• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takezo..のブログ一覧

2020年08月09日 イイね!

禁車生活

1年以上前より肩の痛みがあって、通院、リハビリを継続的にしていたのですが、残念ながら改善することなく、とうとう右肩の手術してきました。
今は右腕ごとを固定されて、左手しか使えない生活です。


今回の手術、全身麻酔ではありましたが、手術自体は全然平気だったのですが、手術後の対応が辛いです。

肩の手術だったので、右腕ごと治具で固定されており、一人で着替えもできない状態なんです。
この、右腕の固定期間が約1か月程あり、リハビリ期間も半年とのこと。

そして、一番つらいのが、なんと、術後3カ月間の自動車の運転禁止。
2輪車(自転車含む)は6か月間の運転禁止。。。

これが辛いです。。。
免許取得してから、こんなに長期間運転しなかったことはなかったと思います。。。。
Posted at 2020/08/09 01:22:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年04月27日 イイね!

オロチ

ここしばらくコロナ騒ぎで近所へ買い物しか行かないのですが、実走している光岡自動車のオロチを初めて見ました。
対向車から来てすれ違ったのですが、なかなかの迫力でした。

https://www.mitsuoka-motor.com/lineup/backnumber/orochi/







おまけ:
なかなか見ることができないキリ番

セレナ。
昨日時点で、あと少しでキリ番です。
恐らく、今日、嫁様が通勤で20,000km超えるでしょう。。。



実家の車。
キリ番超えてました。惜しい。。。



外出できないので、みんカラで気分転換する日々を過ごしています。

Posted at 2020/04/27 11:59:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま関連 | クルマ
2020年04月07日 イイね!

アルミテープチューンの準備

最近は、出かけることができないので、のんびりと、最近、一番気になっているセレナにアルミチューンをする準備をしてみました。

購入先は、ネットや、食料の買い出しついでに寄った100円ショップです。


準備するにあたっては、みんカラの皆様の整備手帳を参考にさせて頂きました。
皆様ありがとうございました。

今回、アルミテープチューン初心者として、とりあえず用意したものは3つです。(たぶんこれで足りていると思うのですが。)
①アルミテープ(導電性のもの)
②ハサミ(ギザギザに切れるやつ)
③シリコンオフ


最初に貼り付けてみたいと思っている場所は、まずは簡単な場所で!
ということで、下記のどれかにしようかと考えてます。
①ステアリングコラム下
②ピラー部(B,Cピラー)
③フロントバンパー下部


さて、効果があることを期待したいですね。
当面、外出できそうにないので、一人で密かに装着して見ようと思います。

Posted at 2020/04/07 01:51:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイカー関連 | クルマ
2019年08月29日 イイね!

BMW Online (BMW ConnectedDrive) & 「BMW Connected」アプリ

F30購入時に、My BMW ConnectedDriveを登録して使ってみてはいましたが、標準の「コネクテッド・ドライブ・スタンダード」では大したことができるわけでもなく、かといって、当時の有料サービスは価格が高く、結果的に使うこともなく放置していました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2057907/blog/31821885/


ところが最近になって気がついたのですが、追加の有料サービスの価格が下がっている?しかも、1か月間のトライアルが130円で使用できる!





早速、以前より気になっていた、スマホで検索した目的地情報を、車両へ送信して目的地設定ができる、「SendToCar機能」を使うべく、「BMWオンライン」を申し込んでみました。

スマホアプリの「BMW Connected」がちょっと使いにくいですが、無事にSendToCar機能を使うことができました。

夏季旅行中に、暑い車に乗る前に次の目的地を設定できたのは、とても満足でした。


「BMWオンライン」には、ニュースや、天気なども見れますが、「Gracenote」の使用も可能になるので、最新の音楽CDであっても、楽曲のタイトルや、アーティスト名が表示することができます。


個人的な「BMWオンライン」の評価は下記ですが、とにかく通信速度が遅いことが残念です。


活用できる
・Send to Car機能
・Gracenote

ちょっと活用できる
・天気(目的地の天気を表示できる)

使わない
・ニュース
・オンライン検索
・アプリケーション



BMW ConnectedDrive
https://www.bmw-connecteddrive.jp/


BMW(純正) BMW Online (BMW ConnectedDrive)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2057907/car/1560423/10069452/parts.aspx

Posted at 2019/08/29 17:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW F30 | クルマ
2019年07月21日 イイね!

New セレナ

この夏に、C27セレナがマイナーチェンジするようですね。
すでに日産の公式ホームページにも掲載されているのですが、とうとうセレナもドヤ顔になるようです。
http://www2.nissan.co.jp/SP/SERENA/NEW/

写真を見る限りでは、ドヤ顔になるのはハイウェイスターだけで、ノーマルは現行のままのようですね。

新しいC27型
ノーマル顔と、ドヤ顔になるハイウェイスター


現行C27型
左:ハイウェイスターと、右:ノーマル


C26型


個人的な趣味としては、あまりドヤ顔は好みではないので、C26が好みでです。現行C27も許容範囲かな。

でも、この夏に出るといわれている新しいセレナのドヤ顔はちょっと好みではないかな。
ドヤ顔の車がどんどん増えてきて、私好みの車が減ってきているのが残念です。
改めてC26をモデル末期で購入しておいてよかったと思いました。


Posted at 2019/07/21 11:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー関連 | クルマ

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン BMW純正ガソリン添加剤 (3代目) 投入 https://minkara.carview.co.jp/userid/2057907/car/1560423/6908979/note.aspx
何シテル?   07/05 19:02
クルマが好きですが、それほど詳しくありません凡人レベルです。 自分なりに、車を楽しんでおります♪ 以前は、周りにクルマ好きが多くて影響され、いろいろとモ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 320i M Sport (F30)に乗っています。 初めての輸入車&BMWにな ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
当初は通勤用に購入したのですが、引っ越しを期に、購入後数年でほぼ乗らなくなってしまいま ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
近所へのお出かけと、妻の通勤に活躍しています。 妻の強い要望で、スライドドアのついた ...
その他 自転車 その他 自転車
ASAHI:OfficePress COMMUTER アサヒ:オフィスプレス コミュータ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation