• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nojomunの愛車 [ホンダ モビリオスパイク]

整備手帳

作業日:2022年4月2日

夏用タイヤに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
4月になりましたので、
夏タイヤに交換と車高調整も 


フロントは割愛
2
リアは毎回少し面倒です 

その間
固着部にラスペネを沁み込ませておきました
3
積雪に備え上げていた車高を
2センチほど下げました
4
昨年末、固着したまま一冬越した
助手席側リアダンパー 

パイプレンチまで持ち出し
ラスペネを吹いてはハンマーで叩き💦💦
をしつこく繰り返し… 

やっと
固着解けました〜 (゚∀゚)♪♪
5
水抜きの穴?
ここに溜まったホコリが毎回取りづらいので
ビニールテープで塞いでみる事にしました!
6
車検のため外したワイトレも
再び装着し
7
冬用タイヤを洗って終了です

ほぼ一日がかり💦💦💦 
しゃがみ込んでいる時間が長く 

思っていた通り
腰が痛くなりました(´;ω;`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

電圧計付きUSB充電器取付

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度:

備忘録・燃料添加剤使用

難易度:

備忘録・ラジエーターバルブ交換

難易度:

電装系チラチラ、パワステランプ連続点灯、失火現象修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@2st_junkie さん

NS400乗ってる方は買わなきゃですネ(笑)」
何シテル?   04/14 09:53
nojomunです。よろしくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタビライザーリンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 13:04:14
懐古〜平成最後の夏に思うこと〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 19:57:54
元旦の初詣。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/01 21:46:36

愛車一覧

ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
モビリオスパイクに10年乗り続け、走行距離も11万キロを超え、各所に錆びが目立って来た為 ...
ホンダ N-WGN 嫁の車 (ホンダ N-WGN)
嫁の車です。 グレードは標準的なタイプG ナビSパッケージという仕様で、 ナビ・バッ ...
スズキ RG250Γ カタナΓ (スズキ RG250Γ)
DIYカスタムのカタナΓです。 某オークションで3万円ほどで落札! バッテリー・サイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation