• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんぺのブログ一覧

2011年11月28日 イイね!

タラレバベスト

 こないだのMチャレのGPSDATAをLAP+Analyzerに掛けてみたんだけど…

タラレバベストが1'03.811!?!?

ホントにこのタラレバベストが可能だったとすれば、ウエットランキング30位の記録だ!!…なんか悔しすぎる!!




 でも軌跡みていると、解析DATAがバグっている様な気もしないでもない(爆

さぁて、帰るかぁ(´・ω・`)
Posted at 2011/11/28 19:34:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ走行 | 日記
2011年11月19日 イイね!

M-sportsチャレンジ2011 Rd.4

M-sportsチャレンジ2011 Rd.4 コッソリ行ってきました…コッソリとね…。
なんとかお願いして(誰に?)おわらサーキットに到着すると…

凄い台数!(^^;
クルマを停めるスペースが無いんじゃないか?と思ったけれど、なんとかパドックの片隅にスペースを見つけて走行準備。


結局1回目の走行枠には間に合わず、2回目の走行枠から走行開始!
ウエットな路面を走ってみるといつもより結構グリップがある?
油も浮いていない!(^^)

タイヤの空気圧はF:1.8k、R:1.6k、リバースを押さえる為に思いっきりレインセットです。

それで様子見で走っていきなり6秒台が出る。
結構良い感じ♪

3回目の走行枠には良い勢いで雨が降ってきたので、「コレはもうウエットランキング対象だな」と思い、攻めに行きました。

が。

1周目は路面状況の確認。
2周目→4コーナー出口でタコって失敗 (>_<)
3周目→3コーナでギア入らず失敗 (>_<)
4周目→またもや4コーナー出口で軽くタコって失敗 (>_<)
5周目→5コーナー侵入でアンダー出過ぎて失敗 (>_<)
6周目→なんとか失敗せず走ることが出来てベストタイム!!
7周目→4コーナー出口で大きくタコって失敗 (>_<)
8周目→8コーナー出口で外に落ちそうに成ったけれどセカンドベスト。

という、1周しかマトモにアタックが決まらなかったというダメダメ状態でしたが、なんとかベストタイムを叩き出す事ができました。

この時車載カメラを回していれば良いネタ動画が撮れたのに、撮り忘れ…(´・ω・`)


4回目の走行枠にて3回目攻めすぎたのを反省してなるべく綺麗に走らせようとしてみましたが…



平和すぎる(爆

やっぱり3回目の走行枠位は攻めた方が良かったみたいです?(^^;


でも、今までの公式ウエットベストの1分8秒を大きく上回る5秒台が出たし、Sunada氏ドライブのセリカにもタイムを抜かれなかった(?)ので、もう上機嫌で走行を終える事が出来ました。

やっぱ、雨はSタイヤとABS様々ですわぃ(卑怯だ

今回走られていた皆さんも結構良いタイムが出ていたみたいですねぇ。

とにかく大きな事故も無く(?)怪我人も出なくて良かったです。
今回参加された皆様、お疲れ様でした♪
関連情報URL : http://youtu.be/PeilRjMpCSs
Posted at 2011/11/19 23:57:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | スポーツ走行 | 日記
2011年11月18日 イイね!

準備完了!!

準備完了!! 今日は仕事を早めに切り上げて(といっても18時過ぎ)GSでオイル交換して、4乗→1乗化に。

明日は晴れると信じていたのでRE11を履かせていたけど、どうも無理っぽいので、変磨耗(字、間違えていません)したA048に履き替えて、準備完了〜♪

RE11S並の溝容量が有るので、雨のおわらでも楽チンドライブができる事を期待(^_^;)

ドライだったら大台狙いに行きます!

あとは…現場から離れられるかどうかによる(爆

夕方、イヤな予感がよぎる連絡が入ったんだよなぁ…(-。-;

と、いうワケで明日走られる&盗撮に来られる方、ヨロシクです。
Posted at 2011/11/18 20:33:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | スポーツ走行 | 日記
2011年11月12日 イイね!

ラパ雄君の軽量化!

ラパ雄君の軽量化!ヘッドユニット変更で200gほど…(^^ゞ

単に前のヘッドユニットが壊れたので買い直したダケなんですが(爆
Posted at 2011/11/12 22:41:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年11月10日 イイね!

昼休み…。

昼休み…。 バッテリーに接続完了♪

38sqのケーブルは「カキン」曲げしなくともなんとかマウント範囲内に配線を収める事が出来ました。
でも結局手は痛い…(ノ_;)

次は上カバーを作らなくちゃイケナイんだけど、今回はこれまで。


今週末の部活送迎に向けてなんとか間に合いました(^^;

 あ、助手席を付けんならんのだった…(汗


同時に整備手帳もうp。

エンジン始動してみたけれど、やっぱり容量自体が小さいからクランキングは弱いような気がする。
Posted at 2011/11/10 13:43:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「XVの車検前点検してきたらリアブレーキパッドがもう無いと。
AACばかり使って走っていたらリアパッドの方が先に無くなるんやね、AACを使いながら下り坂を走るとエンブレを積極的に使っているのかと今まで思っていたけどリアの電気ブレーキを使って速度調整していたのかぁ😅」
何シテル?   06/30 16:48
ラパンに乗り換えてからというもの、特攻された×2回・特攻した×2回で購入から1.5年で既にボロボロ(泣 最近では車上狙いに鍵穴とドアを壊された(号泣 もう、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   1 2 345
678 9 1011 12
1314151617 18 19
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

自宅でコーナーウエイトを考えた車高調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 15:50:07
ステアリングギヤボックス(ラック)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 15:49:24
しっかり読みましょう(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/06 17:04:51

愛車一覧

スバル XV みかんトレック♪ (スバル XV)
次男のクルマを用意する事となり、家族会議の結果、トレジアをそれに充てがい、新しく家族車両 ...
スバル プレオバン ぷれ美さん。 (スバル プレオバン)
 買ったは良いがまたイチから車を作り直しだわさ…(ーωー;) パワフルウィンドウ(手動窓 ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
次男の車として購入。 車両の選定には70%位オイラの趣向が入っています(^_^;) スカ ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
プレオバンの皮を被ったミラバンに乗っています…。(という誘導登録)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation