• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Watabeeの愛車 [ボルボ V40]

整備手帳

作業日:2023年8月12日

ヘッドライト内部の水洗い清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
夜ヘッドライト点灯すると内側がうっすら曇っている事に気づきました。
殻割は時間かかるしリスク高い割には成功しても最後の最後の密閉で失敗する確率が高く作業効率が見合わない作業です。

そこで精製水をヘッドライトの中に注ぎシェイクしてヘッドライト内側を綺麗にする方法にチャレンジしました。

上の写真はシェイクが終わって綺麗にした所で水玉が残っています。
この後、水滴跡を残さず水玉は綺麗に乾燥してくれました。
流石「精製水」!
良い仕事してくれました。

ヘッドライトの外し方は、以下参照してください。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2059126/car/1561824/6580894/note.aspx
2
昼間の施工ですと夜のヘッドライト点灯時の曇りが確認出来ないので夜確認しました。
結果はこちらからです。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2059126/car/1561824/7458148/note.aspx
3
⚠️注意⚠️
バルブを全て外すと結構手間ですし、バルブの取り付け穴から水が漏れて電装パーツに悪影響が出る可能性が高いです。
なので私はウインカーのみ外しました。
それでも十分に乾燥を確認し、特に電装パーツに水滴が付着していないかを確認後車に取り付けしてください。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 DIY3回目

難易度:

洗車

難易度:

ホイールアライメント調整

難易度: ★★

洗車

難易度:

ブレーキフルードの交換

難易度:

エンジンルーム内にあるパーテーションのこと

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月12日 23:16
Watabeeさん、お疲れさまです。
外側を綺麗にしても、微妙に曇って汚れてるのは、やっぱり内側なんですよね。乾くかどうか分からないので、水を通すのはためらっていましたが、精製水なら残りにくいですよね。そのうち試してみます。
コメントへの返答
2023年8月12日 23:35
こんばんは!
コメントありがとうございます。
実はヘッドライト内側クリーニングにはもう一つ秘策があったんですが暑すぎて割愛しました。
その秘策とは洗浄水にWilkinsonを使って炭酸により更に洗浄力を上げる方法です。
Wilkinsonは強炭酸水で有名ですが源泉はなん兵庫県の宝塚山中で日本製なんです。
源泉を見つけた人が英国人のウイルキンソン氏で1890年から製造開始された日本を代表するミネラル炭酸水らしいです。
ミネラル水と言ってもほぼ真水で精製水に近いとの情報をいただき実験する予定です。👍
2023年8月13日 11:05
Watabeeさん、こんにちは!!

こんな方法があるんですね。
針金にテッシュ貼り付けて内側磨こうとしましたが上手くいかなくて困っていたんですよね(笑)

ちなみに精製水の注入量はどの程度入れてシェイクしたのでしょうか?
バルブは全部外したとしても内部の配線などに精製水がジャブジャブかかっても大丈夫なんでしょうか?あと短時間で乾燥しますかね?

色々とお聞きして申し訳ないです(o_ _)oペコ
コメントへの返答
2023年8月13日 11:44
こんにちは!
バルブはウインカーだけ外しました。
ウインカーバルブとサイドマーカーがペアで一部屋にまとまっていました。
ロー、ハイビームのセットは別に一部屋にまとまっていましたのでそっちは手をつけませんでした。
とにかくウインカー以外は付けっぱなしです。

入れた精製水の量は50〜100ccくらいで5回ほどシェイクをやりました。
強炭酸水のWilkinsonが純水に近く威力あるのでは?と提案貰ったので次はそれを試してみようと思います。

バブル洗剤を入れても良いですが洗い流す精製水は片目だけでも5リットル位必要かと思います。

確かに基盤に水がかかると怖いですが、基盤も精製水で洗浄してるので完全乾燥させれば問題ないと思います。

日光下だと透明のポリカーボネイトが温室になり内部の乾燥は早いです。
温度の高い今の時期なら乾燥が楽でチャンスです。

プロフィール

「@progre-fan さん、確かにBill Brufordを見れるとは凄い!別格中の別格!👍」
何シテル?   06/25 21:08
Watabeeです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

こりす堂 VOLVO V40専用 HID→LEDコンバージョンキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 14:19:04
ステアリングべゼル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 20:40:03
PIONEER / carrozzeria TS-W252 PRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 09:29:34

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
Volvo V40 SE T4 Black Sapphire 2014 です。 長年、フ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
東京に住んでいた時に買ったドマーニが10年目を迎えるにあたり、車の買い替えを検討。 しか ...
マツダ サバンナ マツダ サバンナ
免許取る前から所有してました。もちろん免許を取る迄はワックスがけだけでしたが...。 当 ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
HONDAらしい先進のエンジン、VTEC-E可変バルブタイミング機構を搭載。SOHCなが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation