• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SBKのブログ一覧

2020年09月25日 イイね!

お彼岸

今年のお彼岸は仕事が休みだったので肉親と墓参りしてきました。

天気が持ちそうだったのでMonAnniで出発。
約束の時間まで余裕があったので母校に寄って来ました。



このグランド!野球部やってた40年前を思い出しました、、、笑


まだ時間があったので母校から徒歩圏にあるMotorimoda LUCEに顔出しました。



お世話になってるCEOがいたので挨拶できてよかった!





墓参りを済ませ、姉宅から遅い昼飯に深大寺へ



追走する姉貴の車内から甥っ子が写してくれました。




行き先は文久年創業の元祖 嶋田家



物心ついた頃から食べていた嶋田家のそば



やはり地元はいいなぁ~としみじみ感じました。
歳を取った証拠ですね、、、とほほ


そうそう、車検からあがったMiToは翌日走らせました。



第三京浜を軽く往復しましたが、特別変わったことなく気持ち良く走ってくれました。

やっぱMiToいいじゃん!!笑

ではでは~
Posted at 2020/09/25 20:05:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月18日 イイね!

9/15~17

9/15は半月ぶりにMonAnniで出動。



とは言っても行き先は相変わらず親許、、、笑



今回は宮ヶ瀬に寄り道して、少し遠回りして、給油してから親許へ



バイクで走るには良い季節到来なので、そろそろ日帰り400~500kmツーリングに行きたいところです。


夜は楽しみにしていたミッドウェイを観に



日本の有名俳優も出演してますが、アメリカ観点の作品なので仕方ないかな・・・5点満点中2.5点くらい。


9/16の夜に500cで晩飯に



ひさしぶりの五右衛門



ところで代車の500cが1.4リッター100馬力だったことが後で判明。
どうりで高速120kmで巡航できるしそこそこ走るなと・・・

理想はシングルクラッチのATをなんとか(素直にMTに)して、ペダル配置がもう少し右寄り(素直に左ハン)ならもっと楽しめるのにな・・・ブツブツ

今回は200キロ以上走ったので、チンクの良さが少し分かったような・・・
20年以上昔、916スパイダー時代にコーンズの代車で初代パンダ4×4をしばらく借りてたことがあって凄く楽しかった。フィアットの気取らずお洒落に楽しく乗れるのは今も昔も変わらない気がしますね。


で、昨夜、MiToが車検から帰還しました。



3回目の車検となる今回の目玉はタイミングベルト関連一式交換。

古いベルトの劣化具合を聞いたら全く問題なさそうだったとのこと。

それでもメーカーが推奨してる交換時期4~5年は過ぎているので、乗り続けることを考えると転ばぬ先の杖で今回の交換は妥当だったと言えるでしょう。

あとはフロントのブレーキパッドを一度も交換していないので、そろそろかと覚悟していたら、5mm残っているので来年の点検で良いのでは?ということで持ち越すことになりました。

そこそこの出費にはなったけど、それでも想定内だったから一安心でした。

MiToとも長距離に出かけたくなりました。

【追伸】
国勢調査届きました。

僕はPCから回答したのですが結構簡単に終わりました。
あっ、単身だからかも、、、汗

ではでは~
Posted at 2020/09/18 17:36:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月11日 イイね!

車検と500Cとタイベルと

火曜朝一でMiToを車検に出しました。



いつものことだけどガレ伊太さんの工場には面白そうな車達がいました。



以前と違いショールームには極上車が処狭しと並んでました。



最近はヴィンテージカーのクラシケに力をいれてるようです。



さて我が家のMiToは今回37,876kmにて3度目の車検。



保険と税金を前払いして、午後から仕事になったので後日整備見積をメールで貰うことにして足早に帰宅。


代車はもう少しで10万キロに届く500C



仕事から帰宅して友人と500Cでドライブがてら晩飯へ



パールホワイトのきれいな500C



ひさしぶりに豊洲のババガンプシュリンプで晩飯。




友人を送った後、ハザードボタンの左側にSPORTSモードボタンを発見。



早速押してみるとかったるかった加速が激変。



変貌を遂げ・・・とまではいかないけど、キビキビ走るようになりました。



10万近く走ってるにしてはヘタレは感じず、内装も綺麗で「いいじゃん!このチンク!!」と気に入りました。


翌日、車検整備の見積が届き「タイベル一式交換がお勧め」と記載されてました。


5万キロを目処に乗り換えも頭にあったので、タイベルは今回パスするつもりでしたが、この500Cに乗ってまだまだMiToに乗ろう!と勇気をもらい、どうせ乗るならタイベルも今回換えてしまおうと決めました。

来週木曜日に帰ってくる予定です。


こんな姿に変貌して帰ったら焦るけど残念ながらガレージに入らないので・・・


この↓姿に戻って頂きます(笑)



ではでは~
Posted at 2020/09/12 18:21:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月07日 イイね!

さて明日から車検

超大型台風10号も去り一安心ですが、東京は晴れたり曇ったり雨降ったりと忙しい1日でした。




明日は休みのはずが断れない仕事が午後に入り、朝イチでMiToを車検に入れてきます。



ここから100km以上走ったので、現在38000km弱のODです。



先月箱根行った時は快調だったので気になる箇所は見当たりませんでしたが、パーツの劣化や消耗は避けられないので交換はディーラーのアドバイスに従おうと思います。


突然話変わって、花の話です。



たまたま先週のMonAnniと写ってる黄色い花はなんだろう?と調べてみたらキバナコスモスというらしいです。



そして昨日9/6の誕生花とのこと。



そして嬉しかったのが花言葉で「野生美」「野性的な美しさ」だそうです。
雨にも負けず、風にも負けずに花を咲かせるたくましさからつけられたそうです。



Monsterは水牛だか?闘牛だか?バッファローだか?たしか牛が突進するときの姿を参考にタンクの形状と低いヘッドライトをデザインしたとか聞いたことがあります。

まさにMonsterのデザインが「野性的な美しさ」に嵌まる気がします。

勿論、僕が花言葉を勤しんだことなどありませんので、本当にたまたま見つけただけです。

ではでは~!
Posted at 2020/09/07 19:44:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月04日 イイね!

September

例年とは違う雰囲気の9月に入りました。

まだ収束しておりませんが、何となく騒ぎが一段落した感のある新型コロナ。
各メディアでは総裁選と大型台風10号のことが中心。
個人的には新総裁は誰でもいいやと思ってますが、今回の台風は九州沖縄地方の方々にとって、非常に不安にかられていることだと思います。
ボーイスカウトのモットー「備えよ常に」ではありませんが、今回は最善の注意を払って警戒して頂きたいと思います。


さて、夏休みの後、火水と11日ぶりの連休。
、、、とは言っても火曜日は親許へ用事を頼まれ行くことに。

両親が健在なのは有り難いことですが、高齢の為、いろいろ面倒みるようです。

朝から不安定な空模様で東京は夕方から雨予報。



雨が降り出す前に帰還すればいいやと思いMonAnniで出動。



ついでにお気に入りのスポットで撮影。



それと給油も・・・その時ちょっと嬉しかったことが・・・



給油キャップの専用キーがDUCATIマークだったことに気が付いた。

結局、午後になっても雨は降りそうになく、夕方に友人宅へ寄り、バッティングセンター(たまに行きます笑)行ってその後晩飯食いました。

21時頃に帰宅しましたが全く雨に降られず快適なライディング日和でした。



翌日水曜日は天気予報がイマイチだったのでMiToで出動



用事を済ませ、いつも都筑PAのスタバでランチ。



昼間は陽射しが真夏でサンシェードが役立ちました。

来週火曜日はいよいよ3度目の車検に入庫。
特に気になる箇所は見当たらないので、パーツの交換等はディーラーのアドバイスに従おうと思います。

ではでは!
Posted at 2020/09/04 18:45:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #モンスター1200S ラジエーターカバーチリ合わせ https://minkara.carview.co.jp/userid/2057362/car/2936769/8360927/note.aspx
何シテル?   09/11 13:44
SBKと申します。 ハンドルネールの由来は、アルファロメオがスーパーバイク(SBK)のセーフティーカーを提供していたことから、2013年にセーフティーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  123 45
6 78910 1112
1314151617 1819
2021222324 2526
27282930   

ブログカテゴリー

愛車一覧

アルファロメオ MiTo MiTo SBK #167 (アルファロメオ MiTo)
Alfa romeo MiTo QV SBK Limited Edition (LHD ...
ドゥカティ モンスター1200S Mon 25゚Anni #065 (ドゥカティ モンスター1200S)
2020年(令和2年)5月5日(子供の日)に納車。 OD2635kmからの付き合いです。 ...
イタルジェット ドラッグスター200 ItaDra (イタルジェット ドラッグスター200)
2年前から欲しかったスクーターでしたがコロナ禍で納車がいつになるか分からないということで ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
2021年(令和3年)2月23日(天皇誕生日)に納車。 発売される前から興味がありました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation