• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TREK@鈴菌感染者の"初代アル吉(アルト歴1台目)" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2008年8月27日

08-08-27 配線焼損

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
樹海オフの帰り道
車内に煙が発生したので
原因究明です

画像はFバンパー内に有る
青色イルミの配線なのですが・・・。
溶けてます・・・・。

アル吉は普通のアルトとは違い
スモールが白⇔青に切り替えられるようにする為
Fバンパー内にリレーがあったり
そのための配線が張り巡らされています

今回溶けたのはその青色イルミの配線
とりあえずここを修理して
チェックして見たのですが
またもや煙発生!
今度は後ろからです
2
あわててリヤーシートを取り外し
右の内張りを剥がすと・・・。

見事に焼損しています。
3
どこが悪いのか配線をたどると・・・。
4
今回の主犯格はこいつ
エレクトロタップです

簡単に結線が出来るので重宝するのですが
今回はこいつを設置した場所が悪かったようで
ちょうど水が溜まるところに入ってしまったらしく
+-のエレクトロタップが水没
水中リークでショート配線焼損となったようです
5
どこにエレクトロタップが付いていたか
一目瞭然です
今回はシート下から内張りに入るところから
エレクトロタップまでの配線が焼損したので
交換しました
もちろん他の近くにあった配線もチェックしています
6
こちらが取り出した
焼損配線
「炭」
になってます
実はこれいつ発火してもおかしくない
相当危険な状態です
発火しなかったのが奇跡ですね
7
んで配線修理が完了したので
アル吉久しぶりのイルミモード♪
8
やっぱこれだね~♪
ロッ○のトッ・・・。

さて次はフェンダー加工と
ロールケージ装着だ♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オリジナルカード財布

難易度:

スズキ(純正)PARTS

難易度:

Google Map

難易度:

教えてください🙇

難易度:

2台目にもエアコン添加剤を

難易度:

AGSオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年8月28日 22:06
やば!
超本気仕様だ。
やっぱりエレクトタップはヤバイっすね~。
自分は極力ギボシ化していますが、室内系だけはエレクトいれてます。接触不良がどうしてもキモですね。
あとテープLEDも配線とテープ基盤の間とテープ基盤の一番最後の部分(カットしていたらなおさら)が雨にやられて燃えやすいですね。
コメントへの返答
2008年8月29日 6:55
楽なんですけどね~
ギボシでも燃えたことあるんで
どうしたらいいやら・・・・。
ビニテで巻いても
その中に水が溜まる始末・・・・。
悩みどころです

プロフィール

「なんかさジャ◯ンリビルド
あからさまに品質落ちてない?
T/Mどう頑張ってもエンジンに取り付けできず
確認したらベルハウジングに歪み
変わりの物が送られてきて組んだけど
全てのギヤの操作に引っかかり
別の車のリビルドATのせたら
度々強めのシフトショック
ギヤの唸り(´Д`)」
何シテル?   08/22 22:02
TREK(トレック)です フォロー申請は先にメッセージ必須 旧知のお友だち申請式を尊重してます メッセ無しで申請されても許可しません 当ページに掲載の画像無断使...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今日の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 14:07:35
Attractive Auto Parts カプチーノ 強化ヘリカルLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 04:44:23
流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 03:06:18

愛車一覧

スズキ アルトラパン 白ウサ(上げパン) (スズキ アルトラパン)
上げ軽スタイル「アゲパン」仕様です 最低地上高は250㎜に到達(100㎜リフト) フロン ...
スズキ アルトワークス アル吉2 (スズキ アルトワークス)
小型乗用登録 フル公認車♪ (アルト歴5台目) 年式   平成4年(3型) 型式車番  ...
スズキ アルトワークス ライスポ2 (スズキ アルトワークス)
(アルト歴6台目) (登録台数の関係で家族の車になってます) 元チビ助さんのワークスで ...
スズキ カプチーノ カプ吉 (スズキ カプチーノ)
(愛車歴13台目♪) 年式   平成8年(3型) 型式   E-EA21R 購入金額 5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation