• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くぅぅの愛車 [カワサキ KLX125]

整備手帳

作業日:2022年2月20日

セルモーターオーバーホール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
KLX 125ですが乗るたびにエンジンの掛かりが悪く、バッリーが上がってました。セルが弱い感じかな?寒いのもあるかもだけど。ターミナルカバーも劣化してるので、交換ついでにオーバーホール(主に清掃ね)を行いました。
2
外すにあたっては、ますばマフラーのエキマニ外して、手前に見えるボルト2本とターミナル端子のナットを外すだけ。
あとは真っ直ぐ引き抜くだけだけど、なかなか抜けません。
私はプラパンで軽く叩いて抜きました。
3
外して清掃したあとです。合いマークがあるので組み付け時間違わないように。
間違うとマグネットの極が変わるので反対に回るらしいです。
試してないのでわかりませんが(^◇^;)
4
ブラシ側、ピニオン側共に何枚かのシムが入ってます。枚数もですが位置も大事なんで覚えておきましょう。
因みにブラシ側。
5
こちらはピニオン側
6
並べるとこんな感じです。ピニオン側のシムは茶色のが外側に来ます。
ケースは切り欠きがある方がブラシ側です。
7
ついでにブラシのサイズを測ります。
大体6×7mmです。
カワサキはブラシ単体で購入出来ないみたいで、ホルダーもセットだと高いです。
他社のものを流用するか、ホームセンターでブラシを見つけて、サイズ調整してから使用する事ができるようです。
8
あ、作業のコツ殆ど書いてないのにもう最後( ̄▽ ̄;)
コツとしてはエアとパーツクリーナー等でブラシのダスト類の清掃を行い、よく乾燥させる。
ブラシに接する部分(ブラシ、軸部)をスコッチブライト等で銅の色が出る程度まで磨く。
持っていれば接点復活剤などを塗布。
軸をブラシに入れる時が一番苦労するのでブラシが飛び出ないようにクリップなどを二つ用意しておく。
組付順を間違えずに組みつける。
長いボルトは真っ直ぐ入れたつもりでも、入ってない可能性あり。
手応え無ければ入れ直す。
こんな感じかな?
余り汚れてませんでしたが、オーバーホール後は始動性が向上し、セル一発でかかるようになりました。
これでストレスなく乗る事ができます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー充電(35620)

難易度:

バッテリー交換 ※備忘録掲載漏れ 

難易度:

KLX125のブレーキメンテナンス

難易度:

オイル交換(レッドバロンVS elf moto4RS 10W-40)

難易度:

忘備録(シート下アクセス)

難易度:

チェーン清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月28日 12:05
2010年式のKLX125に乗っているのですが、セルダメになったようです。
サービスマニュアル見ると、ブラシのところにスプリングがあるようなんですが、取付とか簡単でしょうか?(サビマの図が良く分からないので)
ちなみに、原付でしたら、セルは分解清掃した経験あるあります。
コメントへの返答
2022年3月28日 12:26
初めまして。
セルのオーバーホールで一番面倒な所ですよね。
原付も基本的に同じかと思います。
ブラシを押しつけるための用途でスプリングが入ってます。
スプリング入れて、ブラシを入れて、それを抑えるためにゼムクリップやバインダークリップで仮押さえすると簡単かと思います。
動画サイトにもたくさん出てると思いますので、併せて参考になさって下さい。
無事に出来ると良いですね。
2022年3月28日 16:52
スプリングの付け方分かりました。
ありがとうございました。
部品注文したのですが、ブラシはホルダ無しもあるみたいです。
21039-0007 : 部品表ではホルダの絵だけ(たぶんこれがホルダ・ブラシセット)?
21039-0008 : ブラシとスプリングの絵があるので、単体で買えそうです。
コメントへの返答
2022年3月28日 17:58
情報ありがとうございます。
私モノ◯ロウで購入するのですが、取り扱いが無くなっただけで、廃盤では無いみたいですね。
ネットでのパーツリストで必要数が一つになってるのが謎ですが・・・・

プロフィール

「免許更新4回目の金帯。オンライン講習受講してれば受付から発行まで30分掛からないのは良いね。
次回もオンライン講習受講できるよう、無事故無違反に努めます( ̄^ ̄)ゞ」
何シテル?   08/18 14:09
ガソリン価格高騰のため平成19年10月3日よりセカンドーカーにジーノを買いました♪ ステジ、ジーノ乗り、その他車全般バイク全般大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

海外製品 R35ブレンボ取り付けキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 10:24:22
NTN NTNベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 09:21:32
フロントロアボールジョイントブーツ交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/17 21:31:42

愛車一覧

カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
2018年12月8日よりNINJA250Rより乗り換えました。 ある程度カスタムされてる ...
日産 ステージア 日産 ステージア
荷物が載って、寝れて、4WDのターボでMT!! 早くは無いけど気に入ってます。 気付い ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
4月2日に増車しました♪ 単身赴任先の厚木では廃車証明と申請書類と免許証、住民票の住所を ...
ホンダ ベンリィ110 ホンダ ベンリィ110
ダエグ購入後、給油回数の多さと、駐車場での傷が気になるので 普段の足の原二をとクロスカブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation