• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月05日

Tune By 俺

こんばんわ
最近めっきり寒くなってきました。
青森県からこんばんわ

今年はいろいろな出会いが有り転職で適当に我が道を行っています。

さてさて、エンジン作るにあたって買い足したものもありますが大したものじゃないので割愛w

現状・・・



こんな状態でございます・・・ヾ(:3 」∠)_

はい・・・大して進んでません。

せいぜいバルブ磨いたくらいw

最近見た流用ネタとしては・・・

NBインジェクター・サージタンク(インマニ)流用

何が違うかというと

NBインジェクター→4穴です。(NAは1穴)

NBサージタンク(インマニ)→容量UP(NAは小型)

それぞれの効果

NBインジェクター:噴霧の気化が早い→燃焼効率の上昇

NBサージタンク→保有空気量の増加→吸い込み空気量の増加と燃焼効率UP

燃焼系に関わるところが多いのでこれの後にO2通すとそれなりにいい結果(燃費向上)になると思われる。
多分おそらくきっと

さてさて3層ラジエターを入れてから某テストコースでいろいろ試した結果現状83度まで下がることを確認

正直冷えすぎだがwNA8純正の開弁温度は85度

ロアからヒーターホース(センサー)に来るまで10度上がるとしても冷えすぎw

もっと冷やしたいけどヒーター効かないのは嫌→NBサーモスタット

NA8は100度で全開
NB用も100度で全開
何が違うのというとリフト量

NA8は4mm
NBは8mm
この差は大きい

もっと冷やしたい人(でもヒーター使いたいよヽ(`Д´)ノウワァァァン)用はNA6用

リフト量8mmの開弁温度82度全開温度95度という神スペック

サーモスタット交換で得られるのはそれだけではない
簡単に言うと流量も増えます。

NA6 30mm
NA8 25.5mm
NB  31.5mm

上記を参考にレッツクーリング!!

はるむの取り付け場所
水温センサー →ヒーターホース 
理由
(エンジンブロック通過後の水温を調べられる サーモ故障のオーバーヒートに対応できる)

油温センサー →ヘッド部

理由
(エレメントははオイルパン直後(最低油温)の為測っても最低値 ヘッド部はオイルパンに落ちる前の最後の通過点よって最高値)

以上!

というわけでどっかにNBエンジン転がってないかなw
状態のそこそこいいやつw
サージタンクの流用は確実性考えるとNB1のがいいと思うsr2とエンジン一緒だからね!www

というわけで考察と変更利点でした。

タイトルはエンジン載せ換え後に貼ろうと思ってるステッカーですwww
全部自分でやったからTuned By 俺www
試行錯誤でがんばろうヾ(:3 」∠)_

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/05 22:53:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2015年11月7日 20:14
なんと部屋で(笑)
コメントへの返答
2015年11月7日 20:16
よく言われますw
お前の部屋は(工場)コウバかとw
2015年11月21日 20:57
はじめまして、十和田からです。

NB1もNB2もマニフランジは一緒で、NA8には付きませんよ。
おいらのエンジンは、NB1ヘッドにNB2マニを付けているので間違いないです。
コメントへの返答
2015年11月21日 21:02
情報ありがとうございます。
そしたら今回はNAインマニ使って下ろしたエンジンのヘッドをNBヘッドに変える予定なのでそしたら変えてみます。ヾ(:3 」∠)_

プロフィール

「注文してあるセンサーとエアコン配管とOリングいつ来るのかな(:3_ヽ)_
さっさと終わらせたい」
何シテル?   07/20 09:25
もちろん俺もそれ仕様で今はNA8C(ユーノスロードスター1.8L)で通勤快速のような仕様でがんばっておりますたい 162239kmTuned By 俺エン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] R35エアフロセンサー流用&オリジナルエアインテーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 21:35:31
バルブタイミング変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 10:22:11
エンジンOH(27) バルタイ測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 07:48:37

愛車一覧

スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
F6B搭載の希少車 どこまで維持できるかわかりませんが頑張って整備します( *˙ω˙* ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすた君 (マツダ ユーノスロードスター)
マフラー:MAZDASPEEDスポーツサウンドマフラー タコ足:FUJITUBO4-2- ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
知り合いから譲り受けました。 フロント 車庫調 リア wagonnR純正 師匠の給排気 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
純正でマフラーとなにかしか変えてなかった気がする FFドリのやり方はこれで練習した気が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation