。

人権平和を謳い格差を利用する思想集団の利権狙いに正面切って正論で望んでも勝てない。


しかし元軍人がストレートに強兵、制服組が核武装を言えば敵に塩を送るも同然である。

安全保障に疎い一般市民は拒絶反応起こし、左翼に上げ足を取られるのは目に見えている。

隣国ほど酷くはないが、今の日本に大統領制はそぐわない、人気投票になるのがオチだ。

この国最大の問題は経済ではなく教育であると言う事が、よーく判った選挙であった。

悪性細胞や寄生官僚が外勢野党と左翼メディアが結託して再び安倍政権潰しをやるだろう。

メディアが世論を作り優秀な首相を潰し外勢が国政を操る愚かな国にしてはならない。




自分は千明ちゃんとデートしたい。




さて選挙には関係なく、自分は今年の年末は例年以上にバタバタした。

24日、年末のクソ忙しい時、しかもクリスマスイブ(おっさんには関係無いが)

自分の携帯無線が突然故障、充電時間30分以上、20秒でダウンの繰り返す。

ほぼ通話通信不能となり電話帳を持たない自分は孤立する。

この時期の無線封止は一日でも職務遂行の妨げとなり、不要な移動や作業を強いられる。


25日、某第二電電に発注したバッテリー入庫の連絡があり、アリオンに乗り交換に行く。

途中、路上駐車している部隊の機体パッソWRCを識別、発見した。

(路チューと言っても細野モナ夫ではない)



自分も対向車線に駐機して暫く様子を見る。

だがパッソWRCはエンジンを掛けたままで全く動き出す気配なし。

またか・・・・・

うちの機体が忙しい時に消息を断ち行方不明になるのは今に始まった事ではない。


自分は10分程してパッソの中を覘くとチャーリーではなく、ウルトラスーパー部長が。

部長はスマホと一心不乱に格闘中、部長は自分の接近にも全く気付かない集中ぶり。

パッソの窓をノックすると部長はキツネに抓まれたような顔で動揺しながら窓を下げた

鳩に豆鉄砲とはこのことか。

「あ、あ、あれぇ何処に行くんですか!? こ、こんな所で何してるんですか?」

「例の件はどうなりました? 報告書はスグ作りますから!」

「〇○の件はもう少し長引きそうですわ」って・・・・


部長は聞いてもない事を本当によくしゃべるしゃべる。


壊れて暴発した機関銃のように、まったく関係の話を作り笑顔で連発乱射した。


「こんな所で何してるんですか?」って・・・・・俺の方が訊きたいわ。


「部長はこんな所で何してるんだ?」とは、自分は呆れて部長には聞かなかった。


「俺の電話が調子悪るいから今から言う事をチャーリーに伝言してくれ」と自分が言うと

部長は今まで使っていたスマホでチャーリーを呼びだして、自分の手にスマホを渡した。


熱い、熱過ぎる・・・・・

流石はウルトラゲーマー部長(レジェンド)、トップスコアの保持者である。

自分は爆発しそうになるまで過熱した携帯電話を手にしたのは生まれて初めてだった。



26日、A4を冬季野戦装備。

1月末の木曽御岳山雪上戦闘に備えスタッドレス、低温不凍ウォッシャー、オイル交換。



27日、A18スーパーホーネット・アリオンの整備。

夏タイヤ215から225サイズへ変更4本交換。 オイル、ブレーキ、冷却水異常なし。


アリオンの点検を終えて、今年最後の散髪に行く。

30年間同じ店、30年間同じ髪型である。 

美容院なのだが、海兵カット 2800円

スーパーナルシス部長やチャーリーは美容院で自分の2倍以上を散髪代に使うらしい。

一日に何度も鏡を見る自分大好な奴らだが、部長はクルマの洗車はしない。



28日、艦隊司令部の大掃除であったが、例年の如くスーパー部長は勿論欠席。

パッソWRCの担当者チャリー二等兵にオイルやブレーキなど整備状態を確認する。

「この前、めっちゃ滑りました、怖かったです。」って言うので駐車場のパッソを見た。

やはり以前から注意していたローテーションもせず、前輪二本がズルズルのスリック状態。

FFの魔術師ジャン・ラニョッティでも苦戦するような摩耗状態である。

こんな状態で雨天に部長もチャリーもよく平気で運転していたと思うと寒気がした。



この夜は艦隊暴燃会。

ココでの宮廷料理を楽しみにしていた部長は何度も何度も集合時間を自分に確認してくる。

大掃除は一度も参加した事がない部長だが新年会や忘年会だけは遅刻もなく必ず出席する。



盛沢山なコース料理だったがラストに近いスィートポテトやデザートまで来て

更に海鮮炒飯を追加注文をした。



29日、艦隊仕事納め、慌ててパッソもタイヤを手配したがサイズ在庫切れだった。



取敢えず前後を入替え暫くはオーバーステアに充分注意させ

(二人が理解しているのかは不明。)入荷まで我慢する事にした。

で、何かと物要りな年末、一度に3台をタイヤ交換と整備終了。

内需拡大に貢献して自分は何時も国産タイヤだが、結果、鳩ポッポを喜ばせているOrz。



30日、墓参り掃除の後、ココで会食して本年の作戦任務終了。



サーロインとハンバーグを注文し、ビフカツも追加して正月前から体脂肪率急上昇。



今もお腹はパンパンw これから、久々にみんカラやネットを哨戒。


31日は、兵站調達と食糧庫補給、A4とA18 スーパーホーネットを洗車して格納庫へ。


夜は、SCA6さんが送ってくれた美味しい年越し蕎麦をいただきながら、ゆっくりTVでも見よう。


正月の2、3日は日本海へカニ食い雪中行軍に出撃予定だが天候は大荒れの模様で遭難か。

新兵のピィは少し大きくなったので今回は独りでお留守番して貰う。


追記 

225-45-18 BSブリザック Revo GZ 9.5分山(長野往復2回使用)無傷 4本。

欲しい方はメッセでも下さい。 



本年、最後のブログも煩悩だらけのアホな事を長々と書いてしまった。


今年も、お友達とコメントを頂いた皆さんに色々と、お世話になりました。


来年も宜しくお願い致します。



2015年が、日本と皆さんにとって明るく楽しい年になりますように。








ブログ一覧 | 稼業 | 日記
Posted at 2014/12/31 01:29:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2014年12月31日 7:15
お疲れ様でした…(^-^)

負荷がかかる部分【人もそうですが…】は消耗も激しいですからね…
不安要素は年内の内に解消されて良かったです!
来年には、更なる試練が待ち受けています【政治やら仕事やら家庭やら車やら】…!?ので今から傾向と対策を練りたいと思います!!

良い年越しを迎えて下さいませ~(^-^)

コメントへの返答
2014年12月31日 10:54
お疲れ様ですw

部長はエンジンを空炊きした前科がありますから
パンクしても気付かない、エンジンブレーキも知らない者が乗ればクルマは走る凶器になりますOrz。

ナノさんの所はこれから気候も厳しくなりますね

充分、お身体にも気を付けて御家族と良いお年をお迎えください。
2014年12月31日 9:36
おはようございます!

無事にソバ届いて良かったです♪

1月末にお会い出来ることを楽しみにしております!

では良いお年をお迎えください\(^o^)/
コメントへの返答
2014年12月31日 11:00
お蕎麦、ありがとう♪

実は29日に着いて、待ち切れず少し頂きましたw

めっちゃ美味しくて、お袋にも届けてあげたわ。

今夜の年越し蕎麦も楽しみにしています。

新年の戦闘参加、自分も楽しみにしてます。
2014年12月31日 10:32
おはようございます。

前半の話は身に染みました。私も他人様に云える様な立場にないですが、仰る様に教育が改めて大事だと感じました。

それとパッソが厳つくてカッコイイですね!なぜだか嬉しかったです。

後先反対になりましたが本年もありがとうございました。また来年以降も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2014年12月31日 15:02
こんにちは。

いくら国士が立っても、独りじゃ出来る事が限られ、
国だけではなく、会社や家族も舵とりには皆の協力と正しい判断を下せる経験と知識が必要だと。

パッソは中身フルノーマル量産型、外観だけの威嚇用ハッタリ戦闘機ですw

削除攻撃に負けず、来年も良いブログをUPされる事を期待しております。

こちらこそ宜しく御願い致します。
2014年12月31日 10:43
おはようございます。

初めてお会いしてから、再会することもなく1年が終わってしまいます。
時間が経つのははやいものですね。
本年もためになることをご教示いただきありがとうございました。
来年もご指導ご鞭撻のほどお願いいたします。

再会の日を心待ちにしております。
コメントへの返答
2014年12月31日 18:16
こんばんは

あの時、初めてW124 400Eを見せて頂きました。

国内では生存が難しくなっているクルマなので維持しながらのチューンは大変だと思いますが・・・
是非、虎狛さんの妄想を実現させて、フル加速を自分も味わってみたいです。

こちらこそ来年も宜しくお願い致します。

自分も再会までA4を壊さないようにしますw
2014年12月31日 14:49
1年間お疲れさまでした。

来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年12月31日 20:37
お疲れ様です。

寒いですが33Rで頑張って下さい。

来年も宜しくお願い致します。
2015年1月5日 15:53
隊長、あけましておめでとうございます。

年末はバタバタと忙しく過ぎていき、年末年始は鹿児島でした。

報告事項が沢山ありますので、新年のご挨拶もかねて作戦司令部へお邪魔しにいきます。

本年も宜しくお願い致します。

コメントへの返答
2015年1月6日 8:38
明けましておめでとうさん。

年末から二尉の気配がせんなと思ってたら鹿児島で兄上の所に行ってたのな。

年始は哨戒に出たり入ったりしてるから、司令部に来る前に無線連絡を入れてな。

今年はバタバタしそうだが頑張ろうぜ。



プロフィール

「朝、伸び過ぎた髭も剃らずにお出掛け。
「お誕生日おめでとうございます♡」と言って
くれたのは交通安全協会のおネエちゃんだけ。
自費で5年前と同じ免許証入れのプレゼントw
毎回、焦りまくりボタン連打の深視力検査ww
今年もなんとか運転免許更新を無事にクリア。」
何シテル?   05/25 16:15
元・気楽な海上サラリーマン  現・厳しぃ陸上自営隊  時々・トランスポーター 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mikkola’s Quattro  
カテゴリ:YouTube動画
2011/07/30 19:18:07
 
MEIWA 
カテゴリ:Car Life
2009/10/10 02:41:54
 

愛車一覧

トヨタ アリオン F/A18 スーパーホーネット (トヨタ アリオン)
Toyota ALLION 国産量産型 A18式 支援戦闘攻撃機 エンジン  嘘三百 ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
Audi A4 B7 Sport Quattro Rally 2.0 Turbo FSI ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
Peugeot 307 Rally MTI(Mikkola テキトー イイカゲンナショ ...
トヨタ パッソ プチトヨタ パッソーラ WRC (トヨタ パッソ)
Toyota Passola WRC MTI(Mikkola テキトー イイカゲンナシ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation