• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫.の"猫エボ(オレンジキャットⅡ)" [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2020年6月21日

カーボン調プロテクターフィルム貼り直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
トランクの端に塗装剥がれしないようにカーボン調のプロテクターフィルムを貼っていました。

※オールペン後すぐなので去年の夏
2
これがですねぇ。あちこち空気が入っちゃっています。

正直、ナメていました^^;

平面じゃないのです。駐車場での作業なのでドライヤー使えないというのも厳しい。
3
三菱マークを付けるにあたって重い腰を上げました。

やり直しします。
4
貼る位置を決めます。
端ぴったりの位置にマスキングテープ。
それに平行にもう1本貼ります。
マスキングテープは幅25mmです。
5
端側を剥がせばプロテクターフィルムを貼る位置のガイドになります。

フィルム剥がす前にガイドマスキング貼っておけばマスキング半分で済んだというのは剥がしてから気が付きました^^;
6
こちらが貼るカーボン調プロテクター フィルムです。
確か1,400円ぐらいだったかと。
幅30mmです。
(長さ10m)
7
前回の失敗を生かして今回はカミさんに手伝ってもらいました。フィルムの端をずれないように持ってもらいました。私は空気が入らないように貼る事に集中できます。

マスキング幅が25mmでフィルムが30mmなので端を折り込めます。
8
いい感じで修正できたと思います。作業時間も30分ぐらい。
フィルムに多少クセが付いていたので、そこが多少よれていますが、パッと見は綺麗です♪
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

梅雨前洗車

難易度:

エンジンオイル交換+添加剤投入

難易度:

燃料添加剤経過記録 3018km

難易度:

真夏の熱ダレ対策

難易度:

オイルキャッチタンク外しwww

難易度:

パワステポンプに付いているステー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年6月24日 13:59
こんにちは
ここにカーボンのプロテクターを貼ると車がぐっと締まりますね♪一度フォルティスが良く装着しているメッキ調を装着しようかと思ってたんですが、今はもうダミートランクピンをつけた貼った?wなので つけられなくなりました(^^;)
コメントへの返答
2020年6月24日 15:35
Poronさん こんにちは!

コメントありがとうございます。
トランクにちょっとしたポイントがあるといいですよね!
本当はメッキのパーツにカーボン調シートをラッピングして貼ろうと思っていたのですが、直接貼り付けしちゃいました^^;

プロフィール

「[整備] #ギャランフォルティススポーツバック エボⅩ純正インタークーラー・パイピング移植③ http://minkara.carview.co.jp/userid/2041609/car/1545304/4257913/note.aspx
何シテル?   05/19 23:13
山猫です。よろしくお願いします。 (旧 猫好き家族) ※亡き父が使っていたハンドルネームを受け継ぎました。 中年オヤジです。 猫以外に犬も鳥もう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 猫エボ(オレンジキャットⅡ) (三菱 ランサーエボリューションX)
ギャランフォルティススポーツバックラリーアート(スポバRA)からの乗り換えです。スポバR ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック オレンジキャット(ランラン) (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
最初はエボⅩのエクステリアに惚れて調べていくうちにフォルティスにたどり着きました。 助手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation