• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

缶こーひーのブログ一覧

2023年01月03日 イイね!

7年目の車検

走行58000キロを越え 近々3回目の車検へ
ちょこちょこベルトやらパッドやらを交換してるので
見積額で13万チョットということらしい
だがしかし ATFフルードを交換してもらうので諭吉さんがもう一人出ていくだろう
1/8持ち込みで 代車は何でもいいと言ってあるので何があてがわれるか(笑)
Posted at 2023/01/03 22:51:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスクード | クルマ
2022年12月09日 イイね!

ガラガラ音

結構前から ブロアモーター(ファン)から「キュルキュル音」が聞こえ始めていたが
「音楽なしで風量少の低速回転の冬場」という特定状況のみだったので放置してきた…が最近状況を問わず賑やかになってきた(ガラガラ音に変わった)

実は前車のSX-4でも経験してたので「ああSUZUKIの持病なのね」と納得していた
まあ精神安定上好ましくないので交換を見積もり依頼してきたが モータアッシー
(74150-61M00)¥16700  技術料¥2850(ともに税抜き)
ボーナスの一部が飛ぶぅ

…ネットで調べても さほど安くはならないし
交換自体もできそうだけど ゴミ捨てが面倒だから依頼することに。

しかしこの型番 SX-4と変わらんのではないか?

Posted at 2022/12/09 21:48:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスクード | クルマ
2022年11月27日 イイね!

たまには使ってあげよう

たまには使ってあげよう富士山にも雪化粧が施され 気温も落ちてきたので 空気圧どうかな?
とゲージで測定したら210MPaしかない
これは補充せねば… でもガスは満タン 空気入れだけにスタンド行くのもおっくうだ(笑) ずくなし な私

ということで そうだアレがあるじゃん
「アレ」 そう、純正のパンク修理セット付属のコンプレッサー
補修液には寿命があるがコンプレッサーは平気なはず
早速シガライター電源に突っ込み起動!
ポコポコポコポコと軽快な音(夜には近所迷惑な音です)で充填完了

せっかく付いてるんだ たまには使ってやらんとね。
Posted at 2022/11/27 19:51:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスクード | クルマ
2022年08月15日 イイね!

3年でこんな感じ

3年でこんな感じミシュランのオールシーズンを履いて3年たちました
半年前から さらに減り 乗り心地も硬くなってきました
残り溝も4ミリ近くで ぱっと見はあるんですが ショルダー部のひび割れも進んで
ミシュランらしく(笑)なりました


さて、このタイヤ 雪でも走れる夏タイヤ そうこれは「夏タイヤ」なんです 普通に夏タイヤとして立派でした 走行中の破綻などありません
冬に交換しなくていい 雪の予報にビビらなくて済み 精神的に非常によろしい

じゃあ…は?
 なかなか雪が降らず 溝が減りに減っている半年前、神奈川でも少し積もりました 
雪は走れますよ 発進に少し気を遣えばいいだけです
止まりますよ「雪の上ならば」ね……?!

ファミリーゲレンデのような緩い下り傾斜でシャーベット状の時30キロ程度で「かなり前から」制動をかけました「うをぉ とまらねー ガガガガとABSフル稼働(汗)」前のクラウンが近づいてくる~(笑)
やはり このタイヤのパターン サイプがほとんどないうえにゴム固めですからね

まあ 帰宅はできましたよ 夏タイヤの人たちがあきらめてバス、電車で帰ってました

さあ ここまでがフリで 次のタイヤは?
Posted at 2022/09/03 20:42:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | エスクード | クルマ
2022年06月04日 イイね!

部品出ないんだぜ

部品出ないんだぜみんなが 外したり 隠したりするSマーク(笑)

変わり者の私は「傷が相当入っているから 取り替えるかな」
という考えで ディーラーに・・・

ココの部品(Sマーク)いくらか教えてときいたら
担当が奥に入ったきり戻ってこない…アレ?

戻ってきたら ミリ波レーダーの構成部品で一式で¥25000円という回答

はぁ? いやこのマーク単体でいいんですよ?
「レーダーのカバーという位置づけですので 単体では出ないのです すいません」
という話

こりゃダメだ 何かいい傷取りケミカルでも探すしかないな
(写真では傷が多く見えないが昼間に見るとすごいんです)
Posted at 2022/06/04 19:44:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | エスクード | クルマ

プロフィール

「音楽再生 http://cvw.jp/b/205633/48627793/
何シテル?   08/30 20:50
SX4→エスクード→フロンクス 立派な感染者だな

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DodoxDIY パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 22:01:55
DUNLOP ENASAVE RV505 215/55R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 18:53:39
ロアアームボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 10:13:53

愛車一覧

スズキ フロンクス スズキ フロンクス
ハンガリー生産からインド生産車へ乗り換え
いすゞ アスカ いすゞ アスカ
プリメーラ(HP10)の前に乗っていた車です これまた超レア(不人気車)ですが 一応20 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
9年目の車検目前 走行81000くらい でインド車にバトンタッチ
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
正直、これが一番面白かった やっぱり MTだよなぁ 面白いのは! MTだからか通勤でも8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation