• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんぺのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

エムチャレ動画

え~、今回の動画ですが。

upしてみたものの操作がダメダメなので(/ω\)ハズカシーィ

この動画を見たらホイルスピンは足の所為じゃなくて、ドライバーの所為だろって言われそうで…
なのでコレぐらいのサイズにしておきます(爆



テロップ入れる気力も起こらなかったので、ここでダイジェスト的説明。

1.アタックラップを取るために一番先にコースへ入るオイラ。
  しかし、タイミングが悪く、コースに入ってきたフィット2台組の間に挟まれてしまう(´・ω・`)
  ※後で知ったのだが、前のFitは吉田選手ドライブだったらしい…。
    アウトラップですぐ引き離されちゃったからよく見る事も出来なかったけど(^^;

2.ヨッシーさんを通せんぼ♪
  バックストレートで「ソッチの車の方が速いんだから、左から抜いてよね」
  という意思表示をしてヨッシーさんを先に行かせる(でもアクセルは全開だった…)
  最終コーナー入り口で、微妙な車両間隔…
  で、嫌な予感的中のブレーキタイミングの違いにビビるオイラ(^^;

3.その後gdgd…

4.前方にトディが見えてきてやる気up!↑↑
  トディを追いかけていたら、BestTimeマーク(^^

5.前方に元レプリカプレオ発見!
  なんとか追いついてさぁバトルじゃ!
  というところでチェッカー(´-ω-`)

こんな感じの流れです~。

どぞ。







しかし、音だけ聞いていると、この車ATなん?って思ってしまう。
それだけワイドギアなMTなんですぅ(´д`)
2012年09月29日 イイね!

エムスポチャレンジ2012 in タカスサーキット

エムスポチャレンジ2012 in タカスサーキット 行ってまいりました、おわら以外の初めてなサーキット。

結果はこんな感じで…。

http://www.mylaps.com/practice/showLaptimes.jsp?tid=113&transponder=2652275
(↑あ、記録が変わっちゃったので日付を29-9-2012にセットしなおして下さい。)


なんとか某塗装屋さんから言われていたノルマは達成できました\(^ω^)/
(言われていたタイムがノーマル足前提だったという事はおいといて:爆)


YouTubeに落ちていた動画を見てライン取りの勉強をしていったつもりだったのですが、実際走ってみるとやっぱりなかなかラインが解りませんでした。

ある程度コースに慣れたところで、ここを走り慣れているツデイ乗りの方に話を聞いたり、後ろへ付いて、ラインをトレースして、なんとかかんとかここまでタイムアップ出来ました。

でもね。
最終コーナーだけはどうもツデイのラインではタイムを出すことができず、自分で考えたラインの方がどうも自分の走り方的(ツッコミ重視)にも合っている様な気がして。
うむー。
どっちが正解なんだろう??

GPSのDATAで比べ様にもツデイのラインで一回もまともに走る事ができなかったし(苦笑

それはまたタカスに行った時の課題としておきましょう。

それと、家に帰ってからUstreamの実況動画を見て気がついたんだけど、コーナーの立ち上がりでフロントを掻いてしまって前に進まなかった現象。
ホイルスピンを抑えようとして走ったら、さらに全然前に進まなかったので結局許せる範囲内でホイルスピンさせて走っていたんだけど、コレって足のセッティングの所為じゃね?(^^;

しまったァー!
コース攻略ばかりに気を取られて、そこまで気が回っていなかったぁ\(^ω^)/

よく考えたら、この足の仕様のシェイクダウンだったんじゃないかぁ(爆

吉田選手に乗ってもらって診断してもらえば良かったぁ(後の祭りだ

…ま。仕方がないから自分なりに考えてみます…。



で、一部の方に(?)期待されていました、新旧プレオ対決!!

勝ちました!(^^)

誰かがジム君のプレオのI/Cホースに切れ込みを入れていただいたみたいで(違)、ストレートのスピードもほぼ互角!!

ふっふっふ~。

いや、切れ込みを入れたのはオイラじゃ無いですから(^^;


そんなこんなで、半日の走行会でしたけど、ひじょ~に充実しておりました。
15分の走行枠もサルの様に走り続けて…そういえば、懸念していたブレーキ、全然大丈夫だったな…目立った焼けも無いし。
まぁ速度が遅かった所為も有るんですけど。


参加された皆様、お疲れ様でした~。
遅い車だけど、またご一緒願います。

でもやっぱFit並みの加速力は欲しいなぁ…。
Posted at 2012/09/29 23:47:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | スポーツ走行 | 日記
2012年09月28日 イイね!

準備完了〜♪

準備完了〜♪いよいよ明日はタカスデビュー。
ホームコースとは違って一服出来る程の長いストレートが有るので今からドキドキバクバクです(笑

さて、どうなる事やら(^_^;)

電波が良ければUstreamで実況中継するかもしれません…Softbankの3G回線だから多分途切れちゃうと思うけど(苦笑
Posted at 2012/09/28 21:31:48 | コメント(7) | トラックバック(0)
2012年09月18日 イイね!

コンビニ注意!

コンビニ注意!車止めがクリア出来ないクルマに成ってしまいましたがσ(^_^;)

これからは注意しなくては…。
Posted at 2012/09/18 18:15:32 | コメント(4) | トラックバック(0)
2012年09月18日 イイね!

テスト走行

テスト走行 路面はテストにお誂え向きのウエット。
かる〜く流してみたけれど、アレだけ締め上げてもリアはやはりロール剛性不足かな?

レートUPよりスタビ追加の方が良さげな感触。
Posted at 2012/09/18 13:00:30 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「XVの車検前点検してきたらリアブレーキパッドがもう無いと。
AACばかり使って走っていたらリアパッドの方が先に無くなるんやね、AACを使いながら下り坂を走るとエンブレを積極的に使っているのかと今まで思っていたけどリアの電気ブレーキを使って速度調整していたのかぁ😅」
何シテル?   06/30 16:48
ラパンに乗り換えてからというもの、特攻された×2回・特攻した×2回で購入から1.5年で既にボロボロ(泣 最近では車上狙いに鍵穴とドアを壊された(号泣 もう、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2345678
9 10 111213 1415
16 17 1819202122
2324252627 28 29
30      

リンク・クリップ

自宅でコーナーウエイトを考えた車高調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 15:50:07
ステアリングギヤボックス(ラック)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 15:49:24
しっかり読みましょう(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/06 17:04:51

愛車一覧

スバル XV みかんトレック♪ (スバル XV)
次男のクルマを用意する事となり、家族会議の結果、トレジアをそれに充てがい、新しく家族車両 ...
スバル プレオバン ぷれ美さん。 (スバル プレオバン)
 買ったは良いがまたイチから車を作り直しだわさ…(ーωー;) パワフルウィンドウ(手動窓 ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
次男の車として購入。 車両の選定には70%位オイラの趣向が入っています(^_^;) スカ ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
プレオバンの皮を被ったミラバンに乗っています…。(という誘導登録)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation