• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月04日

対策品

某ちゃんねる掲示板に 出ていたのでディーラーに行ってみた

納車時から変だな?と思っていた「エンジン始動時のブレーキペダルの重さ」

野郎なら力任せに踏めばいいのだが 非力な人だとエンジン始動に難儀しそうな重さ。
エンジンを切った後にブレーキペダルを何回か踏むと固くなる、あの重さ。
始動時に そういう重さになっちゃうのだ 私のエスクードは。

その対策品のバキュームホースが出ていました
交換してもらうのは来週ですけどコレで始動が楽になりそう。
ブログ一覧 | エスクード | クルマ
Posted at 2016/11/04 21:04:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2016年11月5日 10:51
初期型の初期トラブル、どのメーカーもですがチラホラと見受けられますね。
未だに新車というものに乗った事がなく、中古でも膿の出た後の中期型以降にモデルを買う様に心掛けました。
それでも電動格納しないとか、空調がおかしくなるとかはある様ですが…^^;
コメントへの返答
2016年11月5日 15:03
m.asakuraさん  コメントありがとう

初期トラブルというか 詰めが甘いのか私が細かいのか・・・

でも対策品が出たということは私だけではないのでしょう

SUZUKIは枯れたシステムを採用するので でっかいトラブルはないですけどね
2016年11月5日 11:20
缶こーひーさん、こんにちは。

そう言った初期不良トラブルがあったんですね。
私は今のところ気になっていないですが、次回エンジン始動時に確認してみます。


コメントへの返答
2016年11月5日 15:01
taku_61さん コメントありがとう

初期不良なのか 私が細かいだけか微妙ですけど(笑)

ただ 毎日通勤で使っていて夜8時ころエンジン停めて 明朝7時にエンジン始動する程度の時間差で ブレーキが奥に入らないほど硬いのはおかしいと思っていたのですよ  
2016年11月5日 19:07
缶コーヒーさん、こんばんは。
自分もエンジン始動のたびにペダルが異常に固くて、バキューム(負圧)抜けるの早いな~、チェックバルブ不良かな?とは思ってました。エンジン始動できないワケじゃないのでまぁイイや、くらいに思って放ってたんですけども(笑)
対策品出てたんですね!
イイ情報ありがとうございます。
コメントへの返答
2016年11月5日 19:21
あやすぃさん   コメントありがとう

≫対策品出てたんですね

わたしも2ちゃんで見て 「おおっ」とおもい足を運びました

対策品というところがミソで
「だまっていると交換されない」
「症状を訴えかけた人に対応品に替える」
ということですからね

大々的にやればサービスキャンペーンになっちゃうし。
2016年11月5日 20:27
確かに枯れてるシステムですね。
やっと1.0T、1.4TのBoosterJetが出たのがトピック。
一昔前のゴルフ、アウディと同じ足回りのレイアウトの様で、古さは隠せないですね^^;

プロフィール

「あずき色 http://cvw.jp/b/205633/48586702/
何シテル?   08/07 19:50
SX4→エスクード→フロンクス 立派な感染者だな

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DodoxDIY パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 22:01:55
DUNLOP ENASAVE RV505 215/55R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 18:53:39
ロアアームボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 10:13:53

愛車一覧

スズキ フロンクス スズキ フロンクス
ハンガリー生産からインド生産車へ乗り換え
いすゞ アスカ いすゞ アスカ
プリメーラ(HP10)の前に乗っていた車です これまた超レア(不人気車)ですが 一応20 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
9年目の車検目前 走行81000くらい でインド車にバトンタッチ
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
正直、これが一番面白かった やっぱり MTだよなぁ 面白いのは! MTだからか通勤でも8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation