• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mikkolaのブログ一覧

2013年07月30日 イイね!

Empire of the Sun 8 「太陽の帝国」 大日本帝國

Empire of the Sun 8 「太陽の帝国」 大日本帝國
国際連盟承認の大日本帝國領土は以下の通り。 千島 1875年 日露・千島樺太交換条約    根室海峡からカムチャツカ半島南端、千島海峡間の列島 台湾 1895年 日清戦争 下関条約 清国より割譲    高雄市に含め領有した新南群島(南沙諸島)を含む。 樺太 1905年 日露戦争 ポーツマス条 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/30 17:50:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 太陽の帝国 | 日記
2013年07月24日 イイね!

Empire of the Sun 7 「太陽の帝国」マリアナ諸島 テニアンの戦い

Empire of the Sun 7 「太陽の帝国」マリアナ諸島 テニアンの戦い
前回の「太陽の帝国」 大和出撃 から時を戻る。 1944年7月24日の早朝、米海兵隊第2海兵師団は百数十隻の上陸用舟艇を島の南西部、テニアン港沖に一斉に前進させた。 1920年 第一次世界大戦後、ドイツ領であった北マリアナ諸島は国際連盟から正式承認されて日本の委任統治領となり 無人島のテニアン ...
続きを読む
Posted at 2013/07/24 21:53:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 太陽の帝国 | 日記
2013年07月22日 イイね!

Election results 戦果発表

Election results 戦果発表
艦隊司令部発表 7月21日、日本の興廃を掛け参院戦を敢行せり。 去年12月衆院戦の敗退より再起を図った海江田艦隊を自民艦隊が再び撃破し、衆参両方面での制空海権奪還に成功、絶対国防圏内の捩れを解消した。 尚、自民艦隊司令長官は安倍晋三首相である。  各政党艦隊への損害、喪失など戦果は以 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/22 08:58:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日本の未来 | 日記
2013年07月18日 イイね!

Election to determine the future 国の未来は国民が決める

Election to determine the future 国の未来は国民が決める
会社や家族の未来は社長や家長に責任がある。 民主主義国家である日本の針路や法案は国会で決める 国の未来を左右する国会議員を選出するのは国民自身 しかし、多くの国会議員は国の未来に責任を取らない。 其れ許りか己の言動行動にすら責任を取らず、嘘偽りを 並べマルチ商法や投資に誘い国民を騙す者さえ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/18 18:10:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日本の未来 | 日記
2013年07月02日 イイね!

Empire of the Sun 6 「太陽の帝国」 大和出撃 

Empire of the Sun 6 「太陽の帝国」 大和出撃 
帝國海軍技術士官であった、氏を偲んで生前に、お聞きした話を 故人の手記より抜粋し数回に分けて書いている。 戦争・第二部「海軍中将 平賀 譲」の続き、故人の回顧録より 戦争・第三部  「大和出撃」 昭和二十年四月七日 既に米軍は沖縄に上陸し、佐世保は朝から度々、警戒警 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/02 18:06:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 太陽の帝国 | 日記
2013年06月28日 イイね!

Empire of the Sun 5 「太陽の帝国」 聯合艦隊旗艦

Empire of the Sun 5 「太陽の帝国」 聯合艦隊旗艦
「太陽の帝国」 ミッドウェ-海戦の続き。 帝國海軍技術士官だった氏を偲んで生前にお聞きした話を故人の手記より抜粋し数回に分けて書いている。 戦争・第一部「遣日独潜水艦」故人の回顧録の続きより 戦争・第二部   「海軍中将 平賀 譲」                                ...
続きを読む
Posted at 2013/06/28 18:01:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 太陽の帝国 | 日記
2013年06月25日 イイね!

Super Manager  部長とオカマと裁判と選挙

Super Manager  部長とオカマと裁判と選挙
少年飛行兵すずめのピィがPCを飛行甲板にしてウンチだらけでキーの反応が猛烈に鈍くなりジャリジャリしながらブログを書いている。 こんばんは Mikkolaです。 今日、オフィスの移転先予定の第一候補物件がタッチの差で既に終ってる政党の選挙事務所に取られて参院選挙が終わる8月まで引越が出来なくなっ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/25 00:25:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 稼業 | クルマ
2013年06月22日 イイね!

The Pacific Storm  太平洋の嵐 11人の侍

The Pacific Storm  太平洋の嵐 11人の侍
6月21日 午前07時50分頃、第2管区海上保安本部に拠ると小型ヨットで太平洋横断に挑戦している辛坊治郎さんと目の不自由な岩本光弘さんの関係事務所から「ヨット船内に海水が浸入した。2人の命に別条は無いが救助して欲しい」との通報があった。 11時44分 海上保安庁の航空機 LAJ500が救難ラフ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/22 15:51:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日本の未来 | 日記
2013年06月18日 イイね!

Empire of the Sun 4 「太陽の帝国」 ミッドウェ-海戦

Empire of the Sun 4 「太陽の帝国」 ミッドウェ-海戦
「太陽の帝国」 遣日独潜水艦・海軍技術士官の続き。 日米開戦の翌年 1942年(昭和17年)  前年12月8日に決行され日米の初戦であった日本海軍の真珠湾攻撃で米国海軍太平洋艦隊は艦隊主力を失って以来、小規模な空母機動部隊を編成し、中部太平洋の各方面に出撃させて一撃離脱戦法による拠点への奇襲攻撃 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/18 22:14:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 太陽の帝国 | 日記
2013年06月11日 イイね!

Empire of the Sun 3 「太陽の帝国」 遣日独潜水艦・海軍技術士官

Empire of the Sun 3 「太陽の帝国」 遣日独潜水艦・海軍技術士官
先日、母の幼馴染の兄上で業務上の大切な取引相手でもあり自分にとっても数少ない尊敬できる人生の先輩だった伯父の様な方が93歳で旅立ち、お別れをした。 大戦中の海軍時代から造船設計研究技術者として日本の海運造船界に貢献し、軍艦から商船の設計に携わり日本初の原子力研究船建造計画にも委員として参加した。 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/11 23:05:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 太陽の帝国 | 日記

プロフィール

「朝、伸び過ぎた髭も剃らずにお出掛け。
「お誕生日おめでとうございます♡」と言って
くれたのは交通安全協会のおネエちゃんだけ。
自費で5年前と同じ免許証入れのプレゼントw
毎回、焦りまくりボタン連打の深視力検査ww
今年もなんとか運転免許更新を無事にクリア。」
何シテル?   05/25 16:15
元・気楽な海上サラリーマン  現・厳しぃ陸上自営隊  時々・トランスポーター 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mikkola’s Quattro  
カテゴリ:YouTube動画
2011/07/30 19:18:07
 
MEIWA 
カテゴリ:Car Life
2009/10/10 02:41:54
 

愛車一覧

トヨタ アリオン F/A18 スーパーホーネット (トヨタ アリオン)
Toyota ALLION 国産量産型 A18式 支援戦闘攻撃機 エンジン  嘘三百 ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
Audi A4 B7 Sport Quattro Rally 2.0 Turbo FSI ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
Peugeot 307 Rally MTI(Mikkola テキトー イイカゲンナショ ...
トヨタ パッソ プチトヨタ パッソーラ WRC (トヨタ パッソ)
Toyota Passola WRC MTI(Mikkola テキトー イイカゲンナシ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation