• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなたん@のブログ一覧

2023年08月11日 イイね!

コウノトリチャレンジライドルートサイクリング

コウノトリチャレンジライドルートサイクリング嫁と息子が居ない独身気分最後のお休みでしたのでクロスバイクでコウノトリチャレンジライドルートを走ってみました。115kmですがロードバイクかスポーツバイク推奨なのでいけるはず。自分のペースで走りますし。想定時間8時間。獲得標高1417mだそうですがよくわからん(笑)
YouTubeでペダリングやペース配分のお勉強もしました。付け焼き刃ですが。
前日にescapeR3のメンテナンスしてスマホ、スマートウォッチ、ライトやモバイルバッテリーも充電して準備。




朝早く起きて朝食。
水分は多めに持っていきます。ボトル2本をフロントバッグとボトルホルダーへ。凍らせたペットボトル2本はサイクルポロシャツの背面ポケットへ。これで背中がひんやりしますし溶ければ水分です。


イメージ的にプロペラントタンクです(爆)
飲み終わったらゴミ箱へパージしますし。

スタートは426号から247号のいずたんトンネルです。本来は城崎中学校スタートですがそこまで行くの面倒なので

城崎へ向かいます

城崎のローソンでガリガリ君休憩。梨味美味しい~

温泉街抜けて鋳物師戻し峠を通過



竹野の海岸線を走ります。
海が綺麗。
40km

気持ちいい天気

海岸線は結構な坂です。



車だとゆっくり海見られないですね。よそ見すると事故ります。


香美町から竹野町へ抜けます
失敗したのは竹野の街中しか道中にコンビニやスーパーが無い!かなり距離あるのに神鍋高原まで自動販売機があるくらいです。トイレは我慢ですね。


自動販売機で休憩

エネルギーに変わるのが早いブドウ糖。あらかじめラムネを買っておきました!

神鍋高原へ向かって走ります



また来てしまった。まじでしんどいんですよねここ。60kmくらい走ってからのこの坂orz






なんとか登りきりました


写真撮るのにUターンしようとしたら立ちゴケ!幸いディレイラーガードとバーエンドキャップに傷がついただけで済みました。足に力が入らなかったですorz


道の駅神鍋高原に到着。75kmくらい。
ここでご飯食べるつもりでしたが財布を家に忘れてる(笑)普段持って歩かないんだよもん。
またやってしまった。早くキャッシュレス対応してほしいですね。



仕方ないので一気に下って日高の
マックスバリューでお寿司買いました。



但馬空港への道。コースで最後の登坂ここを登りきればあとは大丈夫のはず!
斜度8%もあるんかい!



なんとか空港公園に到着

但馬空港が見えます。



ここで95kmくらい
出石に向かって走ります



コウノトリ3匹発見!



看板の上に見えるのが有子山城跡


狩野牧場で休憩します


ミックスベリーのジェラート。


出石焼きの風鈴が涼しげに鳴ってました




あとは、さくっと朝のスタート地点まで走ります。


休憩込みでぎり8時間かかりました。
ちょっとルート間違えてますね。
走りきれましたしパンクもせず良かったです。
反省点は財布を忘れないようにしたいですね。
リム打ちしないよう気をつけて走ったりペダリングやペース配分も意識したので走りきれたと思います。

家に帰り少し休憩してお風呂掃除してからの晩御飯作り



鮎を頂きました!



晩御飯~。
お風呂はいってからお酒飲みながら従井ノラのASMR聴いてたらいつの間にか爆睡してました(笑)
Posted at 2023/08/12 11:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@K田氏 代表取締役CEOさん 黒色の一つ欲しいです〜。エッセって物入れ少なすぎて困りますね!」
何シテル?   11/20 06:50
小さくて軽くてMTな車が好き♪ いつの間にかおっさんと言われる歳になってますが気持ちはまだまだ若いつもりです(笑。 車歴はプレリュード(BA8のAT)からの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

▼丘チャリンカーでもチェーン清掃(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 22:53:29
アイドリングの不安定種々考察実行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 13:28:43
ミノウラ Dura Cage AB100 チタン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 14:49:33

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ミラから乗り換え 見た目の可愛さと違い4ATですがよく走るん
その他 パナソニック その他 パナソニック
Panasonic PT-1000 triathlon 1990年代のクロモリフレームの ...
その他 ジャイアント FCR その他 ジャイアント FCR
GIANT FCR1のSsize フレームだけです。 少しずつ部品集めてこつこつ組みます ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
PRESTOというモデルのクロスバイクです。 嫁の妹さんから嫁いできました。 グラベル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation