• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

缶こーひーのブログ一覧

2019年08月18日 イイね!

叩いちゃ駄目よ

叩いちゃ駄目よ
エアフィルターに葉っぱやら虫やらが付いていたので トントンとエアフィルターをコンクリートにたたきつけてたら 折れた! 純正もすぐ折れたけど これもダメかorz
続きを読む
Posted at 2019/08/24 21:42:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスクード | クルマ
2019年08月14日 イイね!

二束三文

二束三文
あれっ ユピテルは?レーザーは?(笑) 買い取り店で売っちゃいました というわけでセルスターに戻したと。 何だろうなぁ 警告の仕方 ロースピードキャンセルの自由度のなさ、 私の環境では レーザの誤作動が多いことが重なり まだレーザーは不要ということで 慣れ親しんだセルスター機に戻したと。 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/18 21:24:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスクード | 日記
2019年08月13日 イイね!

制御してるなぁ

制御してるなぁ
レーダー探知機の接続で 電圧とアンメーターを表示させている さすがに充電「制御」車なので アクセルを踏めば充電が増える(アンメーターがプラスに振れる)という単純な動作をしてくれない ほぼほぼ±0のあたりで表示していて 電圧も12.5~13.5Vあたりで微増減するくらい ただ アイドリングストップ ...
続きを読む
Posted at 2019/08/13 21:17:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスクード | クルマ
2019年07月27日 イイね!

増えてきた

今日は エスクードを2台(白と黒)を見た いくら輸入が少なくても 3年もたてば それなりに遭遇率が上がる 黒いのは しばらく並走のような感じだったけど 走行中のエスクード を見て感じるのが かなりコンパクトだなぁ というところ  でもそこがイイ
続きを読む
Posted at 2019/07/27 23:15:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスクード | クルマ
2019年07月27日 イイね!

バージョン4その後

エンジン制御のプログラムを書き換えてもらい 1週間ほど経過 予想していたが やはりノッキング音は大幅に変化した 全くなくなったわけではないがほとんど無い あと感覚的だけど走行時の違和感というか チョット引っかかる点とか のネガが消されてる感じがする これは良変化だ
続きを読む
Posted at 2019/07/27 23:09:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスクード | クルマ
2019年07月20日 イイね!

バージョン4へ

車検終了後から半年 安心メンテナンスパック延長の6カ月点検に 行ってきた 普段からそれなりに気を使っているので変な箇所は なし。 5W-30のオイル交換など淡々と作業を進めてもらい 最後に 「1.4がある今 もはや枯れたエンジンですけど バージョンアップ出てます?」 と聞いてみた  期待は全く ...
続きを読む
Posted at 2019/07/20 19:26:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスクード | クルマ
2019年05月02日 イイね!

雲の間から

雲の間から
連休中何処にもいかないのもなんだから ちょっとドライブ (山中湖小山線の)三国峠だ  今日は朝から曇天で急変するとの予報 富士山は見えないだろうなぁとおもっていたが パノラマ台近辺で、それなりの富士山とご対面できた  ちょっと間を置くとすぐに雲に隠れてしまうような天候だったけどね 山中湖畔でも ...
続きを読む
Posted at 2019/05/02 22:22:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年04月20日 イイね!

夏タイヤ?交換

夏タイヤ?交換
平成最後の(なんでもこれ付けりゃ(笑))タイヤ交換 スタッドレスからコンチネンタルに戻したとき 溝がだいぶ浅いことに気が付いていた  さて どうしたもんだろう? 1)目を吊り上げてコーナーをギャギャギャと攻めることはたまにしかしない 2)スタッドレス交換が面倒(というか体力の衰え) 3)雪な ...
続きを読む
Posted at 2019/04/20 23:38:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | エスクード | クルマ
2019年04月06日 イイね!

早朝(深夜)ドライブ

早朝(深夜)ドライブ
神奈川に住んでいながら 一度もアクアラインに入ったことが無いし「きっといつも大混雑さ」と思っていたのだが 某氏のブログだと早朝はガラガラみたいだから3時起きして行ってきた(笑) ナビに指定すると49分くらいでつきますとのことで実際それくらいでついた 感動はあまりないけど PAとしてはひどい作りだ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/07 20:35:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年01月04日 イイね!

車検の代車はソリオ

正月早々 車検で車を出してきた 入店時に気が付かなかったけど店内から「ぼーっ」とみてたら店頭に1.4のエスクードが展示されているではないか(あれ新型じゃないのねん?) フロントガラスには「福車」の表示があり 旧車の在庫処分?みたいなもん? 40万くらいは引いてるみたい 軽より安いかも(笑) ...
続きを読む
Posted at 2019/01/04 23:42:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスクード | 日記

プロフィール

「代車。お前もか(笑) http://cvw.jp/b/205633/48604491/
何シテル?   08/16 22:50
SX4→エスクード→フロンクス 立派な感染者だな

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DodoxDIY パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 22:01:55
DUNLOP ENASAVE RV505 215/55R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 18:53:39
ロアアームボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 10:13:53

愛車一覧

スズキ フロンクス スズキ フロンクス
ハンガリー生産からインド生産車へ乗り換え
いすゞ アスカ いすゞ アスカ
プリメーラ(HP10)の前に乗っていた車です これまた超レア(不人気車)ですが 一応20 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
9年目の車検目前 走行81000くらい でインド車にバトンタッチ
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
正直、これが一番面白かった やっぱり MTだよなぁ 面白いのは! MTだからか通勤でも8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation