• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takezo..のブログ一覧

2022年03月09日 イイね!

ホンダとソニーが提携


ホンダとソニーがモビリティ分野で提携しましたね。
2025年に初期モデルが発売されるそうです。

https://www.honda.co.jp/news/2022/c220304b.html


もともとHonda車が好きなので、期待したくなってしまいます♪


Posted at 2022/03/09 12:13:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま関連 | クルマ
2021年11月08日 イイね!

とうとうキドニーグリルが絵になった。。

BMWの特徴の一つとしてキドニーグリルがあります。

すこし前までは、横長のグリルに、縦のフィンが特徴でした。
個人的にはE46のデザインはとても好きでした。

そして、最近のモデルを見ていると、縦長のグリルが登場(4シリーズ)し、フィンも縦だけではなく、ダイヤモンドや、横フィン(M3,M4)が出てきました。

本当に、最近のBMWのキドニーグリルのデザインは、目まぐるしく変わってきたなぁと感じていました。

そして・・・

先日、偶然iXを見る機会がありました。
いろいろと最新の技術や、音響には驚かされましたが、一番驚いたのは、iXのキドニーグリルでした。
なんとキドニーグリルが「絵」になっていました!!!

「絵」ですか・・・?
とうとう「絵」です


写真をよく見るとわかりますが絵になっています。

ショールームにあったiXは、当然ながら綺麗な状態のキドニーグリルでしたが、
もし、実際に日々使用するとなると、絵のキドニーグリルが泥などで汚れた時、どんな感じになるんでしょうね?

Posted at 2021/11/08 12:10:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま関連 | クルマ
2021年06月05日 イイね!

E13 NOTE & KICKS試乗

先日、セレナの点検でディーラに行った際に、新型E13ノートと、KICKSに試乗してきました。
特に新型ノートは、以前、E12ノート乗っていたので、どれだけ進化したのか興味がありました。



で、乗ってみた結果として、走り、乗り心地、等々、同じノートとは思えない進化ですね。
続けてKICKSも試乗したのですが、こちらもなかなかでした。
特に、ともに1,200ccのエンジンとは思えない力強い走りでした。

以前乗っていたE12ノートは、1,200ccのガソリン仕様でかなり非力だったので、
同じ1,200ccでも、e-Powerになることで、ここまで力強くなるものかと驚きました。
e-Power恐るべし。。。

ただ、車両価格が高くなりすぎですね。。。
コンパクトカーも、ここまで高くなると・・・


安くて、楽しいコンパクトカーがたくさんあった時代は、もう遠い昔ですね。。
あの頃のシビックが懐かしい。。。

Posted at 2021/06/05 18:42:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま関連 | 日記
2021年04月11日 イイね!

トヨペット

先日、外出したときにみた風景。



通りがかりにあったトヨペットに書かれている2台の車名が、マークX、プレミオ・・・

ともに製造終了しているのが、なんか寂しく感じてしまいました・・・

Posted at 2021/04/11 14:40:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま関連 | クルマ
2020年12月15日 イイね!

4シリーズ見てきました。


買い物に出かけたついでに、Dラーの近くを通ったので、4シリーズを見てきました。



以前より写真では見ていたのですが、実物を見てみたいと思い寄ってきました。
大きなグリルは写真でみるより実物では気にはならず、上手くまとめているなと思いましたが、個人的にはやはりちょっと。。。ですね。
あまり押し出し感が強いのは苦手です。



傍に展示してあった8シリーズは、写真の方がカッコイイと思いました。
まぁ、買えませんが(笑)



それにしても、久しぶりに担当営業さんとも会ったのですが、以前にも増して、塩対応でしたよ。
久しぶりに会ったというのに開口一番「次に買うのはいつですか?」でした。
近々には買わないと解ると、すぐに去っていきました(笑)
F30購入時は、気軽にDラーに車を見に行ける雰囲気が一杯あったのですが、年々、気軽に訪問しにくい雰囲気が増してきているのが残念です。

まぁ、トナカイさんを貰えて娘が喜んでいたので良かったですが♪
トナカイの横は、数年前に頂いたサンタのぬいぐるみです。
とてもお揃いですね。




そして、残念ながらまたしてもキリ番をとれませんでした。



今年は禁車生活があったので、全然距離が伸びませんでしたが、やっともうすぐ30,000km。
次はキリ番を撮りたいと思います。


Posted at 2020/12/15 10:07:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま関連 | 日記

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン BMW純正ガソリン添加剤 (3代目) 投入 https://minkara.carview.co.jp/userid/2057907/car/1560423/6908979/note.aspx
何シテル?   07/05 19:02
クルマが好きですが、それほど詳しくありません凡人レベルです。 自分なりに、車を楽しんでおります♪ 以前は、周りにクルマ好きが多くて影響され、いろいろとモ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 320i M Sport (F30)に乗っています。 初めての輸入車&BMWにな ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
当初は通勤用に購入したのですが、引っ越しを期に、購入後数年でほぼ乗らなくなってしまいま ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
近所へのお出かけと、妻の通勤に活躍しています。 妻の強い要望で、スライドドアのついた ...
その他 自転車 その他 自転車
ASAHI:OfficePress COMMUTER アサヒ:オフィスプレス コミュータ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation