• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月04日

インドから来た転入生

インドから来た転入生 SUZUKIのお店に また海外からの転入生がはいってきた。

試乗会をやっているということで 行ってきた。
バレーノ TURBOである。グレード名なんてどうでもいいのである。
おじさんの私にはターボという響きがス・テ・キなのだ

3キロ程度の試乗(しかも平坦路のみ)では上っ面しかわからないが 力強さや加速力は結構あり好感触
6ATも躾が良くエスクードより滑らかな動作をします(T_T) 
びっくりしたのは今時、アイドリングストップが装備されていないことです
私的には要りませんが 世間体的には必須の装備でしょうに。

ドラポジも大きめのシートですが調整機構で身長173の私にはちょうどいい感じに決まります。
内装も豪華さはかけらもありませんが(笑)後席もとても広くていいですよ ひざ前に拳骨が縦で3つくらいあります
気になったのは斜め後ろの視界 いわゆるCピラーの小窓が小さく死角が大きめです
これでは白バイに気づきません、ヤバいです

アクセルブレーキも違和感なく、よくできてますが、ちょっと癖があるのがステアリングの戻りです 前の愛車SX4などはセルフアライニングトルクが弱くて意識してセンターに戻す感じでしたがバレーノはギュイーンと戻されて「おおっと!」という感じでした (エスクードはSX4比で改善されてはいる)

始動時の振動を除けば1000ccの3気筒というネガは感じませんでした。(軽さは武器ですねぇ)  上で書きましたが加速はいいですよ 間違いなくスイフトの1200より速い(SX4よりも) 坂道も走りたかったです

外観ですが、はっきり言って「華がない!」に尽きます せめてターボにはもう少し加飾がほしいです(サイドシルのデザインを工夫するとかね)
これでは横に不動産屋のロゴを入れたくなってしまう

なんというかエスクードやS-CROSSに通ずる「ここがこうならもっといいのに」というもったいなさを感じる車でした


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/06/06 21:34:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2016年6月7日 0:26
こんばんは。

バレーノ1.0L-turbo。去年の東京モーターショーで展示車を間近に見て「おぉ〜、ターボエンジン、しかも直噴ターボ。おぉ〜。」ってドキドキしなががら色々とチェックしていたら…何とハイオク仕様!
1.0L 3気筒でハイオクゥ〜⁉︎ なんで、なんでぇ〜?
思いっきりテンション下がりまた。(笑
コメントへの返答
2016年6月7日 21:47
taku_61さん  コメントありがとうございます

去年のモーターショー出てました?(笑)
イグニスとエスクードばかり見てたので気づきませんでしたよ

お立ち台の上にあったのかな?

2016年6月7日 23:18
自動運転は要りませんが、エスクードもScrossもサイドエアバッグレスは無しですね^^;
コメントへの返答
2016年6月8日 20:55
m.asakuraさん  コメントありがとう

自分も自動運転は要らないとおもいますね 

≫もサイドエアバッグレスは無しですね^^;
たぶん、後から出るんでしょうねぇ(T_T)
2016年6月8日 6:45
不動産のロゴww 当初はこれが新型スイフトと噂されてましたが。
やっぱり白は綺麗だなぁ~。 でも内装はいまいちなんですね。

スイフトみたいな内装だったら購入予定に入ったんですが、スズキの普通車ってレーダーサポートとか無いんですよね>0< どうもそれが残念に思います。
コメントへの返答
2016年6月8日 20:53
わさんぼう@LDHさん  コメントどうも。

≫不動産のロゴww
  エイブルとか○○リバブルとか、もうピッタリ(笑)

内装も豪華さが希薄ですけど造形そのものは悪くないですよ エスクードと同様のレーダーブレーキサポートも付いてますしACCも付いてますよ

無いのはアイドリングストップとエアバッグです
2016年6月8日 7:40
おはようございます。

東京モーターショーに出展されてました。
お立ち台ではなくてフロアー展示でさわったり座ったり出来るところでしたよ。
2016年6月8日 8:51
おはようございます。

東京モーターショーに出展されてました。
お立ち台ではなくてフロアー展示でさわったり座ったり出来るところでしたよ。
コメントへの返答
2016年6月8日 20:56
taku_61さん コメントどうも

大事なことだから2回書いたんですね(笑)
わかります。
2016年6月8日 18:55
こんばんは。
同じ内容でコメントが入ってしまっています。すみません。
かなり時間差があるのは何故なんでしょうか?

さわったり座ったりは私の勘違いでした。写真を見たら周りから見るだけだったようです。m(_ _)m
コメントへの返答
2016年6月8日 21:03
いえ お気になさらずに

SUZUKIのブースはアルトワークスやイグニスのおかげで 結構混んでいましたよね

ワークスなんかは並んで座りましたから
人ごみの中に埋もれていて気付かなかったんだと思いました

プロフィール

「あずき色 http://cvw.jp/b/205633/48586702/
何シテル?   08/07 19:50
SX4→エスクード→フロンクス 立派な感染者だな

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DodoxDIY パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 22:01:55
DUNLOP ENASAVE RV505 215/55R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 18:53:39
ロアアームボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 10:13:53

愛車一覧

スズキ フロンクス スズキ フロンクス
ハンガリー生産からインド生産車へ乗り換え
いすゞ アスカ いすゞ アスカ
プリメーラ(HP10)の前に乗っていた車です これまた超レア(不人気車)ですが 一応20 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
9年目の車検目前 走行81000くらい でインド車にバトンタッチ
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
正直、これが一番面白かった やっぱり MTだよなぁ 面白いのは! MTだからか通勤でも8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation