• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月12日

オリジナルナンバープレートの装着方法検討

オリジナルナンバープレートの装着方法検討 オリジナルナンバープレートの実装着検討、昨夜暇だったのでちょっとやってみました♪

一部の皆さんにwご興味を頂いておりました取り付け方法の詳細は整備手帳の方にアップしたので覗いてみて下さい(≧▽≦*)

整備手帳の方にはあえて記載しませんでしたがw、こんだけの作業なのにやらかしちゃうオレ(笑)

はい、見事に取り付けネジを外そうとしてネジ切りました(自爆)


いやぁ~、ちょっと回した瞬間に嫌な予感はしたんですが、まさかねぇ?!と更にそ~っと回してたら

コロンって_| ̄|.......○ コロコロ....il||li

さすがオレw

そんな事がありながらも、一応ほぼ妄想通りな感じで取り付け確認が完了。
実走試験@衝撃バージョンは8月に茂原を予定しているんで、結果が分かったらまたアップしまーす。


~追伸~
◆NOCK'sさん
GRBでは対応できない取り付け方法になってしまいました(>_<)
何かひらめいたらまたご連絡しますね!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/12 09:43:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月31日日曜日はオギノパンからの ...
ジーアール86さん

シケモク始めました^_^
b_bshuichiさん

暑い…
榛名颪さん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

絶景ドライブ🌻
ゆきんこ23さん

Nスペ「絶海に眠る巨大洞窟」
伯父貴さん

この記事へのコメント

2012年7月12日 9:53
友達更新欄…


ビンゴ!!!ww
コメントへの返答
2012年7月12日 10:06
おぉぉぉぉぉーーーーーー



おめでとうございます♪



で、何頂けるんですか?w
2012年7月12日 10:53
なるほど~マグネットなら付けるも外すも簡単ですね!
茂原でふっ飛ばなければ完成ですね(^o^)

私、昔茂原で純正のドアバイザーをふっ飛ばしましたから(汗)
コメントへの返答
2012年7月12日 12:29
茂原の縁石乗り上げ衝撃に耐えたら、今度は筑波の180km/h風圧試験を耐え抜いたら本当の完成っす(^^♪

akiさんってば、純正品まで吹っ飛ばしちゃうだなんてヤンチャなんですね(笑)
2012年7月12日 12:07
そこが首チョンパってw
まぁ普通は外さないトコですけど(笑)

ふと思ったんですが、スカの位置の方がGRBより乱流がスゴイのかも…?
コメントへの返答
2012年7月12日 12:33
12年も取り外されなかったネジですからしっかりと固着しておりました^^;

確かにスカの方がスゴそうっすね(汗)
でも有利な方向に乱流しないかと期待してます^^;
2012年7月12日 12:25
ナンバープレートって穴あけちゃマズいんでしょうか!?(笑)
テックスで揉んじゃえば、ガチ固定出来ますよね(笑)

あ、超絶適当人間の戯れ言でした(爆)
コメントへの返答
2012年7月12日 12:37
基本的にナンバープレートって弄っちゃダメなもんじゃないんかな?!

そりゃ揉むとガチガチにはなるけど‥ってオイw

あ、超エロ人間の戯れ言でした(爆)
2012年7月12日 17:38
しゃち坊さんのアイディアで万事OKなら…
私も使わせていただきます!(笑

なんとかGRBにも使える方法を探したいところですが…
なかなかひらめかないです~
コメントへの返答
2012年7月12日 17:56
風圧と衝撃はどの程度か読めないから何ともなんだよね~^^;

だから逆に実走が楽しみだよw

GRB‥ナンバーを一回外せれば手段が増えそうだけどね^^;
2012年7月12日 21:57
ねじ切っちゃう・・・オイルフィルターのブラケットでなくて良かったですね?謎

ダミーで、ネジのアタマをカバーに付けて置いてください。笑
コメントへの返答
2012年7月12日 22:23
あ・・・( ̄m ̄*)


いや、実はどうしたもんかと思い、綺麗にネジ切れたんで頭と同体の間にマグネットを一回挟んでみたのはナイショです(笑)
2012年7月13日 20:11
頭モゲてしまったんですか。

外さないネジなので、
油断大敵ですね。
コメントへの返答
2012年7月13日 23:48
コロンって簡単に逝きました(^^;

外さないネジは要注意っね!

プロフィール

「[整備] #Z オルタネータ交換@125513km https://minkara.carview.co.jp/userid/204219/car/2999612/8271658/note.aspx
何シテル?   06/21 16:30
ドリッパー、即ちドリフト&グリップの混合変態人種w グリッパーなはずなのにスライドしながら前に突き進む! そんなちょいドリおやじを目指してまっす!(^^)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

東京湾の向こう側へ…  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/12 23:20:36
空力を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 11:22:53
パワフルおざゎ今日も行く 
カテゴリ:友達
2007/04/12 08:45:23
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2014年6月4日、2回目のエンジン載せ替えにて復活。 今回は後期ノーマルE/G&後期純 ...
ホンダ Z ホンダ Z
下駄車GET! エンジンはミッドシップ、しかも床下に配置した4WDで50:50の前後重量 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
通勤快適オヤジ仕様♪ に進化中(笑)
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
初のマイカー。かなりのご老体を友達より安値で譲ってもらったがトラブルの連続^^; エアコ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation