• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月09日

伊太利亜製アイテムゲッツ。

ジッツォ社のアルミ三脚、GT2330+オイルフリュードヘッドの2380です。

先日お買い上げした、500mmのf4レンズと40Dの合計重量が約4.5キロ。
コイツを支える為の三脚を物色しておりました。

ちなみに三脚の上には雲台が載り、その上にレンズ+カメラが載ります。
つまり、三脚の耐荷重は雲台+カメラ+レンズの重さになるわけですが。。。

この重量をカーボン製の三脚で支えるとなると、唸るほどの値段が吹っ飛んでいきます。
まぁアルミ製でも結構な値段になるのですが…

このジッツォ社のアルミ三脚は耐荷重9キロのくせに、三脚の重量が2キロ弱、カーボン並じゃん!
しかもぬぁんと、耐荷重5キロの雲台とロングスライドレールが付いて、メーカー希望小売価格約9万円のところ、4万円弱の大特価!

一応お買い上げの前にこの三脚のスペックを調べましたが、やはりどこをどう探しても三脚のみで5万円オーバーです。

これは良い買い物をした(かもしれん)。

とりあえずお気に入りなのは、三脚もヘッドもロングスライドプレートも、全て
made in italy
って刻印されてるところでしょうか。

舶来ものに弱いふれおです…
ブログ一覧 | 日々之徒然 | 日記
Posted at 2008/06/10 00:01:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハチマルミーティング~アフター🎶
よっさん63さん

皆様拡散(*´︶`*)ノありがとう ...
銀二さん

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

ル・マン24時間耐久レース
ヒデノリさん

ホイールとタイヤ換えました😶
さくらはちいちいちごさん

レインモンスターウォッシャー イン ...
sa-msさん

この記事へのコメント

2008年6月10日 20:51
こんばんは~(^^ゞ

なんか凄い装備になってきますねw
目標は沢田教一みたいな戦場カメラマン?
あるいは篠山紀信やアラーキーみたいなムフフなカメラマン?

自分は金がないので今のコンデジでまだまだ頑張りますwww
コメントへの返答
2008年6月10日 23:56
おばんです!

そうなんです。
装備だけスゴイんですが、モノスゴイインテリアと化してます。

全然戦場に出撃していません(笑

むしろヒキコモリです!

とりあえずターゲットは真夏のポッカ1000キロなので、それまでは身体を鍛えておく事にします…(汗

プロフィール

「プリウスメンテ中にショボい作業ミスで血豆作っちゃった。」
何シテル?   11/20 13:13
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 Rは先日ブレンボ×355mm(F)350mm(R)ローター化しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

アウディ RS5 スポーツバック RSさん (アウディ RS5 スポーツバック)
マニアックなドイツ車がやってきました。 RS系はでかいタイヤを履くために、ブリスターフェ ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation