• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takezo..のブログ一覧

2022年02月07日 イイね!

ワンタッチウインカー(3ターンシグナル)の正しい使い方

ワンタッチウインカー、BMWでは3ターンシグナルと言うようです。 これは、ウインカーレバーを軽く押すだけで、数回ウインカーが点灯するというもの。多くの車が3回点灯し、一部の車は5回だそうです。 一般的には3回が多いようですね。 ただ、このワンタッチウインカー、3回だと進路変更をする場合には使いず ...
続きを読む
Posted at 2022/02/07 19:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま雑学 | クルマ
2022年01月18日 イイね!

LEDライトは雪に弱いそうです。

先日ネットの記事を見ていたら、 LEDライトは雪に弱いのでは?という記事がありました。 「LEDは雪に弱い」は本当? ヘッドライトLED化で不満多し! 雪対策LED信号機が見えない!? 車社会の雪問題 https://kuruma-news.jp/post/461956 どうやら、これまで ...
続きを読む
Posted at 2022/01/18 19:37:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま雑学 | クルマ
2021年12月06日 イイね!

「古いETCは使えなくなる? 」その2

以前に書いた、「古いETCは使えなくなる?」。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2057907/blog/44897136/ その際に、ETCには、「2022年問題」と、「2030年問題」があると記載しましたが、その後についての記事がありました。 「 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/06 02:25:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま雑学 | クルマ
2021年03月03日 イイね!

古いETCは使えなくなる?

下記の記事を読んでいたら、古いETCが使用できなくなるとの記載がありました。 古い「ETC車載器」使用不可間近も新規格「ETC2.0」普及率なぜ僅か? ETCに潜む課題とは https://news.yahoo.co.jp/articles/87fa31321010ed0d51531246d5 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/03 12:37:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま雑学 | クルマ
2021年02月04日 イイね!

降雪時に車のワイパーを立てる理由

あまり雪とは縁のない場所に住んできたので、知識として降雪時にワイパーを立てた方がよいということは知っていましたが、ちゃんとした理由は理解していませんでした。 車のワイパーを降雪予報でなぜ立てる? よく見る光景「立てる」重要性とは https://news.yahoo.co.jp/article ...
続きを読む
Posted at 2021/02/04 12:15:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま雑学 | クルマ

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン BMW純正ガソリン添加剤 (3代目) 投入 https://minkara.carview.co.jp/userid/2057907/car/1560423/6908979/note.aspx
何シテル?   07/05 19:02
クルマが好きですが、それほど詳しくありません凡人レベルです。 自分なりに、車を楽しんでおります♪ 以前は、周りにクルマ好きが多くて影響され、いろいろとモ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 320i M Sport (F30)に乗っています。 初めての輸入車&BMWにな ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
当初は通勤用に購入したのですが、引っ越しを期に、購入後数年でほぼ乗らなくなってしまいま ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
近所へのお出かけと、妻の通勤に活躍しています。 妻の強い要望で、スライドドアのついた ...
その他 自転車 その他 自転車
ASAHI:OfficePress COMMUTER アサヒ:オフィスプレス コミュータ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation