• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月13日

F30 3シリーズ LCI & 7,000km


F30のLCIモデル(Luxuryの320i)を試乗してきました。

詳しい変更点は、みなさん書かれているので割愛させて頂き、備忘録がてら、試乗してみて気になった点を書かせて頂きます。





①ヘッドライト、ブレーキランプのLED化
 好みがあるかと思いますが、私は良いデザインだと思いました。

②マフラーが1本出しから2本出しに変更。
 やはり2本出しはいいですね。(但し、これはiのみで、dは一本出しのままだそうです。)

③アイドリングストップからの再始動時の振動がかなり軽減されていました。
④ブレーキが滑らかになったように感じます。(停止時に滑らかに止まれるように感じました。)
 ③、④は地味なようですが、乗り心地が良くなるので気に入りました。
 Dの営業さんによると、もしかしたらブレーキダストも減っているかも?との事でした。

⑤ナビの視認性が良くなり、更に拡大縮小が滑らかになっていました。
 ナビの配色が非常に見やすくなっていました。
 私の320iのナビと比べると、驚くほど視認性が改善されていました。


今回のLCIは、パッと見だと変更点がわかりにくいですが、地味ながらも気に入る変更点がいくつもあるので良いと思いました。上記には書いてませんが、エアコンの噴出し口の枠等、いくつかはLCI前にもってこれそうでしたので、ちょっと検討してみようかと思います。



最後におまけですが、先日やっと7,000kmを超えました。
・・・が、見逃してしまいました(笑)


ブログ一覧 | BMW F30 | 日記
Posted at 2015/09/14 00:02:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

カエル
Mr.ぶるーさん

天空海闊
F355Jさん

この記事へのコメント

2015年9月14日 7:56
takezo..さん、おはようございます~!

試乗されたのですね!
乗らないとわからないところ
教えていただきありがとうございました(^o^)丿

アイドリングストップ改良はいいですね
いまはいつも乗るときにOFFにしてます
コーディングはしてませんけど

マフラーについて
320のデュアルは自然体でしたね
dは1本出しなんですか?
なぜでしょう
また不満が残りますね

そうなるとまた数年後はさらに改良されて
楽しみな気がします♪

コメントへの返答
2015年9月14日 18:02
こんばんは。
コメントありがとうございます。
細かな改良ではありますが、LCIで確実に進化はしているのですが、オーナーでないと気づかないものが多いと思います。
LCIの内容は良いなと思いますが、買い換えたいと思うほどの変化を感じないのが残念でした。
なんとか改良された部位だけ、安くLCI前に移植できないのかなと考えてしまいます(笑)



プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン BMW純正ガソリン添加剤 (3代目) 投入 https://minkara.carview.co.jp/userid/2057907/car/1560423/6908979/note.aspx
何シテル?   07/05 19:02
クルマが好きですが、それほど詳しくありません凡人レベルです。 自分なりに、車を楽しんでおります♪ 以前は、周りにクルマ好きが多くて影響され、いろいろとモ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 320i M Sport (F30)に乗っています。 初めての輸入車&BMWにな ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
当初は通勤用に購入したのですが、引っ越しを期に、購入後数年でほぼ乗らなくなってしまいま ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
近所へのお出かけと、妻の通勤に活躍しています。 妻の強い要望で、スライドドアのついた ...
その他 自転車 その他 自転車
ASAHI:OfficePress COMMUTER アサヒ:オフィスプレス コミュータ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation