• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頑張れカブニくんのブログ一覧

2018年07月21日 イイね!

フライパン。

フライパン。こんばんは。


暑いですね。
今日はFDのドアノブが熱したフライパンみたいになってて死にました。
今あの世から書き込みしております。


さて突然ですが、カメラを買いました。
唐突過ぎる。





これ。

いわゆる高級コンデジってやつです。

買う前に死ぬほど調べてその時も一回死んだんですが、どうやらこれが最強やぞと。

値段は全然コンパクトじゃなくて凄いインパクトでした。
うまい。





まずかっこいい。
安直。





綺麗なのは当然として、なんかすごく良い感じに撮れる。
なんかこう今までにない手応えというか。
思い通りに写るんですね。

コンデジ舐めてました。
さすが高級っていうだけあります。





ファインダーとチルト液晶。
個人的にこれは必須。


最近パーツレビューを立て続けにアップしてたのは、このカメラで試し撮りしてたからなんですが、そもそも何故カメラを買ったのかというとそれはまた別のお話。


ショップの社長さんも同じタイミングでカメラを買ってましたが、その話がおもろかったなぁ。
Posted at 2018/07/21 22:39:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月26日 イイね!

ヌルヌル。

ヌルヌル。こんばんは。


小物を収納する棚が部屋に欲しいなーと思いまして。

でも普通の棚だと面白くないと思い、買ったのがこちら。






はいこれ。





チェストにしました。

KTCの。

ボールベアリングで引き出しヌルヌル。






んーかっこいい。

横幅700㎜近くあって糞でかい。





せっかくなんでショップさんのとこに自慢しに行きました。

でも社長さんのSnap-onには敵いませんでした。

KTCよりも更にヌルヌル。

やっぱりSnap-on最強かー。


そんな連休でした。
Posted at 2017/11/26 21:16:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月11日 イイね!

下り。





はー なんでこんなにかわいいんだ。
こんばんは。


相変わらず自転車、特にMTBが糞ほど楽しくてヤバいです。


空気圧調整やサスセッティング。
ライディングポジションを見直したりメンテナンスしたりと、結構やることが多いのがまた良いんですよね。


最近は山頂にあるパラグライダーの離陸地点までMTBを担ぎ上げ、そっから激下りするのが最高に熱いんです。
脳汁ブシャーです。
やっぱ男は下りですね。



いい感じに撮れたので遺影にはこれを使って下さいお願いします。


ちょっとずつですが、下り仕様っぽく手を入れていってます。



RENTHALのハンドルバー。
ハンドルバー一本にしても、バックスウィープ角やらライズ量やらと、奥が深いんですねー。



おー超かっこいい。




チェーンリングは適合する規格が国内に無かったので外通で仕入れました。
1週間位でイギリスから空輸されてきました。



つか自転車業界は規格乱立し過ぎ。
あほかしばくぞ。


そして現在、フルサスをもう1台増車しようかという衝動を抑えるのに苦労する日々を送っております。
耐えろ、持ってくれ俺の右腕。



Posted at 2017/09/12 00:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月06日 イイね!

真っ黒いやつ。

真っ黒いやつ。こんばんは。
ねこちゃんかわいいうおおおおおおお


暖かくなってきましたね。
タイヤが二つしかない乗り物で遊ぶのも益々楽しくなってきました。





あ、これ骨逝ったかなってことも時々ありますが、それでも楽しいです。





爽快~。

そんな日々を送っていたのですが、欲は尽きることなく…。






おー。





ふむふむなるほど。





ふーん。




すげえ!!

かっこいい!!

ぼくこれものりたい!!!!













はい。

トラックレーサー、はじめました。
ロードバイクちゃうで!!!

変速機無しの、拷問みたいな乗り物。
マゾい…。


さて、まーた楽しくなってまいりました!!
Posted at 2017/06/06 23:31:35 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年04月02日 イイね!

止まらぬ物欲。

止まらぬ物欲。こんばんは。


MTBに乗るようになってから、傷だらけアザだらけです。
でも超楽しいです。


さて、MTB用にゴーグル買おうと思って物色してたのですが、気付いたらこんな物を買ってました。



OAKLEY Jawbreaker ''CAVENDISH EDITION''
ヒューかっくいい。
ほぼ完全にチャリ専用設計。

PRIZMレンズとやらがすんげえ良い。
OAKLEYは他に3本持ってるけど、別格だこれ。


あ、あとニーアーマーも。


POC。
スウェーデン発。

これは今度試してみよう。




最近の活動はというと…


船に積み込んで…



北木島の秋葉山山頂まで担いであがって、そっから下る遊びをしてました。



眺め最高。



島の風は凄く寒い。





続いては本日、福山市某所。
スーパー絶景なんだけど、どうやらここ撮影禁止らしいので自主規制。
保安上よろしくないんでしょうね。
すんげえ丸見え過ぎるので納得。
これ夜景ヤバいだろうなー。



こんな最近の休日。
Posted at 2017/04/02 23:05:07 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「なんか連休で浮かれて愛車がBMになった件」
何シテル?   08/15 14:24
頑張れカブニくんです。 水質に敏感なカブトガニが一生懸命書いてます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

DO.ENG レーシングスタビブラケットへ交換(フロント側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 03:09:52
DO.ENGINEERING スタビライザー、レーシングブラケットFr(FD3S用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 03:04:20
マツダ(純正) ドリップモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 00:01:06

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
僕が人生で初めて購入した車です。 Z33を買いに行ったはずが、RX-7を購入してました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation