• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SBKのブログ一覧

2020年11月07日 イイね!

五十肩とモンスター

先月の月末から五十肩。

肩こりが酷いときにモンスターで出かけると軽くなるという治療法をM821の時に発見した、、、俺って特殊体質なのか?


こりゃMonAnniで走らなきゃダメだと感じ、水曜日にバイカーズパラダイス南箱根までコーヒー飲みに行ってきた。



ツーリングプランに申込して、今回はくねくねコーナーを走るのが怠かったので往復 東名~小田厚~ターンパイク(長)~ターンパイク(短)と楽な道順を選択。いつものことながら小田厚で覆面と遭遇(最近はヘルメット被らなくなって3ナンバーだから紛らわしい)。


フォトギャラにあげたようにせっかっく来たのでターンパイクで撮影



黒猫も同行
レッグバッグに財布+アイコス+iPhone8を入れ、黒猫にはウェットティッシュ+ティッシュ+帽子+マスクを持たせた。

命綱(リーダー)付き吸盤4箇所で貼り付いてるタンクバッグで高速走行はどうかな?と気にかけたが全く問題なし。根性あるじゃん!


紅葉には少し早かったけど秋の空気を感じながら、のんびりターンパイクを走りバイパラ到着。


ターンパイク(短)の料金所で割引券をゲット。


駐車場も館内も人が少なくて居心地よく(経営側からすると・・・だけど)、懐かしいCBX1000を眺めながらコーヒーを飲んだ。ところが・・・※コーヒーは酸味が強くて不味かった。。。マックの味に似てるな(汗)毎朝飲むファミマの150円ブレンドの完全勝利



CBX1000を間近で観たら昔よりスリム(小さく)に感じた。
けど、さすが世界のホンダが誇った70年代のスーパーマシンって風格。
カワサキ750ターボも珍しかった。ちなみに2台とも売値200万円台後半。

表でアイコスを一服して寒くなってきたので帰ることに・・・

帰宅した時にはすっかり肩こりを忘れていたからやっぱモンスターマッサージは効果ありのようだ・・・根拠はないけどLツインの振動が血行を良くするのかも?笑

ではでは~
Posted at 2020/11/09 12:27:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #MiTo KeePerLABOピュアキーパー https://minkara.carview.co.jp/userid/2057362/car/1565407/8393171/note.aspx
何シテル?   10/09 13:04
SBKと申します。 ハンドルネールの由来は、アルファロメオがスーパーバイク(SBK)のセーフティーカーを提供していたことから、2013年にセーフティーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123456 7
891011 121314
1516171819 2021
22232425 262728
2930     

ブログカテゴリー

愛車一覧

アルファロメオ MiTo MiTo SBK #167 (アルファロメオ MiTo)
Alfa romeo MiTo QV SBK Limited Edition (LHD ...
ドゥカティ モンスター1200S Mon 25゚Anni #065 (ドゥカティ モンスター1200S)
2020年(令和2年)5月5日(子供の日)に納車。 OD2635kmからの付き合いです。 ...
イタルジェット ドラッグスター200 ItaDra (イタルジェット ドラッグスター200)
2年前から欲しかったスクーターでしたがコロナ禍で納車がいつになるか分からないということで ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
2021年(令和3年)2月23日(天皇誕生日)に納車。 発売される前から興味がありました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation