• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなたん@のブログ一覧

2022年06月19日 イイね!

柏餅ドライブ

柏餅ドライブ
柏餅の手作り体験のため息子と竹野にある但馬自然研究所へ行ってきました。




始まる前に草笛遊び~


ぐみ。食べたい



何をするのかお話を聴きましょう~


柏の葉を取りにはっぱハイキングです。

すぐに温泉がありました。硫黄の匂いがします





野生のミント。凄く良い香りでした


この時期の松の新芽は砂糖水に漬けると炭酸が出て松サイダーが出来るそうです


可愛いオタマジャクシがいっぱい~



稲は単葉種です


血止め草。揉んで傷口に当てると血が止まる


日が当たって暑いので日除けを持って移動しました








柏の代わりに使うさるとりいばらの葉っぱ。


紫陽花は毒が有るので使っては駄目です


どくだみは臭いですがお茶になりますね





新芽は食べられます


何か忘れたけど柏餅の葉っぱの代わりだったかと


山陰線の汽車ですね!


ホタルフクロ

木苺かと思ったら違いましたが食べられます。少しヌメリのある食感

海が見えてきました!


ツツジの蜜が子供の時に吸いましたね~














良い景色です


大きな柏の木があったので毟りまくりです

たくさん葉っぱ取りました!



帰りにも汽車走ってるの見ました。あまり運行してないと思ったらんですけどね


ざりがに~

鯉がたくさん泳いでます。
暑かったので川に入りたかったですね(笑)



取ってきた柏とさるとりいばらの葉っぱを綺麗に洗います




葉っぱは湯がきます



軽く昼食。子供たちは仲良くなって大暴れで遊んでました(笑)


食育の先生から柏餅の作り方を学びます








コウノトリ米の粉ともち粉と砂糖をボールへ入れて

お湯入れてまとめます。キッチンペーパーに挟んでから

20分蒸します


その間、あんこを小分けして丸めておきます




柏の葉っぱでお面作り~



がお~

蒸しあがったお餅を捏ねます



キッチンペーパーを使って捏ねると手にくっつかないですね






お餅にあんこを入れて包み葉っぱに包みます


僕が作ったもの

息子の作ったもの。はみ出てる(笑)
だがそれがいい

ちなみに柏とさるとりいばらの葉っぱを使いました。風味が違います。朴や桜の葉っぱでも良いそうです。

5分蒸して完成です!

良い香りがしてます



んまし!スーパーで売ってるのとは比べ物にならないですね。お土産にせず全部食べちゃいました(笑)
お片付けして遊んでから帰路へ。



せっかくなので但馬コースタルロードを通りました。










美味しく楽しく気持ちいいドライブでした~
Posted at 2022/06/22 11:04:23 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「花火見にドライブ〜」
何シテル?   11/15 19:41
小さくて軽くてMTな車が好き♪ いつの間にかおっさんと言われる歳になってますが気持ちはまだまだ若いつもりです(笑。 車歴はプレリュード(BA8のAT)からの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
5678910 11
121314151617 18
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

▼丘チャリンカーでもチェーン清掃(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 22:53:29
アイドリングの不安定種々考察実行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 13:28:43
ミノウラ Dura Cage AB100 チタン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 14:49:33

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ミラから乗り換え 見た目の可愛さと違い4ATですがよく走るん
その他 パナソニック その他 パナソニック
Panasonic PT-1000 triathlon 1990年代のクロモリフレームの ...
その他 ジャイアント FCR その他 ジャイアント FCR
GIANT FCR1のSsize フレームだけです。 少しずつ部品集めてこつこつ組みます ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
PRESTOというモデルのクロスバイクです。 嫁の妹さんから嫁いできました。 グラベル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation