• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takezo..のブログ一覧

2025年10月19日 イイね!

キーシリンダーをひねるとエンジン音が鳴る


またしても、ガチャガチャをやってしまいました。

前回は「StartButtonを押すとエンジン音が鳴る」というものだったのですが、今回は、懐かしの「キーをひねるとエンジン音が鳴る」というものです。

前回のStartButtonでエンジン音が鳴る


今回の、キーを捻るとエンジン音が鳴る。



今回のやつですが、エンストバージョンは不要でしょう。。。
おかげで、3つも買う羽目に。。。

無駄遣いだと解っていながらも、懐かしのキーを捻りたくなってしまいました。
ガチャ、恐ろしい。。


公式のYouTubeがありました。
https://www.youtube.com/watch?v=SCvXRJr8_AY



Posted at 2025/10/19 22:46:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま関連 | クルマ
2025年05月31日 イイね!

Honda FREED (GT型)

偶然訪問したショッピングモールでHonda車が数台展示されており、Honda好きとしては、思わず立ち寄ってしまったところ、ちょっと気になる車を見つけました。

HondaのFREED。



何が気になったかといいますと、HondaのHPから借用した写真だと、FREED CROSSTARの下記になります。

FREED CROSSTAR
https://www.honda.co.jp/FREED/webcatalog/type/crosstar/





ちょっと分かりにくいですが、トランクのゲートを空けると、座ることができて、ゲートが屋根になるのです。この機能、以前乗っていた、EG Civicのリアゲートを思い出しました。







このリアゲート、外出先で外の空気を吸いながら座ることができて、とても気にっていました。当時としては、とても珍しい機能で、楽しく走れて、且つ出先で実用的な車として気に入っていました。


このたび、同じHondaのFREED CROSSTER(5人乗り)が、EG Civic同様にトランクに座ることができて(正確には寝ることもできて)、しかもゲートが屋根になります。さらには、いろいろとトランクの壁や、天井に収納をつけることもできるようで、楽しさ広がりそうです。


https://www.honda.co.jp/FREED/webcatalog/utility/?from=car_header#utility



私はキャンプなどするようなアウトドア派ではないのですが、軽くドライブした先で、自然の空気を満喫するのは好きなので、とても気になってしまいました。


ただ、外観は、通常のFREED AIRか、それにエアロバンパー装着した状態が好みです。

https://www.honda.co.jp/ACCESS/freed/styling/aerobumper/




見た目が、AIRで、中身がCROSSTERがいいかも。

Posted at 2025/05/31 18:55:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま関連 | クルマ
2024年11月03日 イイね!

BMW iDrive OS9は、Android Automotive OS (AAOS)ベース


以前に録画した、「くるまでいこう」 BMW X2 の回を視聴しました。

その際に、新型の X2(U06)のiDriveは、BMW OperationSystem 9となり、これまでのLinuxベースから、Androidベースに変更になったとの事でした。

それはちょっとびっくりと思いネットを調べてみたら、たしかに記事がでてますね。

BMW×調布Life OS9が登場!~ナビのご紹介~
https://bmwchofu-blog.tomeiyokohama-bmw.co.jp/12417/


このページでは、OS9では、「Android Automotive OS (AAOS)」をベースに採用し、サード・パーティ・アプリの利用が可能になるとの記載がりました。

iOS派の私としては、今後も iOSとの接続が今後もできるのかなぁと気にしたりしましたが、きっと大丈夫でしょうね。。。


BMW iDrive
https://www.bmw.co.jp/ja/topics/offers-and-services/bmw-digital-services-and-connectivity/bmw-idrive.html



Posted at 2024/11/03 18:34:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま関連 | クルマ
2024年08月28日 イイね!

新しい車載技術のほとんどが「不要」と思わているらしい

新しい車載技術のほとんどが「不要」と思われていることが調査で判明

個人的には非常に同意見です。
自動運転、タッチパネルのエアコン、ボタン式のシフト、デジタルメータ、などなど私も「不要」かな。

非デジタルの車は、メンテナンスをすれば、長期間乗り続けることができていますが、これからのデジタル化された車は、デジタル機能が使えなくなることで、車が乗れなくなってしまいそうですね。




Posted at 2024/08/28 19:53:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま関連 | クルマ
2024年06月06日 イイね!

フェアレディZ(RZ34) カタログ

セレナの点検でディーラーに行った際に、ありがたくも、フェアレディZのカタログを頂きました。



S30のようなフロントノーズと、Z32のようなリア。
過去のZをオマージュしたデザインはなかなか良いですね。

Z34のビッグマイナーチェンジとして、ここまで変更してくるとはすごいです。
フルモデルチェンジにしか見えないですね💦



それにしても、久しぶりに日産ホームページのカーラインアップを見て、GT-Rの価格が、14,443,000~ というのに驚きました。



日産:カーラインアップ
https://www.nissan.co.jp/CARLINEUP/

確か、R35って、デビューしたとき777万だったような。。。

Posted at 2024/06/06 22:24:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま関連 | クルマ

プロフィール

「[整備] #Dioディオ カーボンデポジットの洗浄(SurLuster LOOP スムースショット) https://minkara.carview.co.jp/userid/2057907/car/2878040/7152606/note.aspx
何シテル?   10/17 22:46
クルマが好きですが、それほど詳しくありません凡人レベルです。 自分なりに、車を楽しんでおります♪ 以前は、周りにクルマ好きが多くて影響され、いろいろとモ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 320i M Sport (F30)に乗っています。 初めての輸入車&BMWにな ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
当初は通勤用に購入したのですが、引っ越しを期に、購入後数年でほぼ乗らなくなってしまいま ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
近所へのお出かけと、妻の通勤に活躍しています。 妻の強い要望で、スライドドアのついた ...
その他 自転車 その他 自転車
ASAHI:OfficePress COMMUTER アサヒ:オフィスプレス コミュータ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation