• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TREK@鈴菌感染者の"初代アル吉(アルト歴1台目)" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2006年9月25日

ヘッドガスケット交換①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
これから分解(破壊?)

走ってたらガスケット噴き抜けて
白煙番長になってしまったので交換
ついでに
ノーマルガスケット

メタルガスケットにグレードUP
ホース関係のシリコン化も同時にやっちゃおうと思います。

さーてバラしますか
まず一番最初に使うのは
やっぱりハンマー・・・。
「えっ違う!?」
2
ホース位置
組む時に間違えないよう、ホースの外す位置を変えます。
3
IC、バンパ、ヘッドライト取り外し
インタークーラー
バンパー
ヘッドライトが外れました。
左右にある白いものは
アルファーホーンです
4
冷却水抜き取り
ホースやヘッドを外すので
冷却水を抜きます。
なぜかこの年式のワークスにはドレンコックがついていません。
なのでロア側のラジエタホースを外して抜きます。
ドレンコック、加工で装着しようかな・・・
5
タイベル発見
ようやくタイベルまでたどりつきました。
ここまで1時間ぐらいです。
6
タイベル、カムプーリ取り外し
ただボルトで止まっているだけなのですが、
緩めようとするとカムまで回ってしまい緩められません。
そこでプーリとプーリの間にレンチを回転方向と逆に引っ掛けて回します。
レンチの先端には必ずタオルなどを巻きます。
これで反対側のプーリ-によって回転が止められるのでボルトを緩める事ができます。
7
カムホルダー取り外し
ツインカムF6Aにはヘッドカバーと言う物が無くカムホルダーになります。
上部の16本のヘックスボルト(内六角ボルト)を外すだけでカムが外れます。
ここで車に詳しい人なら気付くと思いますが。
ツインカムF6Aはタペット調整ができません。
その代わりにラッシュアジャスターと言う常時隙間を0に調整する機構が組み込まれています。
これによりタペット調整をしなくてもカムを乗せるだけで、自動的に隙間が0になります。
大変便利な機構ですが、
ひとつ問題があり長い時間、高回転させるとラッシュアジャスターが縮み隙間が広くなってしまいタペット音が出るようになります。
よって、常時高回転を使うようなサーキット使用の車ではラッシュアジャスターを取り払いカムホルダー側面にサービスホールを開け
直接タペット調整ができるようにした車もあります。
まあ山走るくらいならそこまでしなくてもいいんですけどね。
8
9月23日作業終了
とりあえず今日はここまでにします。
実はヘッドボルトが8mmのヘックスボルトなのですがそれに対応するピースを持っていないためこれ以上は進めないためです。
外すだけなら普通のヘックスレンチでも言いのですが組点けの時にトルクレンチを使わなければならないので今回はピースを買うまでお預けです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

気になるガソリン添加剤2回目投入

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンルーム拭き掃除

難易度:

オイル交換作業・エアクリーナー清掃

難易度:

LSDオイル交換

難易度:

フューエル1 投入168587km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@works.ota
モンスポで製作した車両が
コースイン一発でブローって
なかなか珍しいのでは?」
何シテル?   06/16 11:30
TREKです (フォロー申請は先にメッセージ必須) (旧知のお友だち申請式を尊重してます) 2006年5月30日 みんカラ開始♪ 2019年4月3日 600人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 03:06:18
2024/05/04ヤマメ平ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 21:33:58
また増えたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 20:14:07

愛車一覧

スズキ アルトラパン 白ウサ(上げパン) (スズキ アルトラパン)
上げ軽スタイル「アゲパン」仕様です 最低地上高は250㎜に到達、純正比100㎜リフト フ ...
スズキ アルトワークス アル吉2 (スズキ アルトワークス)
小型乗用登録 フル公認車♪ (アルト歴5台目) 年式   平成4年(3型) 型式車番  ...
スズキ アルト 5ドアワークス2 (スズキ アルト)
アルト暦8台目 C系5台目 (アルト顔がけんちくんからの購入時) 年式   平成5年( ...
スズキ カプチーノ カプ吉 (スズキ カプチーノ)
(愛車歴13台目♪) 年式   平成8年(2型) 型式   E-EA21R 購入金額 5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation