• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月12日

ブラインドタッチ

ブラインドタッチ エスクードはSUZUKIの中では上級車である
当然のごとく アイドリングストップ程度はついている。

だが、しかし 帰国子女が故 国内の軽のような上品な再始動ができない
ガッツリとセルが回りますし振動もあります

ハッキリ言えば 「私にゃ要らんし使わん装備」 のため始動時にキャンセルボタンもすぐに押すのだが たまに忘れて最初の停車時に「ブルン!!」と停止します

すぐにキャンセルボタンを押したいのだが写真のように同じような場所にスイッチ多数(笑) 間違えることが多いので 突起物を貼ってブラインドタッチができるようにしました
ブログ一覧 | エスクード | クルマ
Posted at 2018/01/12 20:11:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

この記事へのコメント

2018年1月12日 20:34
缶こーひーさん
こんばんは(^^)

ドリンクホルダーのパーツレビューの画像にチラッと見えていたので、何だろうと思っていました(笑)
再始動は本当に下品ですよね(^^;)
コメントへの返答
2018年1月14日 20:44
AS25さん  コメントありがとう

スイフトスポーツの試乗の時にもらったシールの使い道がなかったもので(笑)

再始動は下品ですけど なにより機械的な負担とバッテリーへの負荷が大きい気がして使いませんねぇ

プロフィール

「あずき色 http://cvw.jp/b/205633/48586702/
何シテル?   08/07 19:50
SX4→エスクード→フロンクス 立派な感染者だな

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DodoxDIY パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 22:01:55
DUNLOP ENASAVE RV505 215/55R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 18:53:39
ロアアームボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 10:13:53

愛車一覧

スズキ フロンクス スズキ フロンクス
ハンガリー生産からインド生産車へ乗り換え
いすゞ アスカ いすゞ アスカ
プリメーラ(HP10)の前に乗っていた車です これまた超レア(不人気車)ですが 一応20 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
9年目の車検目前 走行81000くらい でインド車にバトンタッチ
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
正直、これが一番面白かった やっぱり MTだよなぁ 面白いのは! MTだからか通勤でも8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation