• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頑張れカブニくんのブログ一覧

2014年04月20日 イイね!

TRIALサーキットラン 2014

TRIALサーキットラン 2014こんにちは。


4/16の水曜日に、岡山国際サーキットへ行ってきました。
大阪にあるTRIALさん主催の走行会です。

TRIALさんの走行会は今回で2回目、2年ぶりくらいかな?
白いTD Powerの方からお誘いを受けて悩んでましたが、
はまインテさんもエントリーすると聞いて、参加を決意。


白いTD Powerの方から

「5:30 吉備SA集合ね」

とか言われてたので、当日は早起きしましたが案の定遅刻。
いやいや早過ぎっす。

岡国に着いて、走行準備やドラミを終え、1本目が始まります。


ファイナルを交換してからまだ一度も走ってないので、1本目はその様子見。

んー良い感じ!
なんていうか、ずっとパワーバンドに入ってる感じです。


2本目はタイムアタック。
クラス別で表彰もあり、タイム順で3本目のグリッドが決まります。
なんで、ちょっと真面目に走ります。

ただ、走行台数46台ってのはなかなか厳しいものがありまして、
クリアがほぼとれない状況ではありました。
人それぞれ目的が違うと思うので仕方ないですね。


2本目のタイムとしては悲惨極まりないものでした。
が、かろうじて総合4位。
ということで3本目は4番グリッドからスタートです。


愛機なのですが、1本目の終わりにブレーキのあたりから異音がしてて、
2本目では強烈に異音が鳴り響くまでに悪化。
ピットに帰るまでに、参加者全員が振り向くほどの音・・・。

はずかしくてはずかしくてって感じでしたが、
白いTD Powerの方が車を診てくれて、ローターとバックプレートの間に石がはさまっているのがわかり、除去。
いやマジで助かりました。
僕は未だにタイヤ交換したことすらないんで、対処のしようがなかったんで。

撮影係にまでなってもらって、頭が上がりません。





3本目の様子はこちら。



今日はあっついなぁ・・・
と、窓を開けてたら超絶スタートが決まりました。


結果としては3位フィニッシュでレースを終えました。


この日はタイムアタックでクラス優勝。
レースで3位と、なかなかの出来栄えでした。

あと、トライアルのスタッフのお姉さん、めっちゃかわいいなぁと思った一日でした。


Posted at 2014/04/20 17:02:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年04月12日 イイね!

走ります。

走ります。こんにちは。


先週の話ですが、EST福山さんのとこで作業をお願いしてきました。


岡国30分を1本でパッドが終了かもと言われてたので、その交換です。
ついでに併せてローターも交換してもらいました。

パッドとローターはいつもと同じDIXCEL。



写真で、ローターの後ろあたりから伸びている怪しげなダクトですが•••



こうなってます。

ブレーキ冷却と同時に、ハブベアリングへの熱害対策です。
去年あたりに作ってもらったんだったかな。



エアーはここから取入れてます。


それともう一つ。

以前のブログでも書いたように、僕の愛機はファイナルが4.3になりました。

そのおかげで、回転の上がり方や加速感から、メーター目視でシフトポイントを確認するのがかなり忙しく感じるようになっちゃいました。
回し過ぎてしまいそうで、ちょっと怖いんです。

じゃあどうするって•••



こうするでしょう。

これでシフトポイントを感覚的に捉えることができるかな。
多分。



今回色々と作業をお願いしたのは、16日に岡国を走るからなんです。
トライアルさんの走行会です。
白いTD Powerな方に誘われたのでエントリーしてみました。
そういえば走行会行くの久しぶりだなぁ。

天気予報も良い感じだし、めちゃくちゃ楽しみです。
Posted at 2014/04/12 19:38:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんか連休で浮かれて愛車がBMになった件」
何シテル?   08/15 14:24
頑張れカブニくんです。 水質に敏感なカブトガニが一生懸命書いてます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

DO.ENG レーシングスタビブラケットへ交換(フロント側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 03:09:52
DO.ENGINEERING スタビライザー、レーシングブラケットFr(FD3S用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 03:04:20
マツダ(純正) ドリップモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 00:01:06

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
僕が人生で初めて購入した車です。 Z33を買いに行ったはずが、RX-7を購入してました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation