• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなたん@のブログ一覧

2022年11月06日 イイね!

電車ドライブ



今日は早く起きて朝食食べてから







車弄り



晩御飯の準備~

出発時間になったのでMAXで出撃





豊岡車両基地見学会でっす。
受付で「今日は電車でこられましたか~?」
って聞かれましたが














住んでいるところに電車通ってないのよ(爆)



回転場






非常ボタンを押したらどうなるかの説明をうけました。
なかなか押す機会のないボタンですので押しまくりです(笑)



いたずら防止のためにボタンが硬いので非常時の時は強く推しましょう!





玄さんと一緒に乗りました。
非常事態の時に使う車両です











運転手さんが絶対起きるベットを体験




時間になるとなんだか盛り上がってきた





海老反りで起こしてくれます(笑)
僕も体験しましたが楽しかった






綺麗なお姉さんからのクイズに挑戦!
なんと全問正解でした。
僕はわからなかったのですが?






ペーパークラフト作り







なかなか楽しかったです。
シュミレーターは先着順でしたので出来ませんでした。




王将で昼食







明延の1円電車広場へ






1円電車乗り場
大人300円×2
子供1円
今年は今日で終わりだそうです







可愛い大きさの電車でした。
3人で貸切~






鉱石発掘体験
300円



きらきら光る黄金銅を手に入れた!


坑道には入れませんでした。要予約です


家に帰って晩御飯作り
白和えの作り方を教えました

王将で食べすぎてあまりお腹減ってなかった件
Posted at 2022/11/06 20:33:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月03日 イイね!

お城祭りサイクリング

お城祭りサイクリング今日は朝早く起きてからホットケーキで朝食しミラのスタッドレスタイヤ試着しました。




息子の自転車にミラーつけてサイクリングに出発。少し肌寒いです。
嫁は勉強のためお留守番です。



まったり景色楽しみならサイクリング。








出石のお城祭りに到着~。
車両規制のため車は進入禁止ですが自転車は降りれば会場まで行けます。車だと駐車場探しが大変なのですよ。
コロナのせいで祭がかなり規模縮小していて屋台もほぼなかったです。





さっそくスーパーボールすくい。


ピーマンすくいもありましたがピーマンはたくさんあるのでパス(笑)




恒例の長野県から直送リンゴ便。
前回は買いましたが自転車なので箱買いしませんでした。


無料配布のリンゴゲット



謎のゆるきゃら



吹奏楽~


うろうろ



かのボク発見!


息子はぶどうジェラート注文

焼酎ジェラートにしました。400円×2
美味しいけど寒い!



温かい蕎麦が食べたくなったので寄ろうとしたら




但馬牛まん食べてました(笑)
350円×2



のんびり大回りしつつ帰路


朝と違い暑いくらい暖かかったです。気持ちいい~



紐が落ちてるのかと思った




30kmくらい走りました~



帰ってからホイール塗装


まあまあ





晩御飯の準備~
カレー臭がすごい
Posted at 2022/11/03 17:31:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月30日 イイね!

わ~くわくサジイチクラシックドライブ

わ~くわくサジイチクラシックドライブゆっくりめに起きてミラとMAXのヘッドライト磨いてからMAXでドライブへ行きました。




日高町で行われたわーくわくフェスティバルでっす。






顔出し看板があると顔を出さずにはいられない

ウニモグかっこいい~
パトカーは昨日乗ったからいいや(笑)

定番の働く車ですね

予約制でそれぞれのブースにあらかじめ予約してあります



村上建設さんの高所作業車を体験します。ちゃんとヘルメットとハーネス装備です。


乗るのも大変です


ハーネスのカラビナで落ちないようにしてます



まだ動いてないのになんか顔が引き攣ってます(笑)
大丈夫かな


不安そう(笑)





大人でも怖い高さですが喜んでました





隣のウニモグの天井も見えたそうです。




体験会終わったら福引券貰えたので本部で福引。3当のスケッチブックをゲット。






次まで時間あるので遊具で遊びました。


次は前野紙業さんのブースへ。


ダンボールでゴム鉄砲作ります。


ちゃんと説明を聞きましょう





型抜きして



両面テープでくっつけます



デコります


またばった(笑)



完成したら射的コーナーへ。
倒したらお菓子貰えます

玄さんゴム鉄砲に撃たれ死亡。お菓子貰って嬉しそうでした。
2ブース分しか予約とってなかったのでこれで終わりです。
他にも楽しそうなのがたくさんありました。



嫁と合流し北近畿自動車道で青垣町へ。サジイチの日です。





息子はスーパーボールすくいに挑戦


だんだん上手になってきてる。
15個くらい取れました

嫁は射的

きっちり倒してました。

お腹空いたのでうろうろ。名物蕎麦はすごい行列で諦めてたこ焼きを買いに。これも30分くらい待ちました。チャーシューで有名なとんとんにラーメン食べに行きましたが30分待っても開かないので諦めて次のイベントへ。





春日町で行われた中兵庫クラシックカーフェスティバルです。
なぜかさつま芋配ってたので貰いました(笑)


かっこいい~



息子はサンバーやスバル360が気に入ってました。トミカ持ってますし。360cc時代の軽自動車は小さいですね。可愛いです



フェローはMAXの御先祖さまですかね


ミゼット。
マツダの3輪が意外に大きくて驚きました

バギーも良いですね。



ちなみに駐車場も色々な車見られました




お腹空いたのでラーメン食べに行きましたが閉まってる?



4軒目でやっとラーメン食べられました。時間遅かったのでお腹が減らず夕食は食べれませんでしたね。

イベント盛りだくさんな休日でした~
Posted at 2022/11/01 10:58:17 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年10月29日 イイね!

丹後ドライブ



今日は嫁がPTA活動で居ないので子守りの為にお休みしました。
朝食食べてから





裏庭の畑に玉ねぎの苗を植えました



白菜のそばになぜかニンニク生えてきました。去年はニンニク植えていた場所です


MAXを洗車~
艶なし赤なので汚れが目立たないのですがさすがに洗いました(笑)


ワイパーカウルは激落ちスポンジで磨いて黒くなりました。ワイパーが錆びているので塗装しないと~



息子とミラでドライブへ。
道の駅、食のみやこ丹後王国です


地図大好き


ラリーカーやパトカーが並べてありますが時間が早かったので散歩しに行きました



遊具で遊び。これ結構楽しいんですよ

時計台














駐車場で見たことない車がありました。トヨタって書いてありますが。





そしてイベント会場へ。
GRヤリス




ラリーカーかっこいい~


ハーネスもちゃんとつけました♪

ロールゲージは溶接でした

レースカップカー

乗り降り大変です
ロールバーはボルト止めでした

ニューテック!



GR86とGRヤリス。ATでした





白バイ隊員の服を着てクラウンパトカーに乗車~。タイヤはエコタイヤでした。

なかなか座れないよ?



白バイ~

捕まえちゃうぞ~



寒かったのであしぎぬ温泉へ。

顔出し看板は定番ですね



暖まりました~
ちょうど温泉あがりの人がNBロードスターがオープンで出て行きました。気持ちよさそう~


昼食はマクドナルドでっす。

息子は初めてお子様セット以外のを食べました。
めっちゃうまい!って言ってましたがおもちゃは付かないんよ?笑



お肉屋さんへ。いつもなら平山牛舖さんへ行くのですが反対方向なので別のお店に。
お肉のマエダさんでっす。


晩御飯用に国産肩ロース500gを買いました。使う用途でお肉お勧めしてくれたので良いお店です!


家に帰る途中で息子が子午線見たいと言うので寄り道。


子午線クロスラインへ


森林浴しながらドライブです。
林道なので道幅狭く木や石や葉っぱが落ちていて怖いです

なんか石碑が立っているだけでした


冷や冷やしながら走行

結構時間かかりましたが無事走行しました

なんかマッドフラップが役に立った気がします


家に帰って晩御飯の準備~

少しサイクリングへ。
半ズボンは寒い!



林檎入りホットワインで暖まりました



嫁が帰ってきたので晩御飯をいただきました~。

ミラ弄れなかったのが残念でした
Posted at 2022/10/29 19:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月23日 イイね!

お祭サイクリング

お祭サイクリング

今日は起きてから裏庭の畑へ。
白菜が大きくなってきてます。

草取りと追肥しました

休ませていた畑を草刈り機で草刈り~

耕して肥料と石灰撒きました。
小さい畑なのにめちゃしんどいですね(汗)



ミラのマッドフラップ作成してからの



サイクリングへ。



JAのふるさと祭りです。



スーパーボールすくいに挑戦
100円





まあまあとれました

抽選会でティッシュをゲット



お腹空いたので唐揚げもぐもぐ
350円


現場猫発見(笑)



ピーマン袋に詰め放題に挑戦
100円



ピーマン詰めすぎて自転車のカゴに入れたら袋破れてしまいました(爆)
とりあえず別の袋に入れました。
荷物が多くなったので一旦帰宅




帰っている途中で息子の自転車のチェーン外れてしまいました。
ちゃんと軍手持っているのでさくっと修理

レンチも持っているのである程度は大丈夫

鴨~




帰って荷物置いて今度は体育館へ。
但東ふくし祭です。
フリーマーケットしていて安かったのですが自転車の積載量だと持って帰られないので断念。ポリッシャー500円だったのに



次は但東文化展へ


息子の絵が展示してありました。
バッタかよ



ペットボトルの蓋アート



リサイクルブックフェスタへ


るるぶ福岡をいただきました~。
これで年末年始が楽しくなるな




ふれあい祭の会場に戻りお菓子まきに参加。
息子は1つもゲット出来ず。
自分は3つゲット。そのうち2個があたりでした!



まさかの陶器のコップと皿でした。割らないように一旦帰宅しました。



可愛いお皿~



三度自転車に乗りおやつを買いに行きます




焼き菓子アンアンですね



鯛焼き2匹注文。
150円×2
注文してから焼いてくれます



たい焼きもぐもぐ。美味しい~。次はクロワッサンたい焼きにしようかな?
のんびりサイクリングしながら帰りました~
Posted at 2022/10/23 18:52:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@七宮 さん 自分も運転席の後ろの席に座ってバスの運転見てました(笑)この前は初めてレンタルのマイクロバス運転して楽しかったですね!」
何シテル?   08/19 05:11
小さくて軽くてMTな車が好き♪ いつの間にかおっさんと言われる歳になってますが気持ちはまだまだ若いつもりです(笑。 車歴はプレリュード(BA8のAT)からの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

▼丘チャリンカーでもチェーン清掃(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 22:53:29
アイドリングの不安定種々考察実行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 13:28:43
ミノウラ Dura Cage AB100 チタン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 14:49:33

愛車一覧

その他 パナソニック その他 パナソニック
Panasonic PT-1000 triathlon 1990年代のクロモリフレームの ...
ダイハツ ミラ すもも (ダイハツ ミラ)
通勤燃費スペシャル。 のんびりトコトコ走ります。 2021.3 納車 32858km
その他 ジャイアント FCR その他 ジャイアント FCR
GIANT FCR1のSsize フレームだけです。 少しずつ部品集めてこつこつ組みます ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
PRESTOというモデルのクロスバイクです。 嫁の妹さんから嫁いできました。 グラベル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation