• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

goridesuのブログ一覧

2007年10月15日 イイね!

純正BOSEヘッドヲ

純正BOSEヘッドヲ社外アンプで鳴らそうプロジェクト発足^^/。

いきなり結論ですが、
難しいかも^^;;

室内の音状況により自動で音量調整する機能が付いているようですが
(ビート純正オーディオにも付いていました。
オープンエアーには有り難い機能ですね)

音量制御用の外部マイクがヘッドではなくアンプに入っています。
?。
(コネクター部はヘッドに入っているようですが
線番を追って行くとヘッドではなくアンプに入っているようです)

ヘッドからもアンプに1T1J
(1Jはアンプリモート用端子のようです。ヒロキ・ストロングさん
有難うございます2007/10/15)制御しているようでこの制御が不能と
マイクが無ければ自動音量調整機能は不能でも
それ以外は通常に動作する制御をしていると踏んではいますが
この辺の制御は図面では判らないので
実際鳴らさないとどうなるか不明。

純正の配線図だけで検討するとイメージが湧き辛いので
検討配線図を作成してみました。

グレーで囲っている物は純正で自動音量調整機能制御用の
ヘッドとアンプのやり取用の端子、
外部遠隔操作(ステアに有るヤツですね)用端子で
今回どちらも制御しません(出来ないと言うのが正しい?)
のでこれで取敢えず鳴ると思っているのですが。

動作してくれると嬉しいな~。

goridesu@純正オーディオフェイス大好。

追記:配線図間違っていたので若干変更をかけました。
ヒロキ・ストロングさんご指導有難う御座いました。(2007/10/15/21:20)
Posted at 2007/10/15 06:32:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月14日 イイね!

-1+1のイーブン

ok!!!。

さとざき君、君は偉い!!!。
Posted at 2007/10/14 16:52:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ
2007年10月14日 イイね!

カウルパネルエアーボックス(NE57-56-35XA)を取付

カウルパネルエアーボックス(NE57-56-35XA)を取付タワーバーを取付するべく
純正カウルパネルエアーボックスを
NE57-56-35XA(タワーバー取付用)に交換しました。

タワーバーは何にするか迷っています。

私としてはオクヤマの
マスターシシンダーストッパー付も良いのですが
連れが運転中はこいつが利くと非常に具合が悪い

どうせ見栄えだけなので値段が安いクスコかな~
マスターシリンダーストッパーは取付けたいので
悩みます。
Posted at 2007/10/14 14:25:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月10日 イイね!

Ye~~s、!!!

1st、



^^/。
Posted at 2007/10/10 21:47:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツ
2007年10月09日 イイね!

±0

残念。
Posted at 2007/10/10 05:18:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ

プロフィール

「[整備] #ワゴンR エンジンオイルとミッションオイル交換しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/205298/car/3305046/7504070/note.aspx
何シテル?   09/23 16:35
自分で出来る事は自分で!!!、がモットーの、 boso の goriです♪!! 千葉県内房地区、出没注意 NC乗りで19年、部品供給不可能で泣く泣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  123 4 56
7 8 9 10111213
14 15 16 17 18 19 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

ミッドタウン日比谷の 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 19:12:15
NIGHT Windows ~東京の夜景 
カテゴリ:画像
2009/08/29 15:07:05
 
gori's modify factory  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/15 18:52:00
 

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
全て妻のオーダーです。良いんじゃないでしょうか。6月22日納車しました。ホイールは私のチ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2202/09/18 2Wです。
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
ぼちぼち。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
あし復活^^。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation