• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月12日

偶然。

偶然。 最近マスターキーに興味がある私です。
買った車にマスターキーが付属し無いと不快です(笑)



最新の車の鍵事情は知りませんが、AE82は古い車なので何の仕掛けも無い普通に鍵鍵したキーです。
そして、アルファベット1文字とアラビア数字4文字の計5文字でシリアルNo.が形成。
しかし、考えてみるとアルファベットが26文字に数字4桁の約1万って事は、約26万通りの組合が出来る筈です。



所で、あんな単純な形状で実用に耐える程のパターンがそんなに出来るのかが疑問です。
鍵は使ってるうちに削れますからね。



脱線脱線。
話を戻して、これは鍵がそんだけ有るって事ですかね?
単純に考えたらそうだろうけど、手持ちの歴代Cのや部品取りで入手してきたキーを調べてみると、アルファベットは全部同じ文字。
私が連番で10台とか買ってもキーが連番かどうかは疑わしいのに、こちとら何年も掛けて無作為に集めてる訳で。。。
これで偶然なら偶然にも程がある!



これは、逆に「E8系カローラ・スプリンターはこのアルファベット!」とメーカーで割り振っていると考える方が自然な気がします。
だって、S58式もS62式も、カローラもスプリンターも、LBもFXもセダンも同じアルファベットの偶然が起きる可能性の方が低い。
でも、って事なら100万台以上に対し約1万通りしか無いんだから、同じ鍵の車が100台以上あるって事??



とにかく、今迄そんな事は考えた事ありませんでしたが、たまたま部品の整理をしていてCのマスターキーを比べていたら合致するシリアルNo.があったんです!
まぁ、普通は同じ車種を何回も買わ無いだろからまずあり得ないんでしょうけどね。
そして恐る恐る、試しにその鍵を使ってみたら、、、開いた。。。
No.一緒なんだから開いて当然なんだけど、そんな偶然にはやはり違和感を覚えずには居られない(爆)



画像は、過去車(解体済)達の「キー。」
ブログ一覧 | AE82関連 | クルマ
Posted at 2011/05/12 21:07:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

この記事へのコメント

2011年5月12日 21:55
私のセリカのキーは現代の車より一桁少ない気がします....

それにしても凄い確率ですね~

親父の話しでは同じ車が偶然同じキーで間違えて開けちゃった事があるらしいです。
コメントへの返答
2011年5月12日 22:15
親父さんの‘開けちゃった’確率は凄いです!

こっちはあくまでもナンバー見て、一緒だったから試したって事なんで(笑)
2011年5月12日 22:01
う〜ん、凄い!

キーNo,の使い回しってあるのでは?と前々から思っていましたが、本当にあったとは。

自分の持っているキーも「アルファベット1文字とアラビア数字4文字の計5文字でシリアルNo.が形成」でしたが...同一のNo.は有りませんでした(^.^;
コメントへの返答
2011年5月12日 22:20
私は気にして無かったんです。
5桁有るからそれ相応かなって。
でもね、見るヤツ見るヤツアルファベットが一緒だった事に気付いた(笑)

そして奇跡が(爆)

因みにアルファベットは全部(D系ならD系同士でみた場合)一緒ですか?
2011年5月12日 22:07
確かに、マスターキーが無いと落ち着かない私です(笑)

トレノはやはり英語+数字で82と同じ感じですが(シリーズが同じだから違いは無いですが)、ヴィッツは数字だけだったような記憶がありますが、なんせ、キーレス付きマスターキーのみしかついてこなかったので(汗)
しかも、前期と中期からで鍵の形状が異なります。
コメントへの返答
2011年5月12日 22:26
確かに落ち着かないでしょう?

ま、キーシリンダーには記してありますが、わざわざねぇ(笑)

86のアルファベットは82と一緒なのかなぁ。
可能性は高いよなぁ。。。

キーレス付きのスパシオですが、興味なくて見てません(爆)
2011年5月12日 22:21
キーNoまでは確認しませんでしたが昔RINAっちのオーナーズクラブやってた頃結構人のキーでドア開けたりE/Gかけたりと「以外とチンケなもんなんだな」位にしか思わなかった頃が懐かしいです。(^^ゞ
コメントへの返答
2011年5月12日 22:33
チンケっちゃチンケです。

文中の疑問に書いた通り、使ってるうちに同じになってしまう奴(要は厳密には違う鍵だったけど同化)を考えたらそんなにパターンも出来ないと思うんですよね(笑)

C8は減りすぎて鍵が抜けちゃうし(爆)
2011年5月12日 22:56
キーナンバーまではそこまで見た事ないですね~
流石です(^-^)

そうなるとE8系の車ここぞとばかり集めたら
誰かのキーで開くかも…なんてやってみたいですw
今まで乗った車のキー
思い出にでも取っておいた方がいいですね
遅すぎる後悔ですが(^^;)
コメントへの返答
2011年5月13日 18:13
流石も何も、以前は全然(笑)

誰のが開くか、、、信頼おける方なら、、、ね~?


思い出に形見としてとってましたが、どれがどれのか分からないのがガンです。

以後気をつけないと(笑)

因みに売った奴は持ってませんよ~。
2011年5月12日 23:02
昔は違う車が開いたって話、ちょくちょく聞きました!

最近はワイヤレスキーだから開いちゃったじゃすまないですね(汗

ちなみに、カリーナのキーもかなりいい感じで磨り減って、エンジンかかってようが、アクセサリーだろうがどこでもすっぽり抜けます!たまに走ってると勝手に抜けようとしてたり・・・(汗
コメントへの返答
2011年5月13日 18:18
なるほどね!

でもキーレスも所詮リモコン、家電みたく作動しちゃうのもありそう(笑)

うちのも抜けます(爆)
2011年5月12日 23:08
D型(初代)は全て同じアルファベットで始まっています。

N型(二代目)はD型とは異なるアルファベットで始まっています。

i-MiEVは、5ケタのアラビア数字で構成されています。

今の車はキーレス(インテリジェントキー)で、「挿して回す」必要が無いから組み合わせが減ったのでしょうか???(電子的IDの方が組み合わせが多い気がします)( ̄- ̄)ゞ
コメントへの返答
2011年5月13日 18:53
なるほど、同じですね。

んじゃ、逆にアルファベットは組み合せに関係無い訳ですね。

インテリジェント…、Cは唯一C9のキーレスが最新ですよ(笑)
2011年5月13日 0:50
ドアを開ける時
クニャって曲がってしまうウチの車のカギ
果たして いつまでもつのかw

いつかドアノブをパテ埋めしたいww
コメントへの返答
2011年5月13日 18:57
その鍵、大丈夫ですか?

直ぐ駄目になりそう(笑)

ドアノブは、、、サンルーフと同じくパネルをリベット留めで!
2011年5月13日 1:21
トヨタの純正のキーレスは開鍵後に数秒間ドアを開けないと再度閉鍵する物もあったと記憶します。って事はキーレスも同じパターンですかね?

コメントへの返答
2011年5月13日 19:06
良くわかりません(笑)

でも確かに仕事のハイエースも勝手に閉まったかも!
2011年5月13日 22:01
おばんです。

なるほど・・・。

そういえば私のカロバン、マスターキーが削れて使いにくくなりました。スペアを作ろうと思いましたがディーラー務めの友人に「トヨタだったら番号さえわかればマスターキーがでるかもよ」といわれました。自分のマスターキーの番号を調べトヨタ部品に注文・・・後日めでたく納品でした。価格は1000円くらいだったかな・・・。
コメントへの返答
2011年5月14日 7:29
おはようございます!

カロバンは更新したんですね~。
良いですね(笑)

まぁ、私がこだわるのも、損傷しても更新できるからなんです(笑)

プロフィール

「246、渋滞がヤバい。遅刻確定(泣)」
何シテル?   12/08 09:54
1994年にAE82カローラFX-GTを購入して以来、82各種ボデー9台(と92を1台)を乗り継ぐ無類のAE82好き。 2017年久々にFXのオーナー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダッシュボード。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 06:56:52
告知(180603)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/15 12:23:01

愛車一覧

トヨタ カローラFX C7 (トヨタ カローラFX)
10台目(C7:6044***号) ‘87後期 GT LIMITED(041・5MT・A ...
トヨタ カローラ C9 (トヨタ カローラ)
9台目(C9:3025***号) ‘86後期 1.5ZX(4G8・5MT・A/C・P/S ...
トヨタ カローラスパシオ スパ (トヨタ カローラスパシオ)
家族用(スパ:61347**号) <登録期間> 2008.7~現在 <所有期間> ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
( 0003***号 ) ‘83前期 ZX (3D7・4AT・A/C・P/S・D/L) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation