• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃち坊のブログ一覧

2008年12月07日 イイね!

アンパネ装着完成!

アンパネ装着完成!先週とりあえず装着まで出来たアンパネですが、固定方法にイマイチ?イマニぐらい?!不安感があったので今週もまたhyiboh garageにお邪魔しちゃいました^^;

samさんはバンパーの塗装をするとの事だったので、乾燥時間にしゃち号の作業を決行!だったのですが、思いのほか時間を費やしてしまって終了したのはだいぶ日も陰ってきたころ(汗)
※samさん、塗装の邪魔をしてしまってすみませんでしたm(__)m

でも、samさんが自分の作業が出来ないお陰でw、色々とアドバイスや指導をしてもらい、自分の適当さ加減が相まって完璧な固定となりました!!たぶん。

写真の○印部分をボディ側からステーを延ばして固定してます。
補強兼整流用に付けたLアングルと共締めなんでかなり強力なはず。。
万が一バンパー側の固定ネジが外れても脱落することはないでしょう。。。

それにしても、今回は現物合わせ&適当寸測が多々ありましたが結構バッチリ決まるもんっすね(笑)

個人的に大満足するものに仕上がりました♪

あとはいつまでもつことやら。。

最後にエアクリのフィルター交換をちょろっと。
これが使用前


これが使用後


汚ったね~(T▽T;)
Posted at 2008/12/08 20:00:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | 修理&メンテ | 日記
2008年11月30日 イイね!

アンパネ制作

アンパネ制作やっとというか、ついに妄想が現実となり、アンパネ装着組となりました♪

作成にあたり、加工工具、場所、部材手配等々完成させるまでの問題が多々あり、なかなか着手できませんでしたが、この度samさんから一緒にやりましょ~のお声が掛かり二つ返事で決行へ(笑)


実は固定場所や形状もあまり構想出来ておらず、色々確認しながら悩みに悩みつつ完全現車合わせで作っていったので終日掛かってしまいました^^;
(samさん、寒い中日が暮れるまでお付き合いして頂いてありがとうございました)

そんな状況でしたので、作業途中の写真なんてもんは全くもってありませんw
しかも完成した写真も暗闇での撮影となったので殆んど何が何だかわかりませんww
(影のように写っているのは実は影ではありませんwでも手前の方は影ですww)
そのうち明るいところで撮った写真でもアップしようかと思います。

とりあえずオーナー出っ歯な為、車も3cmほど出っ歯にしてみましたw
で、そのままでは油断すると自分でもケガしそうなのでエッジにはゴムで保護を。

ちなみにhyibohガレージから出る際に早速ガリガリと(笑)
そして接着をされていなかった保護用のゴムが取れるというオチで退散いたしました(爆)

帰宅途中にタイヤへの干渉や風圧に対する強度を気にしながら帰ってきましたが、
とりあえず干渉なし、100km/hまでの風圧は大丈夫でした。
ただ取り付け状態に若干の不安も残ってるんで、ちょっと再検討して安心してサーキット走行出来る仕様にしていきたいと思います^^;

samさん、その節はまたお邪魔させて頂きますww
Posted at 2008/12/01 11:01:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | 修理&メンテ | 日記
2008年10月28日 イイね!

塗らないとダメみたい

塗らないとダメみたい装着後、約4ヶ月でこの有様。

ま、ABSだとしょうがないのかな。。

気が向いた時にでも塗装しよ。
Posted at 2008/10/28 21:37:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 修理&メンテ | 日記
2008年08月24日 イイね!

イメチェン

イメチェン土曜日に発覚したトランクの錆サビ大事件により、どこで買おうか値段調査中だったシロモノをショックの勢いで値段構わず身近なところで買ってしまいましすた^^;






事の発端はサイドウインカーの浸水。


水抜きしてウインカーの中を触っていたら中の一部がポロリ(汗)
って事でその時点でサイドウインカーの買い換えは決定してたんだけど、そんならついでにちょっと?浮き気味なフロントのマーカーも変えてイメチェンしちゃおう計画が勃発し、今回はスモークタイプにしてみる事に。

早速取り付けてみると今までより全然イィじゃん!!みたいなw

<フロント>


<サイド>


でも気が付けば33GT-R用サイドマーカーのコレクターかオレは!?
ってなぐらいの勢いで各色揃ってしまいましたww


Posted at 2008/08/27 17:09:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 修理&メンテ | 日記
2008年07月26日 イイね!

ウインカーのヒューズ溶断原因は‥

ウインカーのヒューズ溶断原因は‥どうやら皆さんの予想が的中してリークだったっぽいです。

ただ、リークしてたであろう場所は予想外でした。

なんとサイドマーカーに水が浸水しててこのありさま(滝汗)

とりあえず水気を拭き取り球を点けてみたら著しい症状は消えてホッと一安心したのもつかの間、その後フラフラと走っていたら、時々発生するハイフラ現象。

今日は純正のウインカーを探し出せずに変更点に対して確認できてないからその確認は次回に持ち越しだなf^_^;
Posted at 2008/07/27 00:46:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理&メンテ | モブログ

プロフィール

「[整備] #Z オルタネータ交換@125513km https://minkara.carview.co.jp/userid/204219/car/2999612/8271658/note.aspx
何シテル?   06/21 16:30
ドリッパー、即ちドリフト&グリップの混合変態人種w グリッパーなはずなのにスライドしながら前に突き進む! そんなちょいドリおやじを目指してまっす!(^^)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

東京湾の向こう側へ…  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/12 23:20:36
空力を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 11:22:53
パワフルおざゎ今日も行く 
カテゴリ:友達
2007/04/12 08:45:23
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2014年6月4日、2回目のエンジン載せ替えにて復活。 今回は後期ノーマルE/G&後期純 ...
ホンダ Z ホンダ Z
下駄車GET! エンジンはミッドシップ、しかも床下に配置した4WDで50:50の前後重量 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
通勤快適オヤジ仕様♪ に進化中(笑)
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
初のマイカー。かなりのご老体を友達より安値で譲ってもらったがトラブルの連続^^; エアコ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation