• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月14日

バッテリーが上がると交換も大変

バッテリーが完全に干上がってから交換すると?
今の車は面倒です

1)例えば工具(スパナ類)を後部に積んでいるとします
  取り出したくてもキーレスで開きません!(T_T)
2)キーレスが反応しないので収納されてる「キー」であけます。
  ただし運転席しかキーホールがありません
3)工具を出すために後部座席を内側からロック解除します
  その間に防犯装置作動します(T_T)
  ただバッテリーがないのでカチカチとリレーみたいな音がして
  メーター内の照明が異常な点滅をします(正常に光ることができない)
  当然エンジン掛からないのでそれを止める手段はありません
4)やっと工具を取り出しバッテリーを交換します
5)すると数秒で警報装置発砲します(T_T) 当然 大音響です(笑)
6)焦ってロクに端子を締め付けることができません
7)音を止めるためその状態でエンジンをかける羽目になります
8)エンジンがかかぅた状態で端子締め付けです

交換される際には危険予知をおこない
最短の手順で行いましょう(笑)

ブログ一覧 | エスクード | 日記
Posted at 2018/09/14 22:03:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2018年9月14日 22:17
こんばんは。
警告のホーン、容赦なく大音量で鳴りますからね。
以前、エンジンスターターで遠方からキーロック解除して、娘がドアを開けた途端「パーッ!パーッ!」
そのことがトラウマになって、僕の前にドアを開けることが出来なくなりました(^_^;)

僕はまだまだ先でしょうが、バッテリーには気を付けておきます。
と言うか、今度国産バッテリーでも使えそうか、大きさと形を確認しておこう。
コメントへの返答
2018年9月15日 17:41
メタリストkさん  コメントありがとう

≫と言うか、今度国産バッテリーでも使えそうか、大きさと形を確認しておこう。

私も交換後探しましたが 国産代用品がないんですよ 形状だけならあるのですが アイドリングストップ対応となると あのカオスですら対応品がない

下でクランプする形状がネックですね
2018年9月15日 5:23
こんばんは。
バッテリー交換お疲れ様です。(^O^)
ホント最近の車は電気の塊みたいで、事前に調べておかないと大事故になりかねないですね。

警報音ですが、これってFUSEを経由してないでしょうか?
ホーンのFUSEを抜けば停止するような気が.....
間違っていたらゴメンナサイ。(^-^;

コメントへの返答
2018年9月15日 17:44
炭火焼肉さん  コメントありがとう

≫警報音ですが、これってFUSEを経由してないでしょうか?
ホーンのFUSEを抜けば停止するような気が..

たぶんそれでOKでしょう
ただ ヒューズを抜くのが面倒な場所にある(笑) 
精神上ゆとりがあれば 順序だてて行動できたんでしょうが 1時間後に出勤を控えてて余裕がなかった(T_T)

プロフィール

「あずき色 http://cvw.jp/b/205633/48586702/
何シテル?   08/07 19:50
SX4→エスクード→フロンクス 立派な感染者だな

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DodoxDIY パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 22:01:55
DUNLOP ENASAVE RV505 215/55R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 18:53:39
ロアアームボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 10:13:53

愛車一覧

スズキ フロンクス スズキ フロンクス
ハンガリー生産からインド生産車へ乗り換え
いすゞ アスカ いすゞ アスカ
プリメーラ(HP10)の前に乗っていた車です これまた超レア(不人気車)ですが 一応20 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
9年目の車検目前 走行81000くらい でインド車にバトンタッチ
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
正直、これが一番面白かった やっぱり MTだよなぁ 面白いのは! MTだからか通勤でも8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation