• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月13日

OLD CAR FESTA in SOLEIL vol.2

OLD CAR FESTA in SOLEIL vol.2 昨日の日曜日、予定通り参加してきました。


前回の本牧のリベンジに、我がCシリーズを2台持って行く予定で色々作業しました。
C6は‘J’、C8は‘US’での参加を企てていたのですが、前日の夜に一緒に参加予定だった友人が風邪でダウン。。。
「うぉ~!今回も3台見送りかぁ~!!」
「誰か代理を?いや、しかし、もう時間が遅い。。。」
結局、どっちで行こうか散々悩んだ挙句、せっかくイベントに参加するからと3月にナンバーを切らなかったC6で行く事に。


お陰で、計画急変に伴う作業と洗車を早朝にやりました。
朝4時に起床し、上記の作業を消化し、前回のFXの方(みん友‘jetpro’さん)と現地の近くに8時半に待ち合わせ。
揃って会場に出発!
やはり兄弟車、並べるとウキウキします(笑)


会場に着くと、話も簡単に済ませ場内をササ~と見物。
行ってみて会場のスペースから展示応募が直ぐ打ち切りになった事がわかりました(出展しようとしたら既に応募打ち切りだった)
「畜生、8系3台並べたかったのに。。。若干空いてるじゃん、並べさせんかい!」
あ、お気に入りはフォトギャにアップします!


9時開始でしたが10時には既に飽きました(爆)
飽きた以上、駐車場を見物。
こういうイベント、駐車場も見逃しちゃいけません。
私の車を見物している人がいましたが、この方は我がカローラのライバル‘トラッドサニー’のオーナーでした。
このサニー超綺麗でB12の初期形のターボ車、私もこればっかりは設定があった事すら知りませんでした。
この人と暫く話していたらまた人が寄ってきました。
どうやら7系のバンのオーナーの様子。
暫く気付かなかったんですが、この方が話しかけてきて(それでも少し?と)みん友‘バン使い’さんと判明!
いや~、これは嬉しい出会いでした。
以前のブログ「告知」のコメントで「富士ジャンボリーに行くか、こっちに行くか」と言ってましたがまさか来て頂けるとは!
だって静岡からはるばる5ドアを見に?
まぁ、5ドアを出せなかったんで申し訳なかったんですが。。。


結局、昼位に帰ろうかなぁと思っていたのに気づけば夕方3時。
楽しいと時間はすぐに過ぎますね!
バン使いさんと共に会場を後にし、高速をご一緒して帰宅しました。
因みにバン使いさんは数少ない、FFを相手にしてくれるFR乗りです(笑)
今回参加されたみなさんお疲れ様でした~。


画像は、同世代のカローラ「FX・セダン・バン!」
ブログ一覧 | オフミ | クルマ
Posted at 2009/04/13 20:58:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2009年4月13日 23:11
すっ すげ~!(驚

C6のバンパーってカッコいいっすネ。

ちょっとシャクレてるとこがナイスです。(^^ゞ
コメントへの返答
2009年4月14日 7:54
ありがとうございます!

気に入って頂けました?
部品がない車なんで、FXに乗っているときに純正を加工して、リップも試行錯誤して完成に至りました(笑)
初代の形見でもあります(爆)
2009年4月13日 23:29
おやっ?

昨日のサニーの前にいらした方ですね!
私も4AGなので、何かの縁かも?因みに駐車場入口付近の2台のセリカですが、どちらも4AGなんですよ!
白は輸出仕様レプリカ、赤のコンバチは、2.4Lから4AGスーパーチャージャーに載せ換えてます。
また何処かのイベントでお会いした際にはよろしくです!
コメントへの返答
2009年4月14日 7:58
正にその通りです(笑)

あの赤は載せ替えなんですか?
私のも向こうから持って来たいです!
60は大好きなんで機会があったらお話したいですね~(笑)

宜しくお願いします!

因みに離れの駐車場も見たんでお車は拝見しましたよ~。
2009年4月14日 0:09
良い週末を過ごされましたね^^☆おつかれさまですw
コメントへの返答
2009年4月14日 8:01
良かったかどうかは微妙です(笑)
二台持っていけなかったんで、次回から可能性があるとすれば臨番になっちゃう(不本意)。
それ以外は楽しかったですが~!
2009年4月14日 7:33
仕事が無ければ行きたかった・・・・・・92FXで・・・・・


_| ̄|○i||||||iモウダメポ
コメントへの返答
2009年4月14日 8:02
来て頂きたかったです(笑)
またの機会に~!
2009年4月14日 12:22
こういうイベントで沢山の人と

知り合えるのも楽しみの一つ

ですね^^
コメントへの返答
2009年4月14日 13:30
ですね(笑)

ただ、個人的には展示に三台のFFカローラを出して少しでも多くの人に「あー、あったなぁこんなの!」「まだ、現存すんの?」とか思って欲しかったんで。。。
2009年4月14日 13:09
おおっ!
行きたかったです…
ウチのは新しすぎて行き難いですが。
コメントへの返答
2009年4月14日 13:33
え~、来て頂けたら良かったのに!
駐車場は一般車が多かったですし、9も新しくはないかと(笑)
だって登場は昭和。。。
2009年4月14日 20:07
お疲れ様でした。
色々出会いなどが在ったみたいで、良かったですね。

B12(トラッドサニー)には、セダン・ハッチバック・クーペ(RZ-1)共に1500CCのOHCターボが設定されていました。
(Z15ETで、前期・後期ともにあります)
そして、後期のみ、1600DOHCが追加設定されています。
(ハッチバックは306、RZ-1 TWINCAM、TWINCAM SuperSaloonがCA16DE搭載車両です)t

A60系セリカは、前期(ホップアップライト)で4A-GEに載せ替えた車両があれば、欲しかった車です。
若しくは TA64 GT-TSですね。
コメントへの返答
2009年4月15日 8:19
楽しかったです~!
mousemanさんとはまた92の日ですね(笑)

因みにE15形エンジンでは?
あの方と話してもらいたかったです(笑)

TA64希少ですね~!
セリカは三台居ましたが、みーんな後期でした。
2009年4月14日 21:41
おばんです。

いやー、お疲れ様でした。

私もイベントを楽しめました。

それにしても同世代の「ハチロク以外」のカローラが大集合!ということで、旧車ファンが見ても「異色集団」だったんでしょうね!FXのオーナーの方が言ってましたが「ハコスカ、ケンメリ、Zもいいけど旧車のイベントでは普通に見れるから、こういうマイナー車の方が面白いですよ」と・・・。私もそう思いますよ!8系のFFが2台も同時に見れるなんて滅多にありませんからね。「トラッド・サニー」の方も熱かったですね。いいもの見せてもらいました。

帰りの「ツーリング」も楽しかったですよ。

また近いうちにお会いしましょうね!




あれから8系のFFが”妙に気になる(欲しい?)”存在になりました。私ならセダンの1500がいいかな・・・。色は白で。免許とって最初に乗ったクルマ「そのもの」です・・・。
コメントへの返答
2009年4月15日 8:27
楽しかったですね~!

お会い出来てよかったです。
神奈川に遊びに来る時には一声掛けて下さいね。
案内します!
当然家族ごとでオーケーです、うちもチビが二人いるんでね。

FXの方の意見は的を得ていると思います。

是非とも8系オーナーに!お待ちしてます(爆)

しかし、告知で書いた予想通り「パーキングで変なオーラ」でしたね(笑)
ツーリングも良かったですね。
予想より早く家に着いたんじゃ?
2009年4月14日 22:18
いいなぁ~。

いい年代の車達!
 
うちの80と82も
並べてみたい・・・

コメントへの返答
2009年4月15日 8:29
楽しかったですよ(笑)

東北辺りまで出て行ったら、船で渡ってくれます?
一回は並べたいですからね!

プロフィール

「246、渋滞がヤバい。遅刻確定(泣)」
何シテル?   12/08 09:54
1994年にAE82カローラFX-GTを購入して以来、82各種ボデー9台(と92を1台)を乗り継ぐ無類のAE82好き。 2017年久々にFXのオーナー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダッシュボード。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 06:56:52
告知(180603)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/15 12:23:01

愛車一覧

トヨタ カローラFX C7 (トヨタ カローラFX)
10台目(C7:6044***号) ‘87後期 GT LIMITED(041・5MT・A ...
トヨタ カローラ C9 (トヨタ カローラ)
9台目(C9:3025***号) ‘86後期 1.5ZX(4G8・5MT・A/C・P/S ...
トヨタ カローラスパシオ スパ (トヨタ カローラスパシオ)
家族用(スパ:61347**号) <登録期間> 2008.7~現在 <所有期間> ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
( 0003***号 ) ‘83前期 ZX (3D7・4AT・A/C・P/S・D/L) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation