• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれおのブログ一覧

2010年09月30日 イイね!

デザインドバイUK

デザインドバイUK
にしてみました(笑 いや実際ダイスンはUKの会社なので間違いではないと…
続きを読む
Posted at 2010/09/30 23:25:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャメラの日々 | 日記
2010年09月30日 イイね!

プレオ車検から帰還

まぁ乗り味はほとんど変わってないので、目新しさはないのですが。。。 とはいえ結構メンテしました。 (当たり前の部分もありますが) 新車登録から8年目に入り、78900キロ走破した時点のメンテ。 ・タイベル交換 ・ウォポン交換 ・ラジエター液交換 ・サーモスタット交換 ・エアコンベルト交換(+ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/30 00:17:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレオの小部屋 | 日記
2010年09月28日 イイね!

礼儀正しいフォークリフト

礼儀正しいフォークリフト
やはり駐禁を切られるからだろうか。 コインパーキングに行儀良く駐車しているフォークリフト。
続きを読む
Posted at 2010/09/28 21:15:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々之徒然 | モブログ
2010年09月26日 イイね!

ポータブルナビの首カックンを修正。

ポータブルナビの首カックンを修正。
レガシイとセヴンにはソニーのNAVーU2を装着している。 吸盤でペチャと張り付くアレだ。 コイツの首がだいぶユルくなってきた。 レガシイとセヴンでは首の位置がクルリンと180°回さねばならんので、たびたび付け替えるとそりゃユルくもなってくるだろう。 そして本日、見事首チョンパ。 ボールジョイン ...
続きを読む
Posted at 2010/09/26 21:14:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々之徒然 | 日記
2010年09月26日 イイね!

嗚呼セヴン骨折の巻。

嗚呼セヴン骨折の巻。
思えば夢見が悪かったのがそもそもの始まりか。 微妙な信号のタイミングで渡った所、赤信号無視の判定でロックオンされる夢を見た。 夢の中で「きっとこれは夢だぜ」と確信していたものの、目が覚めてもちょっとイヤな感じだった。 起きた時間も少々遅かったのと、夢見のアレもあったので行き先を急遽変更。 元々 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/26 20:49:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | すーぱーせぶんの部屋 | 日記
2010年09月26日 イイね!

昼と夜の顔(LX5試し撮り3)

まだやってんのか、と言われそうですがまだやってます(笑 やっぱり惑星撮影は「撮る事が出来る」レベルですねぇ。 ガッチリ撮るならやっぱりデジイチが有利です。 とはいえ、星は撮るより観る方が断然気持ち良いので、あまり撮る事は無いかもしれんなぁ。 望遠鏡のセットが増えたらまた撮りまくるかもしれません ...
続きを読む
Posted at 2010/09/26 00:15:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャメラの日々 | 日記
2010年09月26日 イイね!

秋の風が爽やかすぎる件について。

秋の風が爽やかすぎる件について。
久しぶりにセヴンに乗って「あっ、気持ち良いやん!」と思いますた。 やっぱりこういう季節(風が肌に心地よい)が一番いいなぁ。 出来ればもうちょっと日が長いと楽しい時間も多くて良いのだが。 明日は早起きしてちょっと遠くに出かけてみたいなぁ、セヴンで。 多分壊れないと思うんだが。。。 奈良とか和歌 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/26 00:04:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | すーぱーせぶんの部屋 | 日記
2010年09月24日 イイね!

再びLX5の夜景撮りに挑戦。

休みの夜、ちょこっと出かけて夜景を撮ってみました。 やっぱり手持ちでこの性能はスゴい。 まぁ等倍にすると細かいディティールは吹っ飛んでるんですが、画面で縮小版を見る限りはそんな事はみじんも見せない加工ぶりが最強です。 A4版以上に伸ばさないんだったら、デジイチの出番はグンと減ってしまうかも。 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/24 22:34:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャメラの日々 | 日記
2010年09月24日 イイね!

不発弾発見!

不発弾発見!
ヤヴァいっスよ。 大阪城の近くで不発弾が発見されたみたいです。 看板の記載にリアル恐怖を覚えてしまった。 爆弾処理班の方々、くれぐれも慎重に…
続きを読む
Posted at 2010/09/24 22:26:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャメラの日々 | 日記
2010年09月24日 イイね!

やってしまいよったか、対中国戦(ちょっと違うが)

国の威信?をかけて恫喝してきたパワーに屈したようです>地検と国家 (もっとも「それ禁じ手でしょ」的なやり方をあからさまに仕掛けてきた訳ですが) 阿呆というよりプライドは無いんか!と言いたい。 レアアースを生業とされている業界・業者さんには厳しいと思うけど、某一国に頼る構図が今回の軟弱・堕落・貧弱 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/24 22:21:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々之徒然 | 日記

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   123 4
567891011
12 131415 161718
19 2021 22 23 2425
2627 2829 30  

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation