• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

horry_tのブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

ランボルギーニ・エスパーダ

ランボルギーニ・エスパーダ
Lamborghini Espada (Bertone) 発表:1968 Geneva Auto Show 出力:3,929cc / 325bhp 重量:1480kg 皆さんこんにちは!ガンディーニの部屋第二弾は?ランボルギーニの黄金期を支えた4シーター量産モデル、1968-1978の間1227 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/18 20:52:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガンディーニの部屋 | クルマ
2014年03月24日 イイね!

クラブツーリング

クラブツーリング
日曜日はグループラナバウトのツーリングに参加。最近はほぼ毎回出席です(^^) ひたちなかの居酒屋さんを営むメンバーが企画したコース、美味しい十割そばのお店もセッティングしていただき、天気がよく加波山の稜線をたどる県道7号やフラワーラインを堪能しました。一般車にハサまれスローペースでしたが・・・お蕎 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/24 21:34:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | X1/9 | 日記
2013年12月23日 イイね!

イノチェンティ・ミニ

イノチェンティ・ミニ
Bertone Innocenti Mini 発表:1974 Turin Auto Show 出力:998 cc / 43 bhp    1,275 cc / 63 bhp 重量:730 kg ブリティッシュ・レイランド(BLMC)...イギリス車は苦手ですがオースティンやジャガーまでも保有 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/23 22:44:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンディーニの部屋 | クルマ
2013年12月19日 イイね!

サイドマーカー

サイドマーカー
早速ですが、本国仕様により近づけるためにターンシグナルのサイドマーカーをヤフオクで入手。取り付けてみた。 中古品なのでレンズは曇ってるし台座のプレートの取付け用突起部は折れてるしだが、ピカールで磨くなりベタっと貼付く両面テープを利用した。 これがオリジナルのデザインなのか...フムフム ...
続きを読む
Posted at 2013/12/19 13:50:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | X1/9 | 日記
2013年12月12日 イイね!

休日ドライブ

今日は休みだったんでとりあえず愛車を転がしてみた。昼飯を食べにドライブ、大黒PAまでイコッかなあと思ったけど湾岸線激混みの様だったので、最寄りの川口PAへ。丸亀製麺でうどん食ってから乗ろうか迷ったんだけどここのレストラン欅でちょうど食べたいメニューが。鳥からうどん、なかなか良かったです。 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/12 22:50:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月12日 イイね!

目指すは本国仕様

目指すは本国仕様
日本のX1/9って本国仕様と違うところが多々有ります。1500モデルからはバンパーも共通だしそんなに変わりはないだろう?と思いますが、けっこう沢山あります。これがちょっと衝撃?だったカースタイリングの「特集マルチェロ・ガンディーニ」で発見した、うちと同じ色の本国仕様です。ベルトーネマークのプレート ...
続きを読む
Posted at 2013/12/12 09:46:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | X1/9 | クルマ
2013年11月29日 イイね!

FIAT X1/9 1500

ブログタイトルにフィアットX1/9のあえて1500を加えたのは、私が最初に出会ったX1/9が1500モデルで、次に買ったのも1500モデルで、今乗っているのも1500モデルで、初期の1300モデルをよく知らないからです。考えると1300モデルを目にしたのはクラブに入って最初のツーリングで見たのが初 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/30 15:50:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | X1/9 | クルマ
2013年11月25日 イイね!

ブログ復活

2002年ごく試験的にASAHIネットのブログをいじってみました。10年も経つとさすがに進化するもので、デザインテンプレートも増えてカスタマイズも可能になっていたので少しデザインを加工し復活させてみました。 そこに2004年〜2007年くらいまで公開していたブログを付け足して、ここに車ネタ中心の ...
続きを読む
Posted at 2013/11/30 15:43:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「整備、大して写真も撮っていない、メーターパネルが薄暗いので、3wのところ5w入れたら大変明るくなってGOOD!スピードのケーブルが外れて速度計ゼロのままだったり、接触不良接点磨いたり、一日中やってた汗」
何シテル?   12/10 19:31
'80年製FIAT X1/9に乗る。家族のクルマは'95 XJ Cherokee(2008年売却)。世がスーパーカーブームの時、小学4年生だった。確かにカウンタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒューズホルダー溶ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 22:03:09
ENKEI RPT-1 16inch/5.5J/+20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 20:24:40
Tryforce company インテークチャンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 06:23:16

愛車一覧

フィアット X1/9 フィアット X1/9
フィアット X1/9 1500に乗っています。 こんなに安上がりに楽しめるイタリアンスポ ...
フィアット X1/9 フィアット X1/9
ま〜いろいろあって復活後のクルマ。アバルトカップにエントリーするなど活動してましたね。し ...
フィアット X1/9 フィアット X1/9
いろいろあって安いクルマを探していて、あぁ、あのクルマ最近見ないな..と田園調布にあった ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
あれこれ目移りして衝動買い。CR-Xから乗り換えた。ハンドルが軽くお尻がかんたんに飛び出 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation