• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

団 長のブログ一覧

2009年09月06日 イイね!

俺品流(三)。

俺品流(三)。2日間の長~い前置きにより、やっと夏休みの続きを書けます(笑)


夏休みは結局、土曜日に家族サービス、日・月は雨天だったので残りは2日となりました。
火曜日(1日)から娘は幼稚園でしたが、初日は半日と言う事から更なる家族サービスで、白鳥の遊覧船に乗って貰いにお隣山梨の避暑地へ。
この追い討ち家族サービスで、休みの最終日(2日)は好き勝手に出来ます(笑)
文句は言わせません!


ここから本題。
金曜日(28日)は予想外の半日出勤でしたが、帰宅し仕事着である事から久々にC8の作業を開始。
そうです12年来の悲願、顔面移植です!
ただそこはマイナー車、身近にやった人がいなければ、情報もありません。。。
以前パーツカタログで調べたらラジエーターアッパーサポートが違います。
なので、問題はそれがセダンのままでフードが閉まるか否か。。。
最早自分でやらなきゃ先には進めません!


この日はまずフェンダーを取り付けました。
とは言っても仮ですが。。。
当然事前に比べてあったので、フェンダーはすんなり付きました。
が、早速問題、、、セダンよりFXの方が2センチ位フェンダー先端が低い!
フードがセダン用のままだと、閉まっているのに開いている様子(笑)
取り敢えずこの日はもう夕方、家Pじゃないし週末は台風だって事でこのまま放置。


火曜日、娘が半日幼稚園の間にフードを交換。
一人だとやはりしんどい。。。
しかし、せっかくフードが無いので、有るとやりにくいワイパー周りの手入れもしました。
こういう時は時間の経過が「えっ?もう時間??」と早いもんです(笑)
昼に近くなったので作業をひとまず終了!
「あれ?ん~!閉まらん!!」
ま、まぁ良い、ひとまず終了。


家族で遊んで来て、夕方から再度「閉まらん!!」原因の究明。
フードロック等を全部外したら閉まりましたが、これではロックが出来ません。
C7から外してあったFXのフードロックサポートとC8のそれを比べたらなるほど違います。
先に触れた2センチ、正にここフードロック取り付け部も2センチFXの方が低い。
=逆にセダンのラジエーターアッパーサポートに開いているフードロック取り付け位置は2センチ高い事に。。。
ロックサポートは幾つか有ったんで、切断⇒合わせ部分の塗装剥離⇒パネルボンドで接着⇒塗装と部品をワンオフ。
また、フードロックも何とかネジで留まる様に予備のあるセダン用を加工(FX用は勿体無い!)し、晴れてここに無事移植が完了しました。


これから再度バラシて、各部の処理・調整を経て本取り付けをと思ってます!
問題点は、アッパーサポートが違うので普通にフードサポート(支えの棒)を収めるとフードが閉まらない事。
まぁ、これはいずれ対策を。
高級車みたくダンパー付けてもいいし、クスコのボンネットを誰かがくれてもいいし(爆)
まぁ、当分は外しておき、フードを開けるときは車内から持っていきます!!


因みに、ちょっと前にFドアの交換が出来なくて嘆いていたのは、顔面移植&ドア移植で車の半分が041になり「ハーフぺンで済ませよう!」との考えが頓挫した事。
顔面移植の必要性は、FXの顔面を移植すれば軽量パーツ(絶版FRPボンネット)の導入の可能性があるからでした!
まぁ、実益のみならずFXの顔が慣れ親しんでいて、好きな事には変わりはありませんが(笑)


何にせよ、久々にFXが帰って来た様で嬉しいです。
新生?C8を宜しくお願いします!
Posted at 2009/09/06 21:22:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | MY81(C8) | クルマ

プロフィール

「246、渋滞がヤバい。遅刻確定(泣)」
何シテル?   12/08 09:54
1994年にAE82カローラFX-GTを購入して以来、82各種ボデー9台(と92を1台)を乗り継ぐ無類のAE82好き。 2017年久々にFXのオーナー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2 3 4 5
6 7 89 101112
131415161718 19
20 212223 24 2526
2728 2930   

リンク・クリップ

ダッシュボード。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 06:56:52
告知(180603)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/15 12:23:01

愛車一覧

トヨタ カローラFX C7 (トヨタ カローラFX)
10台目(C7:6044***号) ‘87後期 GT LIMITED(041・5MT・A ...
トヨタ カローラ C9 (トヨタ カローラ)
9台目(C9:3025***号) ‘86後期 1.5ZX(4G8・5MT・A/C・P/S ...
トヨタ カローラスパシオ スパ (トヨタ カローラスパシオ)
家族用(スパ:61347**号) <登録期間> 2008.7~現在 <所有期間> ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
( 0003***号 ) ‘83前期 ZX (3D7・4AT・A/C・P/S・D/L) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation