• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mikkolaのブログ一覧

2012年11月02日 イイね!

Cheating Investigation  浮気調査

Cheating Investigation  浮気調査「はい、こちら駆動探偵事務所」

「はぁ旦那の浮気?相手は若いアメリカ人ねぇ・・・

「残念ですが奥さん、うちは家庭トラブルは扱わないの

「名前はGarrett、あのレイフ・ギャレットの親戚!?

「I was made for Dancin' All, All, All, All Night Long~♪

「ええ私、駆動俊足、こう見えて、ミーハーなんです。 

「解かりましたギャラ次第で、お引き受け致しますが?

「えっ高速代経費は別で2万!はい、直ちに掛ります!!


と、言う訳で早速、M氏の浮気調査の開始だ。

                      

      調査報告書

12/10/23 19:40 M氏、GARRETTの GT2871R から GTX2863R にタービンを換装。

「タービンをデカくすることだけがチューニングではない。」

「フィールドに合わせて使いわけるものだ。」と、M氏は自分に言い訳をしていた。 

M氏のA4は、これでタービンは4基目(アホ奴だ)、無い頭を絞って悩んでいた様だ。

2.0TFSI + 71Rの特性グラフを見ると解るが、高回転でトルク&パワーを発揮する。

MTなら全く問題ないが、A4B7のATは発進から中低速のトルクが細い。

GT2871Rは5000rpm以上からシフトUP直前でフルパワーを発揮してる。

高速戦闘では全く不満のないGT2871Rタービンも、メインフィールドであるタイトコーナーが連続する峠・林道や氷雪路では、高回転型71Rの狭いパワーバンドのタービン特性では使い辛い故、K04と71Rの中間の位の大きさの新型ブレードになったGTX2863Rを洗濯し乾燥した。

いや・・・選択し換装した。



バニー服部
が怒るので高速道路の加速は制限速度100km/hに抑えている。

タービン交換してからは走行中に後から見えない。

なので工藤ちゃんライターみたいにマフラーから火を噴くのかは判らない。

通常は、空燃比が濃いくない限り、アフターファイアーは吹かないが、A4は吹く。

これは前使用のインジェクターDutyの影響なのか・・・現在は、あまり吹かない。

昔、M氏は工藤ちゃんを真似してライターの火力を上げ、頭の毛を何度も燃やしてた様だ。

コンプレッサー径が小さくなりインターセプトポイントが下がってるのは当然なのだが・・

それだけではなくデュアルBB、11枚フルブレード・ビレット化が効いている様だ。

1)アイドリング時から吸気音が変わり、バックタービン音が高くなった。

2)パワー&トルクが低・中速域から盛り上がる様になりカッタルさが無くなった。

3)スロットルに対しタービンレスポンスはビンビン、かなり良くなっている。

4)高回転域・ピークパワーは71Rと同等かそれ以上である。

ブーストは1.6前後掛けているが、GTXは高ブーストを使って真価を発揮する。

高回転高速域でのパンチ力はブレードが大きくドッカンな71Rに分がある様に感じる。

だがGTX2863Rは低回転域からのトルクが早く盛上がる分、発進加速 0-100Km/hや0-400mなども総合的に71Rより確実に速くなっている。

またアクセルの踏返し時のラグが少なく、低・中速域からスロットルに俊敏に反応する。

しかも、現在はMAPは71Rのままで点火系パーツとビックスロットルはトラブルの為、ノーマルに戻した状態であった。

低回転域はK04より早く立ち上がり、低・中回転域のレスポンスは良く、高回転域のパワーはGT2871Rと同等以上、「NEWタービンは伊達じゃない!」と、言う結果だった。

「恐るべしギャレットGTXーR・・・これが新型ブレードの威力なのか!」

Audi・VWの2.0TFSI エンジンとの組合せでは、

急減速、急加速を繰返すタイトな中低速コーナーの峠・ラリー・ミニサーキットはGTX2860R。

MT車やFSWなどの長いストレートがある高速サーキットにはGTX2867R が良いと思う。

これは2.0ℓ 直噴4気筒16V (ハイカム・ポート加工) 4WD 1640kg 強化ATミッション

ブーストコントロールはHKS EVC5使用でのインプレであった。

高速試験走行後、VAGで繋いで見ると、ある回転数で燃圧不足のフォルトが入っていた。

ECUの再セッティング時に各MAPを見直す。

タービンは直輸入で決済後、なんとたった2日で米国より日本の整備基地に到着。 

ヤルなw

流石は同盟国、友軍への兵站調達は早い、感謝する。 後は行くのみ。

これで「バカには見えない」中共のステルス機と戦える。


調査の結果、端的に言うと、タービンと○○は新しい方が良い。
 

              以上、調査報告おわり。
 


尚、当事務所は超金欠にてギャラの支払いはキャッシュで、お願い致します。




次回、探偵物語最終回、「ラーメン野郎包囲網」に、乞うご期待。


ギャラが入ったら・・・・・

現在、松本ちゃんにも頼んで調らべて貰ってるソレを何とかして、

あんな実験して、そんでもって

11月中にはアレをこうして、コレをああするつもりで非常にコレモンで簡単で難しい・・・


運が良ければ、めっちゃ速っ。


運が悪けりゃ、死ぬだけだ(爆




上記、二つのギャレットGT、GTXタービンのブレードやグラフの対比は整備手帳にUPしている。


Posted at 2012/11/02 18:10:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | Audi A4 Quattro | クルマ

プロフィール

「朝、伸び過ぎた髭も剃らずにお出掛け。
「お誕生日おめでとうございます♡」と言って
くれたのは交通安全協会のおネエちゃんだけ。
自費で5年前と同じ免許証入れのプレゼントw
毎回、焦りまくりボタン連打の深視力検査ww
今年もなんとか運転免許更新を無事にクリア。」
何シテル?   05/25 16:15
元・気楽な海上サラリーマン  現・厳しぃ陸上自営隊  時々・トランスポーター 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
45678 910
11121314151617
18192021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

Mikkola’s Quattro  
カテゴリ:YouTube動画
2011/07/30 19:18:07
 
MEIWA 
カテゴリ:Car Life
2009/10/10 02:41:54
 

愛車一覧

トヨタ アリオン F/A18 スーパーホーネット (トヨタ アリオン)
Toyota ALLION 国産量産型 A18式 支援戦闘攻撃機 エンジン  嘘三百 ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
Audi A4 B7 Sport Quattro Rally 2.0 Turbo FSI ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
Peugeot 307 Rally MTI(Mikkola テキトー イイカゲンナショ ...
トヨタ パッソ プチトヨタ パッソーラ WRC (トヨタ パッソ)
Toyota Passola WRC MTI(Mikkola テキトー イイカゲンナシ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation