• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月06日

走行前準備

走行前準備 来るエビスグリップ祭りに向けてE/G、M/T、D/Fの
オイル交換3点セット♪

オイル交換はいつも掛かり付けの東新自動車へ。

行ったら見覚えのある車がいたので記念撮影~(笑)






さて、オイル交換。

とりあえずエンジンオイルが抜かれ‥うをぉ、超黒い(汗)

そしてミッションオイルが抜かれ‥まぁ取り止め問題はない感じ?!

最後にデフオイルが抜かれ‥


なんじゃこりゃ(@_@;)
コーヒー牛乳ですか?
見た目もさる事ながら臭いも悪臭(汗)

以前にもこんな感じでマーブルオイルが出てきた事があったけど‥

これって普通ですか??
ブログ一覧 | 修理&メンテ | 日記
Posted at 2010/11/08 19:13:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

給油と洗車
パパンダさん

週末‥菊池市へ‥(2025/07/ ...
hiro-kumaさん

出張帰りのお楽しみ〜♪
シロだもんさん

まじですか?!
shinD5さん

宇宙領域防衛指針と防衛省次世代情報 ...
どんみみさん

🍽️グルメモ-1,050- バビ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年11月8日 19:45
どうなんでしょう?

うちはエンジン以外効果したことありません(;^_^A
コメントへの返答
2010年11月9日 9:49
おっと、交換した事なしですか^^;
まぁ乗れちゃいますもんねw

でも交換すると運転していて気持ちいですよ♪
2010年11月8日 19:59
普通じゃないですよ
凄い錆ですね!水が入らないとこんな成らないですよね
一度開けて見た方がよさそうです
コメントへの返答
2010年11月9日 9:53
これってやはり錆ですかねぇ。。

今度は水の浸入経路を追及しなければ‥汗
2010年11月8日 20:16
いや~(汗)
やはり上級者になると走行会前にオイル交換はミッションとデフまでやるんですね!

僕の走りなら問題なさそうですが…(滝汗)
コメントへの返答
2010年11月9日 9:55
デフとミッションは走行会2~3回に1回交換ぐらいの目安でやってます。

まぁ走行時に過負荷を掛け過ぎてなければ交換サイクルは延ばしますが^^;
2010年11月8日 23:11
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

エア抜きのブリーザあたりから水進入してるんすかね!?
コメントへの返答
2010年11月9日 9:57
やはりエア抜きのブリーザ辺りが怪しいっすかね?!

今度見てみます!!
2010年11月8日 23:49
う~んこれは・・・(^^;
コーヒー牛乳?ピーナッツバター?のような感じ
コメントへの返答
2010年11月9日 9:58
デフから出てくるオイルでなければちょっと美味しそうにも見えるんですが(笑)

でも直接嗅いだら嗚咽するほど激臭でした(汗)

プロフィール

「[整備] #Z オルタネータ交換@125513km https://minkara.carview.co.jp/userid/204219/car/2999612/8271658/note.aspx
何シテル?   06/21 16:30
ドリッパー、即ちドリフト&グリップの混合変態人種w グリッパーなはずなのにスライドしながら前に突き進む! そんなちょいドリおやじを目指してまっす!(^^)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

東京湾の向こう側へ…  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/12 23:20:36
空力を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 11:22:53
パワフルおざゎ今日も行く 
カテゴリ:友達
2007/04/12 08:45:23
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2014年6月4日、2回目のエンジン載せ替えにて復活。 今回は後期ノーマルE/G&後期純 ...
ホンダ Z ホンダ Z
下駄車GET! エンジンはミッドシップ、しかも床下に配置した4WDで50:50の前後重量 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
通勤快適オヤジ仕様♪ に進化中(笑)
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
初のマイカー。かなりのご老体を友達より安値で譲ってもらったがトラブルの連続^^; エアコ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation