• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃち坊のブログ一覧

2009年01月25日 イイね!

HID復活!?

先週末に片目が切れたHIDですが、とりあえず溶断したヒューズを交換したら点灯しました^^; どうやら致命的な損傷には至っていなかったっぽいです(ホッ) でもまだ長時間点灯は試してないので油断は出来ませんが。
続きを読む
Posted at 2009/01/26 17:49:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 修理&メンテ | 日記
2009年01月17日 イイね!

HID右目不灯

そーいえば思い出したので過去にさかのぼってカキカキ^^; 夜走っていると何かいつもより道が暗い。 まさかね~と思い信号待ちの時に前の車に写るライトを確認。 やっぱり何か片っぽついてなくない?! そんな~と信じたくない気持ちで後ほど下りて確認してみたら やはり右目が点いていない(T▽T;) ...
続きを読む
Posted at 2009/01/22 15:26:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 修理&メンテ | 日記
2008年12月30日 イイね!

フロントブレーキパット交換

フロントブレーキパット交換
いままで使っていたARMAのSRと今回投入するSSのお決まり?ツーショット写真w リアにSSを入れていてバランス的には悪くはなかったんだけどTC2Kクラスだとちょっと物足りなさ気分もあり今回はSSをチョイス! まだ完全に当たりはついていないけど、SRとはかなり制動力が違うように感じた。 さすが ...
続きを読む
Posted at 2008/12/30 23:56:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理&メンテ | モブログ
2008年12月28日 イイね!

プラグ交換

プラグ交換
前回筑波2000を走行した時、裏ストレートで全開時にバフッバフッと息切れ感がありました。 以前経験のある症状に非常に似ていたのでもしやプラグ?と思い、前回交換した日を調べたらなんと二年前(汗) そりゃプラチナプラグでも寿命ですかね^^; という訳で今回もまたブラチナプラグに交換してあげました ...
続きを読む
Posted at 2008/12/30 23:39:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 修理&メンテ | モブログ
2008年12月21日 イイね!

LSD新調♪

以前ちょいと話題に出しました『発注しちゃった♪』ってやつ。 実はLSDだったんです( ̄▽+ ̄*) 装着してから早6年(汗) 実走行にして約53000km(滝汗) マメにオイル交換はしていたけどO/Hなしで今まで使ってました。 徐々に劣化する物に対しては激しく鈍感な自分。 果たしてLSDの役目 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/24 18:27:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | 修理&メンテ | 日記
2008年12月07日 イイね!

アンパネ装着完成!

アンパネ装着完成!
先週とりあえず装着まで出来たアンパネですが、固定方法にイマイチ?イマニぐらい?!不安感があったので今週もまたhyiboh garageにお邪魔しちゃいました^^; samさんはバンパーの塗装をするとの事だったので、乾燥時間にしゃち号の作業を決行!だったのですが、思いのほか時間を費やしてしまって終 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/08 20:00:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | 修理&メンテ | 日記
2008年11月30日 イイね!

アンパネ制作

アンパネ制作
やっとというか、ついに妄想が現実となり、アンパネ装着組となりました♪ 作成にあたり、加工工具、場所、部材手配等々完成させるまでの問題が多々あり、なかなか着手できませんでしたが、この度samさんから一緒にやりましょ~のお声が掛かり二つ返事で決行へ(笑) 実は固定場所や形状もあまり構想出来ておら ...
続きを読む
Posted at 2008/12/01 11:01:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | 修理&メンテ | 日記
2008年10月28日 イイね!

塗らないとダメみたい

塗らないとダメみたい
装着後、約4ヶ月でこの有様。 ま、ABSだとしょうがないのかな。。 気が向いた時にでも塗装しよ。
続きを読む
Posted at 2008/10/28 21:37:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 修理&メンテ | 日記
2008年08月24日 イイね!

イメチェン

イメチェン
土曜日に発覚したトランクの錆サビ大事件により、どこで買おうか値段調査中だったシロモノをショックの勢いで値段構わず身近なところで買ってしまいましすた^^; 事の発端はサイドウインカーの浸水。 水抜きしてウインカーの中を触っていたら中の一部がポロリ(汗) って事でその時点でサイドウイン ...
続きを読む
Posted at 2008/08/27 17:09:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 修理&メンテ | 日記
2008年07月26日 イイね!

ウインカーのヒューズ溶断原因は‥

ウインカーのヒューズ溶断原因は‥
どうやら皆さんの予想が的中してリークだったっぽいです。 ただ、リークしてたであろう場所は予想外でした。 なんとサイドマーカーに水が浸水しててこのありさま(滝汗) とりあえず水気を拭き取り球を点けてみたら著しい症状は消えてホッと一安心したのもつかの間、その後フラフラと走っていたら、時々発生する ...
続きを読む
Posted at 2008/07/27 00:46:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理&メンテ | モブログ

プロフィール

「[整備] #Z オルタネータ交換@125513km https://minkara.carview.co.jp/userid/204219/car/2999612/8271658/note.aspx
何シテル?   06/21 16:30
ドリッパー、即ちドリフト&グリップの混合変態人種w グリッパーなはずなのにスライドしながら前に突き進む! そんなちょいドリおやじを目指してまっす!(^^)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京湾の向こう側へ…  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/12 23:20:36
空力を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 11:22:53
パワフルおざゎ今日も行く 
カテゴリ:友達
2007/04/12 08:45:23
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2014年6月4日、2回目のエンジン載せ替えにて復活。 今回は後期ノーマルE/G&後期純 ...
ホンダ Z ホンダ Z
下駄車GET! エンジンはミッドシップ、しかも床下に配置した4WDで50:50の前後重量 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
通勤快適オヤジ仕様♪ に進化中(笑)
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
初のマイカー。かなりのご老体を友達より安値で譲ってもらったがトラブルの連続^^; エアコ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation