• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月28日

SEV SHOP TOKYOの、ん?

画像は別の日に撮影したものなんですが。



前の投稿で記した、「SEVの爆買い」を私はスーパーオートバックス東雲で敢行したのですが、その前にSEV SHOP TOKYOの山王の店の前に行ってるんですよ。

雨降ってた上に、夕方になってたので視界が良くなくて、先入観で下のような

SEV  


看板をドーンと掲げてるんだろうと思ってたので、ナビ使ってたのに見つけられなかったんですわ。店の前のジャーマン通りを2往復。

その末に、この画像を撮った場所とほぼ同じ場所から曇ったサイドウィンドウをこすって、「はて?あそこの筈だがな?」と目を凝らしてクリーニング屋の旗に見え隠れするロゴマークを発見。 

「おお、あった。」と思ったのもつかの間。

「HADOOってなんだ?ハドゥー?ん?波動?波動!おいおい。」

まず連想したのはこれ。

おぼろげな記憶を辿ると、表舞台から身を引く間際の片山敬済氏が“水晶の波動を記憶させた”と謳うクリスタルC-3000という全然効果の無かった燃料添加剤に、頼まれておすすめコメントしてたっけね。

たまたま、別の用で持参していたパソコンで店のWebSiteをみてみたら、あるある大事典。

SEVの類似品じゃないのか?これは。うっかりリフトに上げられて、SEV買いに来て類似品を勧めるセールストーク始まったら厄介だぞこれは。

おまけに、YAHOO!で“SEV”で検索して1ページ目に載ってるSEV SHOP TOKYOのWebのトップにバナー貼ってるし。私にはSEVで釣って類似品に誘導しているように見えるのだがこれは神経過敏か?



このSEV SHOP TOKYO=クレエーションとSEV製造元のダブリュ・エフ・エヌの間の契約内容がダブリュ・エフ・エヌ側の完全支配でなければOKなのかもしれないが、消費者的な価値観からするとどうも釈然としない。或いは、HADOO側からダブリュ・エフ・エヌへSEVに関する特許使用料が支払われているのか?公式類似品という奴だ。高級感を落として、安く売る普及品。

モノの画像を見てみると一時期盛り上がった、ダイソーチューンとか、なんちゃってSEVというものをきれいにしたくらいの品質で、SEVの様に車を替えて代々同じSEVを載せ替えていくような使用には耐えられそうもない。ちなみにHADOOの方にはSEVのURLのリンクは貼ってない。


なんだか、アムウェイやってた女性の友達が、「今度、ニュースキンも始めたのアムウェイ嫌いだったのはわかってたけどニュースキンならどうかなぁって」

とか言い出したような違和感を覚えて店には入らず、たまたま車が南に向いてたのでお台場経由で東雲へ直行しました。
ブログ一覧 | オカルトグッズ | クルマ
Posted at 2014/04/04 12:05:57

イイね!0件



タグ

SEV

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

C63SEパフォーマンスF1エディ ...
amggtsさん

【今週末開催!6/22(土)6/2 ...
VALENTIさん

汁なし煮干うどん カップ麺
RS_梅千代さん

ドアパンされた…
白うさぎZさん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

The Style Council ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

#kodawari 運転中、特に気をつけていることを教えて下さい!>>>東京23区中心部在住なので、道交法から逸脱した行動をとる歩行者と自転車の動向。最近激増したどくされタクの動向。十五年ほど前に気づいた自分の特殊な能力(視野内複数イベント認識力、とそれを支える有効視野の広さ。)」
何シテル?   05/26 02:31
瓢六堂です。よろしくお願いします。趣味でレーシングカートに乗ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

youtubeチャンネル                           「瓢六堂 hyourokudou」 
カテゴリ:Youtubeチャンネル
2014/09/22 02:53:53
 
彷徨~首都圏迷宮~ 
カテゴリ:ブログ
2014/09/22 02:44:42
 
瓢六堂カートライフ(旧 Team ABOUT K-TAIへの道) 
カテゴリ:ブログ
2014/09/22 02:41:05
 

愛車一覧

日産 バネット 日産 バネット
日産 バネット(C22型)に乗っています。9万7千km時に8万円で買い間もなく24万km ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation