• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなたん@のブログ一覧

2022年07月31日 イイね!

Kチャレンジ‪☆ジムカーナに参加してきました

7月31日に兵庫県丹波市のキャピタルスポーツランドで行われたKチャレンジ‪☆ジムカーナ2022第2戦に参加してきました!
今回で2回目なのです。


朝5時に起きて洗車とキャリアベースの跡がルーフに残っていたので磨いてからガラスコーティング。


荷物も乗せて7時前には出発。







8時くらいにキャピタルスポーツランド到着。割と近いのが嬉しいです。
天気は快晴で暑かったですが風や曇りもありなんとか大丈夫でした。
なんか台数少ない?15台でした。
JAF戦と被ったみたいですね(汗)
軽のNAクラスは2台。すももとHA23系のアルト。エッセはKFターボでした(汗)
さて、まったりいきましょう~。



エアチェック済まして準備出来ました。
前回と違うのはグリップ良いタイヤと抜けたリヤショック交換したくらいです。自作のシフトリンゲージブッシュはとても良い仕事してました。シフトミスもギヤ鳴りもなくすこすこ入って気持ち良いです


まさぴ~さん親子が応援に駆けつけてくれました!
1人だと寂しいので良かったです。



今回のコース。第1戦と全然違いますね。
縁石乗りあげると横転するので注意⟵フラグ



まさぴーさんと一緒に完熟歩行
1本1100mくらいですた。




一本目 1:48.203
コースがわからなくなり止まりました(笑)ミスコースはしてません~ 。完熟走行ですし

2本目 1:28.609
思ったよりリヤ滑らない?フロントは前よりしっかりグリップしてる
3本目 1:28.402
なんかスラロームがぐだぐだ




11時には昼休憩に。台数少ないので進行が早い。
ココモで買ったお弁当とモンスターエナジー。美味しいです



15分仮眠





12時から再開

4本目 1:26.428
ターボ車の時の癖かもしれませんがNAだともっと積極的に回さないとってことで1速におとしてみることに。

5本目 1:26.484
4本目がいい感じになったので頑張ったら乗ってはいけない縁石に!
ちょっと浮遊感したけど大丈夫でした(大汗)その後のサイドターンも危ない感じが!
あとで主催者さんにあの時はちょっと焦りましたって言われました(汗)




ホワイトレターがorz


6本目 1:25.969 ⟵本日の自己ベスト
落ち着いて走りました~

ちなみに同クラスのHA23sとは9秒も差があります。

まあ、自分との戦いなので・・・




14時には終わっちゃいました。
2時間程フリー走行ですよ。走り放題これはおいしい。




ですが、さくっと帰る準備して姫路駅まで嫁を迎えに行きましたorz




途中で白雲谷温泉ゆぴかへ寄り汗を流しました~

Posted at 2022/08/01 15:06:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年07月30日 イイね!

お見送り休みと車弄り

お見送り休みと車弄り今日は嫁と息子が山口県の嫁実家にいくので駅まで送っていきました。
息子から夏休みは山口の家に行くって言い出しました。もちろん親は休みではないので嫁はとんぼ帰りです。
息子はお父さんとお母さん居ないけど大丈夫って言ってたけど昨晩に行きたくないと泣き出して困りました。
まだ小学2年です。親から離れるのはまだ早いかもしれないですね。
夏の良い経験になるといいのですが。

そして誰も居ないので僕はやりたい放題です(笑)














車弄りを堪能し










1人で炭火焼肉~
熊本牛の100g1000円の肉を美味しくいただきました~。
明日はジムカーナです。楽しんできます~。
息子を助手席に乗せるつもりだったのですが居ないので次回に


Posted at 2022/07/30 20:59:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年07月24日 イイね!

おっとろっしゃ!

おっとろっしゃ!今日は早起きしてミラ弄り。





そして息子と2人で豊岡懐古堂へ。嫁はコメダ珈琲へモーニング。




工業会のイベントです。




オリジナルハンドタオル作り。
イラストを切って台紙に貼り付けます

どんな感じにしようかな?

出来た!
しかしミスでみずかめ座ではなく蟹座でした(笑)

スタッフさんに教えてもらいます

この機械でハンドタオルにイラストを焼きます。イラストが特殊なインクでタオルにそのまま転写出来るそうです。機械は200℃あるので注意です!

出来たかな?


出来た!
洗っても落ちないそうです。凄いですね



色々出来るんです。
すげ~









テレビ番組の盾と矛にも出演されたバネの会社。



かっこいい~



チタンマフラー良いな!


持ち上げたらめちゃ軽かったです




木のロボット作り





スタッフさんの指を叩かないように(笑)

残念ながら時間切れで嫁を迎えに行きました。





新しく出来たドミノピザへ。
手早くピザ作るのもすげ~


家に持って帰っていただきました。美味しかったです




昼寝してから晩御飯作り。
息子が野菜切ってくれてます



夕方サイクリング。

のんびり休日でした~
Posted at 2022/07/24 20:23:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月18日 イイね!

サイクリングへ

サイクリングへ今日は夏の工作をした後に息子とサイクリングへ。
気温は30℃くらいですが曇っていたので走りやすいです。


















モンゴル博物館に到着!



目的地のたんとう花公園です。
ひまわり祭りにはまだ早かったみたいで咲いてませんでした~。
帰りにクロワッサン鯛焼き買おうと思ったのですが現金が無かったorz
𝗣𝗮𝘆𝗣𝗮𝘆かQUICPay使えないですかね?汗






スーパーに寄って買い物して帰宅。
往復20km3時間走りました~。
息子は幼児自転車でしたがよく頑張りました!
Posted at 2022/07/18 19:22:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月17日 イイね!

すもも帰ってきたから準備する~



ハブベアリング交換で入院してたすもも帰ってきました!
車内は静かになりました。


早速ジムカーナに向けて準備しておきます。
前から気になってたリヤショックを交換~。ルーフキャリアベースは撤去しました。
今シーズンの脚はこの仕様で行くのです。
タイム狙いではなく楽しく走りたいので。



程よく暑くなってきてましたが息子とサイクリングへ。





休憩のアイスはんまいです

川風が涼しい~


セミの抜け殻いっぱい!


お昼ご飯食べてから買い物ついでにMAXの給油。
ドキドキしながら高圧洗浄しましたが塗装剥がれなかったです(笑)

家に帰って晩御飯作り。
息子がだご汁の野菜切ってくれました。

そのあいだに鶏胸肉2kgパックを小分けにして冷凍庫へ。


ラップではなくPressnSealを使ってます。便利~。
こうしておけば使いたい時に解凍して使えますし安いのです。
鶏胸肉1枚100円くらいです♪
鶏肉は腸炎ビブリオが怖いので手早く作業しビニール手袋を使います。
自分は鶏肉を切ったまな板や包丁やスポンジ等はすぐに洗浄しキッチンハイターで殺菌か熱湯消毒します。
アルコール消毒もかかせませんね。
食中毒には気をつけませう~

Posted at 2022/07/17 20:49:42 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@七宮 さん ネットで買うしか無いのでは?ちゃんとサイズ測ってもつかないこと多いですけど」
何シテル?   11/10 08:32
小さくて軽くてMTな車が好き♪ いつの間にかおっさんと言われる歳になってますが気持ちはまだまだ若いつもりです(笑。 車歴はプレリュード(BA8のAT)からの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
345 6789
10111213141516
17 181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

▼丘チャリンカーでもチェーン清掃(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 22:53:29
アイドリングの不安定種々考察実行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 13:28:43
ミノウラ Dura Cage AB100 チタン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 14:49:33

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ミラから乗り換え 見た目の可愛さと違い4ATですがよく走るん
その他 パナソニック その他 パナソニック
Panasonic PT-1000 triathlon 1990年代のクロモリフレームの ...
その他 ジャイアント FCR その他 ジャイアント FCR
GIANT FCR1のSsize フレームだけです。 少しずつ部品集めてこつこつ組みます ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
PRESTOというモデルのクロスバイクです。 嫁の妹さんから嫁いできました。 グラベル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation