• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

缶こーひーのブログ一覧

2018年01月14日 イイね!

プラチナ・・・

プラチナ・・・エスクードのパーツで使いすぎたなぁ

まさかプラチナになるとは 楽天でもなったことないのに(笑)
でも使用金額は少ないんだよなぁ

あ、アリエクスプレス中国通販の事です
Posted at 2018/01/14 20:41:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月14日 イイね!

ここも開くのか!

ここも開くのか!去年買った ビターラのミニカー。

何気に見てたら 給油口の彫が深いことに気が付いた

このミニカー、 ラゲッジ下に予備タイヤや車載工具、ステリング連動やらギミックが多彩なので まさか?とおもいイジってたら 開いたΣ(゚Д゚)

これは気が付かない!(笑)
Posted at 2018/01/14 08:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスクード | 日記
2018年01月12日 イイね!

ブラインドタッチ

ブラインドタッチエスクードはSUZUKIの中では上級車である
当然のごとく アイドリングストップ程度はついている。

だが、しかし 帰国子女が故 国内の軽のような上品な再始動ができない
ガッツリとセルが回りますし振動もあります

ハッキリ言えば 「私にゃ要らんし使わん装備」 のため始動時にキャンセルボタンもすぐに押すのだが たまに忘れて最初の停車時に「ブルン!!」と停止します

すぐにキャンセルボタンを押したいのだが写真のように同じような場所にスイッチ多数(笑) 間違えることが多いので 突起物を貼ってブラインドタッチができるようにしました
Posted at 2018/01/12 20:11:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスクード | クルマ
2018年01月12日 イイね!

交差点から望む

交差点から望む交差点でなければ 良いロケーションなんだけどなぁ
Posted at 2018/01/12 17:49:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2018年01月08日 イイね!

法定12カ月点検(2年目)

エスクードも 納車されてからほぼ2年 
法定点検となりました

メンテナンスのパックに入っているので無料でした(まあ先にパック料金で納めてるわけだが)
ハンガリー製だけどそこは日本のSUZUKIブランド  2年程度でどうこうなる代物でもない
無難にオイル交換 ローテーション ブレーキ残量 クーラント補充などで終了

制御プログラムの更新もなく 時代は1.4Tの方に移行したのかなと思い聞いたら
「ウチの営業所では1台も売れてない」とのこと  オイオイorz


今回は日付もTAKU_TNCSさんとまるかぶりだなあ(笑)
Posted at 2018/01/08 20:44:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスクード | クルマ

プロフィール

「ドアパンチされた ショック!
パーキングに戻ったら 白い傷と凹みが・・・ 当て逃げかよ はぁ」
何シテル?   06/28 17:04
SX4→エスクード→フロンクス 立派な感染者だな

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
7 891011 1213
14151617181920
21 222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

DUNLOP ENASAVE RV505 215/55R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 18:53:39
ロアアームボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 10:13:53
車検証とステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 09:23:36

愛車一覧

スズキ フロンクス スズキ フロンクス
ハンガリー生産からインド生産車へ乗り換え
いすゞ アスカ いすゞ アスカ
プリメーラ(HP10)の前に乗っていた車です これまた超レア(不人気車)ですが 一応20 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
9年目の車検目前 走行81000くらい でインド車にバトンタッチ
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
正直、これが一番面白かった やっぱり MTだよなぁ 面白いのは! MTだからか通勤でも8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation