• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫.の"猫エボ(オレンジキャットⅡ)" [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2020年6月27日

トランクオープンスイッチ カーボン調シート貼り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
トランクオープンスイッチの周りがメッキなのでちょっと加工します。

スイッチは簡単に外せますが一応、手順をアップしておきます。
2
トランクの内張りを外します。クリップ7個で簡単に外れます。

次にスイッチのコネクターを外します。
3
スイッチ自体は銀色のクリップでとまっているだけです。
赤矢印方向にずらせば抜けます。
4
外したスイッチです。
銀色のクリップをセットするとこんな感じ。仕組みは単純ですね。
5
スイッチの分解は精密ドライバーで2本のネジを取るだけです。


家での作業はニャンコとの戦いでもあります。
6
本当はラバースプレーで塗装したかったのですが、手持ちが無かったのでカーボン調シートを貼りました。
7
戻して作業終了です。
8
さて、次は三菱エンブレムです。

どうしようかな。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールランプとバックランプの交換

難易度:

梅雨入り前のコーティング

難易度:

燃料添加剤経過記録 3018km

難易度:

三菱純正フロントスポイラー リップラバーはがれ

難易度:

リアウインドダクト塗装

難易度:

「ミバエ」の問題

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年6月27日 23:25
コメント失礼します。
いいアイディアですね!
僕は取っ払って穴埋めしようとばっかり思ってましたが、参考にさせていただきます😆
コメントへの返答
2020年6月28日 8:28
おいおいエボXさん おはようございます!
コメントありがとうございます。

正直、このデザインはちとイマイチなのでなんとかしたいとずっと思っていました。撤去するのが一番いいのですが、それはハードルが高いので黒っぽくしてみました^^

プロフィール

「[整備] #ギャランフォルティススポーツバック エボⅩ純正インタークーラー・パイピング移植③ http://minkara.carview.co.jp/userid/2041609/car/1545304/4257913/note.aspx
何シテル?   05/19 23:13
山猫です。よろしくお願いします。 (旧 猫好き家族) ※亡き父が使っていたハンドルネームを受け継ぎました。 中年オヤジです。 猫以外に犬も鳥もう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 猫エボ(オレンジキャットⅡ) (三菱 ランサーエボリューションX)
ギャランフォルティススポーツバックラリーアート(スポバRA)からの乗り換えです。スポバR ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック オレンジキャット(ランラン) (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
最初はエボⅩのエクステリアに惚れて調べていくうちにフォルティスにたどり着きました。 助手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation